やっぱり美味しい!平田屋さん…..

梅雨の晴れ間の今日は
朝から気温も湿度も不快指数までも上昇中
明日からまた雨が続くとの予報がでています
お洗濯とか、有意義に使いましょう

帰国中でアメリカ在住の友人に頼まれ
お昼休みに行ってきました
平田屋さん
伊東で有名なひもの専門店です

駅前、湯の花通りに面した明るくて清潔な店内
店員さんの笑顔もお薦めの理由です

海の幸の豊富な伊豆ならではの新鮮なかつ厳選された魚の数々….
まさに「選ばれし魚たち」ですね
金目鯛といかの一夜干しの美味しそうなこと!

今回のリクエストはこちらの桜えび特選わさび漬け
平田屋さんの桜えびは、肉厚で大きめ、香りもしっかりあるので
炊き込みご飯に利用できるんだそうです

友人が暮らしていいるカリフォルニアでは
納豆もお刺身もお豆腐もぬか漬けもそうめんも焼きそばもetc…..
殆ど日本食は現地スーパーで手に入ります
それも日本と同レベルで

ただひとつないもの・・・それは「わさび漬け」です
理由はわからないのですが

特別に「あおさのり」もつけてあげましたよ

以前、お土産に持って行った
平田屋さんの海鮮物が気にいられたようです

凄い!!!伊豆のお魚はグローバル
海をわたって愛されているんですね

是非、ご贈答用、自分用にもいかがでしょう
喜ばれること間違いなしです

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

山賊並みに肉が好き!!


早川です。
そろそろ夏ですので、お肉を食べることにしました。
伊東市海岸沿いにあるステーキガストです。

相模湾を眺めながら、ステーキを頬張ることができる、
夢のようなお店です。

サラダバーもついているので
野菜をたくさん食べたい人にもお勧めです。
※私はあまり利用しません。

大好きなサーロインステーキ1ポンドです。
それはもう美味しいです。
好きなだけ肉にかぶりつけるこの幸せ。
ぼぼ、山賊並みにお肉が好きです。

皆さんもそろそろ夏ですので
お肉で体力をつけませんか。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

中伊豆 ラーメン高橋家

行ってきました

家系らーめん!

伊東にあります「吉田家」で修業をしたオーナーです。

中伊豆のオープンしたと噂を聞き

行ってきました!

 

まだ開店間もないであろう

清潔な真新しい店内です。

中盛の食券を購入!

吉田家さんもたまに行かせていただきますが

やっぱり味は作る方で違いますね。

見た目は同じ

生キャベツ・ほうれん草・丼ぶりの端にのり

スープはというと

醤油感が強いように感じました。

なんと言っても麺が違います。

もっちり太麺、よく噛んで食べます。

美味しかったです!

またお邪魔します!

きれいな紫陽花を目印に!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

以外に多い、紫陽花の名所…in IZU.

6月も半分過ぎて、梅雨真っ只中
今日は季節が少し戻ったかのような
肌寒い伊東です
気温差に身体も心もついてゆけません
いかがお過ごしでしょうか

額紫陽花・・・私の紫陽花はこちらのイメージなんですが
花言葉は*謙虚


こちらはお馴染みの紫陽花
白い花は「寛容」という花言葉を持っています

うっとおしいお天気の中
気高く艶やかに咲き誇っている紫陽花
雨に打たれれば打たれるほどに美しく
存在感を増す花….

鎌倉のあじさい寺とか有名所も良いですが
伊豆半島でも、紫陽花を楽しめる場所があるんですよ
今日は、そんな伊豆の名所をご紹介します

伊豆の紫陽花・あじさいの名所

河津や下田をはじめこんなに沢山あるんですね
改めて伊豆の魅力を発見しました

梅雨空を抜け出して
伊豆へおでかけくださいませ

キネマ通り

こんにちは😋

ちょっと伊東駅から歩くと、『キネマ通り』というローカルな

アーケード商店街があります。

伊東の中心ではないでしょうか。

歩いてみますと

おしゃれなカフェや

先日おみやげに買って行ったたいやき屋さんや

占い……

手相占いがあります。(行ったことあります)

このキネマ通り商店街で、少し先ですが

他にも、7/21(土) 16:00~20:30 宵祭り

ナイトマーケットが開催されます。

お立ち寄り下さい♪

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

パスタ屋一丁目 ラスカ熱海店

すっきりとしない天気が続いていて

虫が多くなってきたように感じます。

 

先日、ひまわり熱海店で契約を終え

ランチは何にしようかな~と

ラスカ内をぐるぐる♪

観光の方がいっぱいでワクワクしますね!

 

パスタ屋一丁目 ラスカ熱海店さんへ

お邪魔しました!

 

海老と野菜のパスタ(大盛り)です。

以前、食べておいしかったので

再度、注文!

浮気できない一途な性格です。

もちもち太麺の生パスタ

これこれ!やっぱり美味しい~!

あ~もっと食べたい!

サイドメニューもたくさんあるので

次回は休日に来たいと思います!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

主婦の味方 伊東ショッピングプラザデュオ


働く女性の味方 伊東ショッピングプラザデュオをご紹介します。
私がよく行くのは、お直し工房です。
裁縫が恐ろしく苦手で、針に糸を通すだけでも奇跡を待つしかない
私にとってはありがたいお店です。
直線縫いというのは本当に直線なのだなぁとしみじみ感じることができます。

たまった洗濯物もまとめてクリーニング屋さんに出します。
仕上がったばかりのスーツはパリッとしていて
まるで新品のようになります。

主婦の仕事を終えた後は、おやつを頂きます。
まずは、ミスタードーナツです。
何年たっても変わらぬ美味しさですね。

店をでると、ケンタッキーがあります。
カーネルおじさんを見ていると、やはりたべたくなり、
もう少し食べようと思います。

やっぱりおいしい。

主婦の仕事(注文をするだけですが・・)と
美味しいおやつを食べて幸せな気分になれるの
一連の動作が一度でできます。

是非、一度お立ち寄りください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ぶらり伊東の街…..

台風5号が予想より離れ気味に日本列島を北上中
雨も風も覚悟していた以上にひどくならず
空が明るくなってきた伊東の街です
梅雨に入り、不安定な天候が続いていますが
みな様、くれぐれもご自愛のほど

雨上がりの空気って爽やかですね
花も緑も生き生きと見えます

軽やかな笑い声が聞こえてきました
お友達同士で旅行なんてすてき
楽しそうです
伊東で新しい思い出をたくさん作ってくださいませ

伊東の街並みは
昭和の香りをあちらこちらに感じることができます
なぜか懐かしさをおぼえ、体内時計がスーッと戻ってゆきます

湯の花通りにある蜂蜜専門店
杉養蜂園伊東店
疲れた身体を優しくケアしたり、滋養回復に
そして、これから来る夏バテ対策にも効果ありそうです

その他ヘアケアからぷるぷるお肌になる化粧品まで
ミツバチから受ける恩恵は無限ですね

2018.伊東温泉海の花火大会
確定しました!
伊豆最多の花火大会、是非今夏のプランに入れてくださいね

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

東伊豆町大川 ほたる

こんにちは😋

伊豆は今朝から暗い静かなお天気です。

先日、梅雨入り前の晴れた日の夜

東伊豆町の大川 竹の沢公園にホタルを見に行きました。

自然多い伊豆は、天然のホタルも見られます。ほたる大好きです。

皆さんは知っていますでしょうか。

ゲンジボタルは、幼虫からずっと光っています

なぜ光るのかは未だ解明されていないそう。

驚かすため、とか意思表示、など言われています。

幼虫はちょっと好まれないフォルムですが、いつか光る姿を探しに行きたいです。

今年はわりと光が撮れましたよ📷

本当はいいカメラで、池に映る光を撮りたいですが。

やはり本物を見に来て下さい!!

大川温泉 竹ケ沢公園ほたる観賞の夕べ

2018年6月5日(火)~17日(日)19時30分~21時(最終入園~20時25分)、雨天中止

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

西伊豆へ行ってきました

昨晩はカミナリが光っていました。

雨も上がったせいか

朝から気温が上がり

むしむししています。

 

昨日はリヴァージュ西伊豆へご案内がありましたので

海辺の海鮮丼屋さんへ行ってきました!

何件かありましたが

駐車場が広い「やまや」さんへ

海鮮丼です。

お刺身がぎっしり盛られていました!

海を見ながらの海鮮丼は

また格別美味しく感じます!

 

リヴァージュ西伊豆からは

富士山が見えますが

残念ながらこの季節は

運が良くないと望めませんね。

空気が澄んだ日には絶景の富士山が

お部屋から眺められます!