伊豆の国市 まごころ市場

こんにちは今日から9月ですね。
今日も暑いので、早く涼しくなってくれないかな~と思っています。

さて、暑い日が続いていた先週。
伊豆の国市にある「まごごろ市場」に行きました。

この季節は、


スイカと


トウモロコシがお外の売り場に並んでいました。

他に店内には、近くて取れた季節のお野菜などが並びます。


まな板や薪、たい肥も売っています。


大クワガタも販売されていました!
久しぶりに近くでクワガタを見ました。

人気店のため、午後にはお目当てのものが無くなってしまう可能性がありますので
午前中の訪問をおすすめいたします。

網代方面で地魚を食べたいときに!『海の味処 笑ぎょ』

 

こんにちは。

 

今回は網代方面の『海の味処 笑ぎょ』(しょうぎょ)に行ってきました!

 

 

熱海方面から135号線を走っていると左手に外観が見えてきます。

こちらの階段を上がって店内に入ります。

 

 

きれいで明るい雰囲気です。

 

目の前は漁港!

 

 

 

ランチの定食はたくさん種類があって迷いましたが、

最終的に『アジの塩焼き定食(¥1,400+税)』を注文しました。

 

 

 

このパリっと焼かれたお魚の香ばしい味がたまりません~。

 

最初は塩と付け合わせのレモンでさっぱりと、

最後は大根おろしに醤油もかけて二度美味しくいただきました。

 

柔らかいわかめの入ったお味噌汁や茶碗蒸しも美味しくてお腹もいっぱいになり満足でした!

 

 

 

ちなみに、駐車場は道路を挟んだ向かい側にあります。

 

新鮮な地魚を食べにぜひ足を運んでみてください♪

 

☆☆☆☆☆

海の味処 笑ぎょ

〒413-0103 静岡県熱海市網代55-8

TEL:0557-68-0663

【営業時間】

昼:11:00~15:00(LO14:30)/夜:17:00~21:00(LO20:00)

【定休日】

水曜日(祝日の場合は営業)・最終週火曜日

【アクセス】

電車:JR伊東線網代駅より徒歩約10分、車:西湘バイパス小田原ICより約40分

☆☆☆☆☆

 

食楽キッチン

熱海の海鮮がおいしいお店 ”食楽キッチン”へ行ってきました。
熱海銀座通りにあります。

海鮮食楽丼を頂きました。
写真で見るより、ボリュームがあります。
女性の方だと食べきれないかもしれません。
もちろん新鮮です。


わぁ、食べきれないと言いながら、
席の前に飾ってある、プリンが気になります。


そして、勿論、食べました。
口の中でとける濃厚プリンを頂きながら、
今度来たときは何を注文しようか、真剣に思い悩んでおりました。

美味しかったです。
ご馳走様でした。

伊豆中 ばんばん食堂 @ラスカ熱海

大野です。

駅ビルのラスカ熱海で食事をしてきました。

「伊豆中 ばんばん食堂」さんです。

伊東マリンタウン内にも店舗があります。

↑お刺身定食と

↓ばんばん定食

大盛り無料が嬉しい。

お刺身が新鮮で美味しかったです。

11時過ぎに入店したので、すんなり入れましたが

退店するころにはすごい行列になっていました。

さすが、駅ビル、熱海の魅力。

お土産?に買ったバリ勝男クンも美味しかったです。

まるで観光客のような一日を過ごせて

熱海の魅力を再発見出来た日でした。

熱海駅徒歩5分 旬彩 柾家で歓迎会


先日、歓迎会で「旬彩 柾家(まさや)」さん
へおじゃましました~。

普段車移動なので、駐車場隣接店舗へ行くこと
が多く、実は初めての入店♪

 

 

といっても、熱海駅から徒歩5分位なので、駅周辺にでも停めていけますね。
今まで、見逃してました!

店内に入ると、カウンターがあり、横に小上がりの席がありました。
小上がりに10人程座れますので、ある程度人数いても大丈夫ですね!

会席コースです。
メニューを見ながら、どんなお料理かみんなでわくわくして待ちます。


お腹もすいているし、美味しいのでどんどん箸が進みます。


旬のおさしみは、端から説明してもらいましたが
全部覚えきれませんでした!でも、どれもおいしかったー!

桜エビご飯はすごい桜エビの香り~!
デザートの手作りブルーベリーアイスも濃厚で、いちじくと
ももでさっぱり♪

どれもおいしかった~。
ランチも比較的お手頃で食べられるらしいので、チェックです!
ぜひまた伺いたいお店でした。

創業46年 湯河原の老舗バーレストラン「マリン馬」

涼しい日が続いていますね。
エアコンがなくても過ごせる夏の日は大好きです。

先日、熱海のお隣・湯河原にあります老舗バーレストラン「マリン馬」さんへ
行ってきました。

気になるクラフトビールがたくさんあります。
他にも焼酎・日本酒もありますし、
カクテル・ワインなんでもあります。

外が涼しくても冷えっ冷えのビールは最高です。
黒ビールとのハーフアンドハーフも楽しめますよ。

あるとついつい注文してしまう和牛のたたき。

シンプルにネギとポン酢ですが、焼き肉で霜降り肉で出てきそうな良いお肉です。

お腹ペコペコだったので、ビールに合うジャーマンポテト。

想像以上にボリュームたっぷり!チーズもたっぷり!
ビールにピッタリ!

お腹ペコペコで注文するのは危険ですね。
欲張って海老とマカロニのグラタン。

おいしい♪
けど、マカロニたっぷり!

注文の仕方を失敗してしまったので
これだけでもうお腹いっぱい(汗)

他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた行きます!

■マリン馬

暑い日にはお蕎麦!!咲見町 「長舟」さんへ行ってきました。

一時の暑さからは幾分落ち着いてきました。
日が暮れるとスズムシも鳴いていて夏の終わりも
もうすぐといったところでしょうか。

さて、少し前になるのですが、
夕ご飯に蕎麦が食べたくなり
咲見町にあります「長舟」さんへ行ってきました!

鴨南蛮では汗をかいてしまうかな、と思い
鴨せいろを注文しました。

鴨とネギの織りなすハーモニー。
日本酒も少しいただいてしまいました。

せいろは2段になっています。
丁度良い量でした。

満たされた気持ちでお店を後にしました。
お店も落ち着いた雰囲気で、
また立ち寄りたいなと思います。


店名 長舟
ジャンル そば
お問い合わせ 0557-83-6080
住所 静岡県熱海市咲見町10-7
交通手段 熱海駅より下って徒歩5分53秒。熱海駅から407m
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

暑い時に熱い食べものを…!!

毎日のお昼ご飯を何にするか楽しみな 藤澤です。

この前多賀の方に仕事で車を走らせた時見たことあるラーメン屋がありまして。

そうです。くるまやラーメンです。

見かけるけど入ったことが無く、今回勇気の一歩を踏み出しました!

店内は座敷やテーブル、カウンターがあり広々としてました。

メニューも豊富でこの他に定食があり半ラーメンとからあげのセットなどでボリュームもあり料金もお安く、

お子さんや学生さんには叶ったり願ったりだと思います。

とりあえず人気が1番高いのと思い、ねぎ味噌ラーメンを注文しました!

ねぎが大好きな私にはたまりません!!それに無料で半ライスついてくるのは最高ですね。

少し辛味もあり箸を止めることなくペロリといただきました!めちゃうまです。。。ごちそうさまでした。

自分の勝手な決まり事ですが必ずスープをまくる事です。感謝を言葉でも勿論ですが形で伝えるのもいいですよね。

夜遅くまで営業してるのも魅力ですね。国道135号線沿いにあるのでお出かけで来た際は是非どうぞ!!

また行こうと決めた藤澤でした。

 

くるまやラーメン熱海伊豆多賀店

〒413-0102 静岡県熱海市下多賀1401−24

TEL 0557-67-6116

毎日 11時00分~0時00分

湯河原 紅籠坊さんで冷やし中華♪

廣澤です。

まだまだ暑いですね~。暑い日のランチといえば冷やし中華!!
冷やし中華を求めてレッツゴー♪

冷やし中華、冷やし中華、どこで食べよう冷やし中華?
そうだ、湯河原の紅籠坊さんへ行きましょう~~~!

こんにちわ~。冷やし中華が食べたいんですけど~~。
しかもランチで~。おっあるある~~!!

おっ、カシューナッツ好き♪というわけで、旨味ランチと、涼麺ランチの2つで決定です!

旨味ランチは小鉢に、

ご飯とスープ

もちろんメインと
ど~~~ん

デザート付

素晴らしい!
涼麺ランチは小鉢はザーサイ抜きの他一緒、

選べる点心を餃子に、

選べるスープを胡麻で♪

デザートは一緒(写真が一緒なので割愛。)

あ~、選べる喜び~~♪(コーラス:喜び~~♪)
次回の楽しみ、醤油スープと~~、はるまきぃ~~~♪
※紅籠坊 涼麺ランチの歌 作詞廣澤

あ~~~、美味しかった!!!幸せいっぱい~。ありがとうございます。
食べたいものを食せる幸せ!極上です。
ごちそうさまでした。

いい歌ができたので涼麺ランチが食べられるうちに再訪決定です!!
まだまだ暑いので、冷たい麺がとっても美味しいです。
コクたっぷりで栄養満点の胡麻スープをズズズ~っといただきましたので
残暑も乗り切れそうです。
暑い日のお昼にいかがでしょうか?

紅籠坊
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-8-10
TEL 0465-62-8260
営業時間:ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:30~21:30(L.O.20:50)

新鮮で美味しい!海鮮メインの定食屋さん『味里 熱海店』

こんにちは。

先日、地方から遊びに来た家族の「美味しい海鮮が食べたい!」というリクエストで、『味里(みさと) 熱海店』さんに行ってきました。

こちらのお店、検索してみると、Googleの口コミが良くて評価はなんと星4.2です。

 

<店先の写真(ウェブサイトより)>

 

 

夜8時前に行ったところ、お盆休み期間だったこともあってか、席は満席+5~6人列に並んで待っていました。
入店できるかドキドキしながら待っていましたが、無事営業時間内に入ることができました。

 

メニューがたくさんあってどれも魅力的で迷いつつ、以下3種類の定食を頼んでみました。

 

 

漁師めし定食(ごはん大盛)

 

こちらのアジは注文を受けてすぐ店先にある水槽から生け捕りにしてさばくそうで、配膳されてからしばらく動いていました!!

それくらい新鮮で、くせがなくて甘みも感じるほど!

活アジのたたきってこんなに美味しいんだと衝撃でした。

 

 

天ぷら定食

 

こちらの天ぷら定食は、その日の板前さんの人数によって注文できないこともあるそうです。

お野菜の天ぷらもさっぱり食べられて良かったのですが、やはりえび天がぷりっとしていて美味しかったですね。

 

 

海鮮丼定食

 

こちらがもともとお目当てにしていた海鮮丼。

見た目からしてテンションが上がります。

 

ぴかぴか光っています

 

海鮮がつやつやと光る様子からおわかりになるかと思いますが、どの具材も素材のうまみがたまらないお味でした。

また、触感もしっとりとして瑞々しく、ご飯も進み、あっっという間に食べ終わってしまいました。

 

定食についていたカニの身入りのお味噌汁も美味しかったです!

 

 

さらに。お高くなりがちな夕食の時間なのに、お値段もお得でした。

 

後から熱海店の方に聞いたところ、こちらのお店は美味しくてリーズナブルと地元では有名だそうです。
(そりゃそうですよね)

 

今度はランチでもお邪魔したいと思いました。

まだの方はぜひ訪れてみてください。おすすめです。

 

☆☆☆☆☆

味里 熱海店

〒413-0013 静岡県熱海市銀座町7−12

定休日:火曜日

営業時間:(昼)11時15分~14時30分/(夜)17時00分~21時30分

☆☆☆☆☆