ぴーなっつ最中

本日、エンゼルリゾート伊豆稲取のご契約があり

千葉からお越しいただいたお客様より

お心遣いを頂戴致しました。

ぴーなっつ最中 可愛いです。

千葉はぴーなっつが名産ですね

餡の中にはやわらいぴーなっつが入っています。

風味もよくてとても美味しいです!

スタッフ全員でいただきます!

ありがとうございました!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

さくらの里第二弾!

こんにちは肥田です。

さくらの里に行ってきました。第二弾です。

今度は夜桜です。

どうですか。今回は写真尽くしでお贈りいたします。

色鮮やかなライトアップです。

残念ながら4/7まででした。

興味がある方は来年是非!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

さくら満開、新元号に願いを込めて花火大会

昨日の暖かさから、またもや寒さが戻ってきました
今年は寒波が長~く居座っているようでね
コートを何時しまってよいやら・・・タイミングがつかめません
三寒四温、花冷え、みな様、お風邪など召しませんように

早足だと少し汗ばむようだったきのう
桜の名所、小田原城へ今年最後の桜を見に行ってきました
場内では=おでん祭り=や骨董市も開催されていて
「あれ、ここは・・・渋谷のスクランブル交差点か!」
というくらいの人・人・人

お目当てのおでんまではたどり着けず、口にも入らず・・・
横目で眺めながら、おうどんとおでんの具だけ食べて我慢した私です

小田原おでんの他、静岡・東京北区・長州・若狭・青森・小樽
・舞鶴・金沢・新潟・いわき・塩釜・沖縄…….ふぅ(笑)
全国各地の有名どころのおでんが小田原城に結集するんです
その他、讃岐うどんに焼きそば、焼き鳥、もちろんキンキンに冷えたBeer

満開のさくらと歴史あるお城を楽しみながら美味しいおでんを食べて
みんなでお花見しよう!ですから当然ですよね
来年こそはきっと…..と心に誓った私です

伊豆高原の桜が満開を迎えています
桜まつりは終わりましたが、桜のトンネルはまだお楽しみいただけます
あたたかくして行ってくださいね

=伊東のGWおすすめイベント=
新元号をお祝いして10連休に3回の花火大会を実施いたします
令和に願いを込めて!
是非ご覧になってくださいませ

平成最後開催日 :4/30(祝)
新元号スタート :5/1(水)
令和初!子供の日:5/5(日)
会     場 :伊東海岸
時     間 :いずれも20:30~20:50

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

柴桜も見頃ですよ🌸

こんにちは😋

この週末はいいお天気、桜も満開で気持ち良きです。

伊東公園の桜も満開で

花びら舞う下でブランコをこぐ子供達がとても絵になり

幸せな気持ちになります。

一年でこの週末の感じが二番目くらいに好きです。

青い空とうすピンクが良いですね。

濃いピンクの柴桜も、見頃に入りました。

本当かな・・・まだかも知れませんね。それかもう過ぎたのか・・すみません。

花粉症の方には酷かもしれませんが、今の時期はお散歩に最適ですよ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

らぁめん花月さん🍜

伊東市吉田R135沿い

らぁめん花月さんへ行ってきました。

限定メニューなどが沢山あるのでどれを頼むか悩みます。

名前は忘れましたが

確か限定のブラックほにゃららみたいな名前でした。

黒いナルト🍥が食べたかっただけです。

やっぱり人気NO1の嵐げんこつらーめんのほうがおいしいかな。

定番の鉄板イタメシガーリックバター

お腹いっぱいです!

チェーン店なので

ちびっこ連れの家族も多く

お座敷があるのでゆっくり食べれますね!

渋滞に疲れたら是非お立ち寄りください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

価格変更です!

木村です!!

当社でご売却を受けている「ライオンズマンション熱川」5階のお部屋が、
130万円から110万円に変更になりました!

温泉大浴場付きで毎月の管理費等は17,350円♪
温泉付きで1万円台はお財布にも優しいです。

車で行くのも国道沿いから近く、
伊豆熱川駅からは約30mと目の前でアクセスも楽々です♪

熱川温泉も24時間利用可能でなので、
好きな時間に入浴できます!

GW前に購入して利用したい方がいましたら、
まだまだ間に合いますのでお問合せお待ちしてます!!

さくらの里です。

こんにちは肥田です。

今回は大室山の麓に広がるさくらの里に行ってきました。

平日ですが、春休み中とのことで家族連れなど

多くの人でにぎわっていました。

もう少しで満開!8分咲きといったところでしょうか。

空は晴れ渡っていましたが、花冷えというんでしょうか。

ダウンジャケットを着ていないと震える寒さでした。

ただそのおかげで、直ぐに散ってしまう桜が今年は長く見れそうですね。

夜桜のライトアップもしていますので是非お越しください。

桜にはいろいろな種類があって覚えきれそうにもないです・・・

桜の名所 大室山麓さくらの里

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

海を見ながら食べると幸せになるアイス🍦

こんにちは😋

今日はぽかぽか良い天気ですね。

春の陽気です!

大室山の麓、桜の里の桜も今週末には満開の予感です。

こんな暖かい日には日向ぼっこをしながらお昼が食べたい。

店名、長いですけどこちらはどうでしょう。

伊藤道の駅にありますマリンタウンの

海を見ながら食べると幸せになるアイス屋さん

何種類もあるフローズンフルーツを何種類か選び、

アイスにしてくれます!

選びきれないのでかわいい店員さんにお任せしました。

ヨーグルトベースにしたので、酸味のあるベリーや柑橘系でまとめてくれました!

はちみつかかってしゃりしゃりしていて美味しい!

これは幸せな気持ちになります。

もちろん、海を見ながら頂きました!

これで完璧ですね。幸せです。

皆様もお立ち寄りの際にはぜひ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

新元号に思いをたくして…..

今日から四月、はっきりしないお天気でスタートです
朝から、晴れているのに小雨が降ったり止んだり
こういうのを「キツネの嫁入り」っていうますよね…..

しかも特別な日
エイプリルフールで、新元号の発表があるのですから
世間では朝からその話題で持ちきりです

そして発表された新元号は

=令和=

M・T・S・Hの後はRときましたか・・・

何でも初めて万葉集から引用したものだそうです(今までは中国古典)
日本最古の歌集が由来しているなんて素敵ですね

~・若者たちが未来に向けてそれぞれの花を大きく
咲かせることができるような
希望に満ち溢れた国を作っていきたい・~

そんな願いが込められているようです
花というならば桜をイメージしているのかしら?
いえいえ梅の花なのだそうです

何はともあれ
令和という時代が平和で穏やかでありますようにと願います
そしてカウントダウンに入った平成という時代に感謝

春先取りの伊豆へお越しくださいませ
春のイベント情報

伊東の街の花々たち


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東マリンタウン シーサイドスパへ!

木村です!

先日、仕事帰りに伊東マリンタウンにあるシーサイドスパへ行ってきました!
19時前くらいに行ってきましたが、なかなかの混み具合でした…

それでも露天風呂と内風呂両方入りさっぱりしましたね〜
泉質は海側特有の塩化物泉ででた後も体がぽかぽかと湯冷めがしにくい泉質♪

通常大人1,000円で入浴できるのが18時以降に行くと860円でお得な気分で入れます。
フェイスタオル(購入)+バスタオル(貸出)もセットで310円程。

その他にも休憩所やレストランもありますので、
伊豆の道の駅としてご利用ください!!