角谷です!
今年もついに始まりました「初島漁師の丼合戦」!!
先日も当ブログ内でご紹介していますので、詳しい内容はこちらをチェックしてください~
「初島漁師の丼合戦 2019」
今年も下山さんと楽しんできましたので、旅行の行き先として参考にしてください~♪

初島へはフェリーに乗っていきます。
乗船中は甲板に立てて、潮風を感じることができますよ~♪

また乗船中は船にカモメが群がってきます。
「きゃー♪か・わ・い・い~!」となりがちですが、

ちょっと・・・

数が・・・

多すぎる笑
流石に可愛いを通り越して恐怖を抱くようになります。
かっぱえびせんを持とうものなら奪い取る勢いでやってきます。
糞害もひどいらしいので皆さん餌やりだけはやめましょう。
でもおかげでなかなか見られないカモメを下からのアングルで見ることができましたよ!

***
さてさて、初島に到着です。
今年も顔出しパネルを発見したので、記念にパシャリ。
【去年】

【今年】

間違い探しかのような変わらなさ!どちらが新しい写真なのかわからない!笑
***
そして!今回お目当ての漁師丼です!
今回は「活イカ」の写真が魅力的だった「中石亭」さんにお邪魔しました!

漁師丼ももちろんですけど一品料理も楽しみたいですもんね~♪
・・・と思ったら、
「今日はイカが天候不良で上がらなかったから活イカはないよ~」
のなんとも無慈悲な一言。
天候不良と言うことであれば致し方なし。
でもでも!イカは食べたかったので、前の日に取ったイカ一匹丸々焼いたものと、

「アシタバのかき揚げ丼」…さっくり!癖のない味でいくらでもいける!

「地魚丼」…漬けダレが絶妙でご飯がすすむ!(下山さん談)
※丼合戦出品どんぶり!

「なめろう丼」…ネギ・生姜の風味が抜群!

を注文!
また、地魚丼となめろう丼にはイカと大根の煮物がついていたのですが、お出汁シミシミでバカうまい。
ごちそうさまでした!…残念だったのは活イカですね。非常に悔やまれる…。
***
その後も初島巡りを楽しんだのですが、続きは次回下山さんが紹介します~お楽しみに~
…ちなみにこうなりますよ~笑
