今日は風がほとんどなく穏やかな一日でした。
寒い日もありますが、暖冬ですね。
先週のお休みの日に、熱海の町を知ろうと思い
お散歩してみました。
まずは熱海と言えばお馴染みの景色。
熱海親水公園
晴れて穏やかなお天気だったので、平日ですが観光客の方も多かったです。
気持ちが良いですね。
少しベンチでのんびりとしました。(ドラクエウォークしながら)
現在見ごろを迎えている早咲きの桜も、この時は咲き始めでした。
昨年まで暮らしていた河口湖・山中湖と比べると
冬のこの時期、1月にお花が咲いているなんて… と衝撃です。
きっと今頃積雪しているんだろうな~。
熱海はそれだけ温暖なんですね。
花壇のお花も綺麗です。
この後は熱海駅までのんびりと歩きます。
道すがら、坂の多い町・熱海の特徴的な風景に出会います。
さすが温泉の町。
「熱海七湯」
現在湯気が吹き上げているのは復元モニュメントだそうです。
カワイイ。
側溝から湯気がモクモクと上がっている風景もまだまだ見慣れぬ風景です。
そして坂が多い街中ならではのでしょうか。
坂道にあっちとこっち向きに数段の階段が設置されているところもあります。
車を運転していると気が付かない熱海の町ならではの風景を
楽しめました。
この日のランチで伺ったお店はまた次回。