GW休業のお知らせ

こんにちは。switchのリングフィットアドベンチャーを購入してワールド4ぐらいまで進めたのですが気づいたらハンターになっておりました。藤澤です。

桜を見ていたらいつのまにか5月になっていましたね、5月といえばゴールデンウイークです。

熱海店も少しの間ですがお休みをさせていただきます!

エンゼル不動産では、店舗によってGW休みが異なります。
熱海店では5/2~5/5を休業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けしてしまいますが、何卒宜しくお願い致します。

姫の沢公園 ツツジ園

こんにちは

昨日の定休日はお天気が良かったので、姫の沢公園にお散歩に行って来ました。
これからGWにかけて、ツツジが見ごろを迎えます。

ツツジ園をプラプラしていると、甘い花の香りがします。
香りに誘われて蜂もブンブン飛んでいます。


ツツジ園を上まで登ると海が見えて気持ちがよいです!

園内にはアスレチックも多くあるので家族連れに人気の公園です。

5/1からは花祭りが開催予定です。
感染症対策をしてお出かけください。
イベントは天候や感染症拡大状況により、内容変更や中止になる場合がありますので
ご確認のうえお出かけください。

南熱海にある北海道ラーメン 大地

時々おじゃましています。
南熱海の「マックスバリュ 熱海多賀店」前にある、「北海道ラーメン 大地」さん。
行く度に、通常メニュー(塩・味噌・しょうゆ・スープカレー)のほかに手書きの
別メニューを出してくれるのですが、毎回少しずつレパートリーが変わっているので、
メニュー選びに悩みますが、大体どれもおいしいです♪

   
左はトマトチーズラーメンです。
似た感じのメニュー、オリーブトマトラーメンはさっぱりしていておいしいので
よく食べてます。

右は鳥白湯とじゃが芋スープのラーメン。
白湯系は初めてみたかも~。

手書きメニューから選ぶと、毎回あるとは限らず食べたい時に食べられない事も
ありますが・・・
この辺にはないメニューが多くて、行く前に食べようと思ってた
ものと違うものをついつい頼んでしまいます。


↑は悪魔の味噌ラーメンガーリックバターチーズ天かすのせ(大盛)
ベースの味噌が基本好きな味です♪

 

手書きメニューはこんな感じ。
違う日のものなのですが、メニューがちょっと違うのわかりますか?

今はコロナの影響で22時まで営業のようですが、ランチ営業もしていらっしゃいます。
駐車場も目の前に2台分ありますよ。

真鶴 ”うに清”

早川です。
真鶴半島・和食の老舗 ”うに清” に行ってきました。
熱海によくいらっしゃるお客様に、

”うに清の魚は新鮮でボリュームがあって、すばらしかった。”

と、力説され、私も伺うことにしました。

折角なので、船盛を注文しました。

大きい魚が船盛の上で、まだブルンブルンと動いていて
凄い形相で私をにらんでいます。
ちょっと罪悪感を感じながら頂きました。

ほくほくの焼き魚です。
名前を聞いたのですが、美味しすぎて、なんという名前だったか覚えていません。

肉厚な伊勢海老です。

このウニはボリュームがあります。
口の中全部が磯の香りでいっぱいになります。

最後の伊勢海老の味噌汁を頂いたときには
もう、幸せすぎてテンションが上がっていました。

この他にもさざえのつぼ焼きや、カンパチの刺身など、
龍宮城並みに、豪華な料理が出てきます。

お店をでると目の前には相模湾が広がります。

たまには自分へのご褒美に、このような贅沢をしても良いですね。

それはそれは幸せでした。
ご馳走様でした。

熱海の温泉大浴場つきマンスリーマンションのご紹介(1ヶ月より賃貸可能♪)

 

今回は、熱海にお試しで住んでみたい方や、観光用のホテルでは物足りない方におすすめの、

ミニマム1ヶ月から賃貸可能なマンスリー物件『パラシオン熱海』の魅力をご紹介します!

 

魅力①熱海の海と花火を一望。(海まで徒歩1分)

マンションは、熱海駅からバスで15分ほどのところに建っています。

バルコニーから外の景色を見ると、

日中はこんな感じで、

 

夜はこんな感じです!

夜景も花火も贅沢にもお部屋からゆっくり見ることができます。

 

 

魅力②海を見ながら朝も夜も温泉でのんびりできる

熱海のリゾートマンションの特権の一つ、温泉大浴場!

清掃時間以外、朝も夜中も毎日ご利用いただけます。

 

 

魅力③リノベーション済みの室内。生活用品も揃っています

マンションの築年数は40年を超えていますが、室内はスケルトンリフォーム済みです。

また、家具家電や小物は揃えてあります。

直接肌に触れる寝具はご用意がないので、ご持参いただくか、

業者からレンタルしていただく形となります。(ご紹介可能です)

 

 

写真や月々の賃料などの詳細はこちらのマンスリー特設サイト(お問い合わせ・お申し込みフォームもこちら)をご参照ください。

 

現在空室となっていますので、内見も可能です!

ペット(種類・頭数制限あり)も飼育可能ですので、上記リンク先からぜひお気軽にご相談・お問い合わせください♪

 

 

 

アビタシオン3号棟 角部屋

今日は肌寒い一日でした。
寒の戻りですかね。
毎年、こたつをしまったことを後悔するのも、春の風物詩になっています。

熱海アビタシオン3号棟305号室 250万円の荷物撤去が終わりましたので、写真撮影に行ってきました。

広縁から海を一望

バルコニーの角からの景色

2間続きの和室

築年数は経過していますが、やりようによっては「化ける」お部屋だと思います。
どなたか、センスの良い方に買ってほしいお部屋です。

熱海店配属のご挨拶

はじめまして。

4/1より逗子店から熱海店に配属になりました濵田と申します。

簡単に自己紹介させていただきます。

10年ほど前に東京より熱海市に移住してまいりまして、エンゼル不動産では昨年より営業に従事しております。今後は熱海エリアの戸建て営業や不動産賃貸営業を中心に活動してまいります。

首都圏にも近く温暖な気候と温泉、海に山や自然を堪能できる熱海での生活が気に入っております。

都会からリゾート地への移住の経験を踏まえ、ひとりでも多くのお客様へ熱海のすばらしさをご紹介し、
満足いただけるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

松福 長浜海岸店!

皆さまお元気でしょうか。藤澤です。

もう4月ですね~!4/1は色んな企業さんのエイプリルフールネタを見るのが楽しみといっても過言ではありませんね。

お昼の時間となりお腹と相談したところラーメン!となったので久しぶりにうまいラーメンを食べようと思い、松福さんに駆け込みダッシュしました!!

今回は高菜チャーハンを注文いたしましたが2つ合わせても1000円ほどなので贅沢!
松福では半チャーハンで通常の量を用意してくださるので嬉しいご注意になります!!

お腹8分目という絶妙な量で毎回幸せになります。

これで午後からも仕事もやる気もりもりになれますね!

食べたあと目の前の長浜海浜公園で海風に当たりながら休憩するのもいいもんですね。

153号線沿いにありますので皆様も通った際はぜひ寄ってくださいね~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松福 長浜海岸店

久しぶりのcafe KINOWAさん~♪

久々によいお天気!
ランチは外で食べたいわあ~~♪
そうだ!KINOWAさんへ行きましょう~~!!!

なんだか久しぶり~!
ランチはやっているかしら~??

おっ!
やってるやってる~~!

こんにちわ~!今日テラス席よいですか~??

やった~!空いてるアイテル♪

お花見のできる特等席!最高のランチです♪
それでは今日はシーフードピラフを~~~。
おっ、早速サラダとスープです。

今日のスープはさつまいもとじゃがいものポタージュです。
なんて素敵なお名前~~。
おっ、メインが来ましたよ~~!!

新鮮野菜たっぷりのシーフードピラフ。
シーフードはもちろん美味しいけれど、とにかく野菜の旨味がたまりません~~♪
おっいしい~!やさしいやさしいお味です。

ふう~美味しかった!
食後のコーヒーをいただきつつ、足湯にでも浸かろうかしらん♪

奥には足湯がございます。
花冷えの日のお花見も安心ですね。

ちなみに、テラス席はワンちゃん連れもウエルカムだそうです。
おすすめですよ~。ぜひどうぞ。

cafe kinowa
〒413-0034 静岡県熱海市西山町42-11
TEL/FAX : 0557-82-8511

十国峠ケーブルカー

こんにちは
今日も熱海は、春らしく過ごしやすい陽気です。

*****
昨日の定休日はお彼岸の入りと言うことで、お墓参りに出かけました。
その帰り富士山がきれいだったので、十国峠に寄って富士山の写真を一枚。

気温が高かったので、少しかすんでいましたがきれいな富士山が見えました!

ケーブルカーに乗って上から見ると駿河湾のほうまで見渡すことができるので
おすすめです。

十国峠ケーブルカーは、2021.3.20に「十国峠感謝祭」というイベントが
開催されるようですのでご興味のある方はお出かけください!
イベントは、天候や感染症予防のため中止や内容が変更になる場合がありますのでご確認のうえおでかけください。

十国峠レストハウス