聖火リレー🏃🔥

こんにちは!

昨日のブログにもありましたように、

伊東支店前を聖火が通りました!

パレードのようでわくわくしましたよ。

本当だったら日本中が盛り上がるはずなのにと思うと

寂しい気持ちになりますね。

ちゃっかりもらっちゃいました!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

聖火リレー in ITO.

朝から雨が降ったり、青空が出たり
定まらないお天気が続いています

TOKYO  2020
東京オリンピック開幕式まで

あと28日=

本日伊東市内では

=聖火リレー=が行われました

オレンジビーチから伊東駅前を疾走したのは
2014年ソチ、2018年平昌の冬季五輪に出場した
アイスホッケーの選手:床 亜矢可さん

集まった観客に満面の笑顔で答え
ヤシの林を軽やかに駆け抜けてゆきました

その姿に勇気をもらった人が沢山いたはず
賛否両論ありますが
オリンピックを機により良い方向へ向き
国民の心が明るくなるとよいですね



□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

大仁 魚がし🍣

お寿司を食べたいならここ👆!!

伊東からはるばるひと山越えて行きます!

色々な種類のネタがあり

どれも新鮮でおいしいです!!

トロサーモン祭り

ウニ鮨 1つ 800円!!

馬刺しユッケ

太刀魚の天ぷらにぎり

美味しくて、もっと食べたい!

価格も表示されているので安心です!

お得なセットもありますよ!


□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

6月21日 夏至!

 

昨日21日は「夏至」、1年の中で昼の長さが最も長い日です。

今年は、西日本を中心に、強い日差しが照り付けて、日照時間が長くなりました。

過去の「夏至」の日照時間を振り返ると、東京都心では10年ぶりに4時間を超えたそうです。

これから夏本番を迎えるのに、どんどん昼の時間が短くなると思うと不思議な感覚です。

ちょうど、19時くらいに外に出てみると、空が明るくマジックアワーの状態でした!

涼しくて気持ちよかったです。

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

菓匠ひよしさん🍡

こんにちは!

今日は父の日ですね!父の日ってなんでしょうね・・・

そして少し前になりますが、お客様より頂きました。

菓匠ひよしさんの詰め合わせです!

サクサクのデニッシュが有名な地元の和菓子やさんです!

バターどら焼きが好きで、とても美味しく頂きました。

ごちそうさまでした!!

ひよしさんでは今日、お父さんのカタチをした(語彙力)練り切りが売られていますよ!

芸が細かく、すごくかわいいです。食べられません。

菓匠ひよしさん覗いてみてください!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

今日は何の日……

梅雨らしく
朝からシトシト雨の伊東です☔☔
紫陽花もより美しく色を深めています
みな様いかがお過ごしでしょうか・・・

さて、今日は何の日❓
ベースボールの日
そして・・・朗読の日なんだそうです

まだまだ外出もままならない雨の日☂
読書にいそしんでみるのもいいですね📚
声を出して読み上げるのはストレス解消にも
健康にも良いはずです

雨の土曜日、伊豆を訪れる若い方達が目に留まりました
楽しい思い出を作ってくださいね🌴🚗

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

カフェダイニング ナナヴァルさん🥩

おいしい洋食

カフェダイニング ナナヴァルさんです

 

ナナヴァルサラダ🍅

シーフードがたっぷり入ったサラダです

ドレッシングが絶品!

カニクリームコロッケ🦀隠れてます

上にパリパリチーズが乗っています

 

メインはパスタにしました。

茄子と生ハムのペペロンチーノ🌶

とても美味しかったです。

ゆっくり、ディナーを楽しみたい方におすすめします!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

汐吹公園!

いい天気だったので、散歩がてらに汐吹公園に行ってきました。

ここは岡を登って眺望を楽しむか、海の方へ下って釣りをするかという場所で

日祝には車が駐車場を埋め尽くします。

この階段を約5分上り続けます。

頂上に展望台があります。

軽い運動で海風にあたって、気持ちよく帰ってきました!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

牛タン いち江🐄

こんにちは!

先日少し足を延ばして熱海にランチへ行きました。

牛タンいち江さん

厚切り牛タン定食です

茹でタンなのでしょうか、筋があまりなく、柔らかかったです

好みの問題ですが、わたしは焼いたサクサクのタンが好きです!

夜のおつまみが魅力的でしたので、次回は夜にでも

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■