冬の短期賃貸そろそろ探し始めてはいかがですか?

私の住んでいる南魚沼では稲刈りの真っ最中。
越後湯沢はもう少し遅いのかな?
強風やゲリラ豪雨で稲が倒れると刈り取るのも大変。
田植えと稲刈りの時期は専業農家の実家からいつヘルプがかかるか
わからないので、心構えだけはしておきます。
美味しい新米が食べられるのを楽しみに待っている今日このごろです!

さて、そろそろ年末ですね。(いやあと4ヶ月弱ありますが・・・)
エンゼル不動産湯沢店は秋から12月末までが一番忙しく、毎年良く覚えていないので、
私の中では9月以降はひとまとめと捉えています。

年末といえば、冬。
冬といえば雪!
雪といえばスキー!
そろそろ娘のスキーを新調しなければと、夜な夜なネットで掘り出し物を探しています。

昨シーズンは記録的な暖冬で、全然雪が降らなかったですね。
暮らして行くにはいいのですが、スキー場は大打撃。
今年はちゃんと雪が降ってほしいものです。

冬期間だけリゾートマンションを賃貸してスキー場に通う方は
そろそろ物件を探し始めることかと思います。
今年はコロナの影響で春先は物件内覧に来れなかったこともあり、
自粛期間開けの初夏~9月にかけて賃貸で契約される方が大変多くなってます。

気になるのは現在募集中の賃貸物件ですよね。

9月11日時点で90件の賃貸物件が募集中です。

おすすめ物件をご紹介♪
西武ヴィラ苗場クリスタル1号館
賃料:7.0万円(月額)※敷金・礼金各賃料の1ヶ月分、仲介手数料不要!

1LDKでファミリーで使っても良し!
友人同士で使っても良し!
マンション前から苗場スキー場まで路線バスが通っているので、移動もラクラク!
たくさん滑って足が疲れてもマンションが近いからすぐに帰って寛げますよ\(^o^)/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

いつ内覧して、いつ契約すればいいかわからないという方にアドバイス!

まずは、いつから使用したいかイメージしてください。
当社の物件のお申込みは契約日(入居日)の1ヶ月前からとなりますので
12月1日から入居したい場合は11月1日を目処にお申し込みください!

また、当社の短期契約の期間は4ヶ月以上1年未満としております。
12月1日~3月31日まででしたらちょうど4ヶ月となりますが、
例えば12月15日に契約開始した場合は3月31日では満4ヶ月とはなりませんので、
翌月の4月末まで借りて頂く必要がございます。
(※退去月は必ず月末での終了となります。)

物件を内覧する場合は事前予約制です。
内覧希望日の1週間ほど前にお電話やメールを頂けると予約が取れやすくなりますよ。
時間がなくて内覧に来れない方は、未内覧でも申し込み可能です。
写真で現状をお送りいたします。(※別紙誓約書あり)

不明点やお困りのことがあれば、当店にお電話ください!
丁寧にご説明させていただきます\(^o^)/

リピーターの方も、新規の方も心よりお待ちしております!

 

ロースカツ!

木村です!!

先日、修善寺にある”野風増 ”さんへ行ってきました!
お腹いっぱい食べたいとき、とんかつを食べたいときには行きたくなるお店!!

以前伺った際にはカツ煮を注文しましたが、
今回はシンプルにロースカツ定食を注文♪

品数も多くお肉もボリュームがあるのに私の写真の腕がなく上手く伝わらないのが残念…
ご飯ときゃべつもお替り無料。 ホットコーヒーだって頂けます!

量だけでなく味も美味しいから満足です!!
日替わりランチからメニューも豊富でカツカレーが気になるところ…

ごちそうさまでした!!!

群馬県沼田市名勝・吹割の滝とレストランくれそんさんへ行って来ました! 

皆様、こんにちは。

こちら越後湯沢は台風のフェーン現象で気温が上がっています。
まだまだ暑い日が続きそうですね。
皆様も熱中症に気を付けてお過ごし下さい。

先日、ちょっと遠出をして群馬県沼田市に行って来ました。
インターからほど近い”くれそん”さんでランチを食べて来ましたので
ご紹介致します。

カットステーキランチはスープ・サラダ・ライスがつきます。
スープは飲んでしまって写真はありませんが、コンソメ味で深みのある美味しいスープでした。

メインのお肉はとても柔らかくて、とても美味しかったです。
↓お肉180g

↓お肉300g

なんだかお腹が空いてきました。

こちらはくれそんランチ
前菜とメインが選べます。

ほうれん草のジェノバパスタとパン

真鯛のポアレ

みんなとても美味しくお腹いっぱいになりました。
沼田インターから直ぐですので皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
くれそんホームページをご覧下さい。

そして膨れたお腹を減らすために吹割の滝へ
たぶん、前に一度来たことがあるような。
前はもっと水が多かった気がします。


遊歩道がありますので自然を感じながらお散歩などいかがでしょうか。

紅葉の時期にまた行きたいと思います。
沼田市ホームページをご覧ください。

熱海竹ノ沢ビバリーハイツ

残暑が厳しい9月。台風の影響で天気も不安定で、湿度も高く体にこたえる陽気です。

熱海店勤務も1ヶ月経ち、少しづつ物件も覚えてきていますが、今日は初めて訪れるマンションでした。
熱海竹ノ沢ビバリーハイツB棟7階 2250万円


リビングからは海と初島を望みます。室内からもバッチリでした。

大浴場にはサウナあります。

サウナ好きな方は「水風呂があるのか」を気にされますが、こちらは大丈夫です!

室内も空室で、ご内覧はいつでも大丈夫です!

株式会社エンゼル不動産草津店です

こんにちは!

株式会社エンゼル不動産草津店の小田中です。

さすがにまだ言いなれないところではありますが、
HP上でも告知させて頂いた通り、
本日からひまわり改めエンゼル不動産へ社名が変更となりました。

店舗看板なども昨日中に全て、
看板屋さんにエンゼル不動産へ交換をして頂きました♪

ひまわりの社名はありがたいことに、草津ではだいぶ皆様に周知して頂いており、
マンション等でスーツで歩いていると
「ひまわりさんですか?」と初めてお会いするオーナー様からお声掛け頂くことも度々ございました。

今後はエンゼル不動産として皆様に周知して頂けるよう
社員一同頑張って参ります!!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

お客様よりいただきました🍞

先日、お客様より

ブーランジェリーボヌールさんの

とても美味しいパン🍞をいただきました!

くるみぎっしりのくるみパン🍞

ジュウシィなカレーパン🍞

ごまちゃん?たまちゃん?

ふわふわのチョコレートパン!裏切りません!

 

都会のパンの美味しいことっったら^^

ありがとうございます!

ごちそうさまでした!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

リフォーム完成しました!

木村です!!

当社所有のパークヴィラあたがわ壱番館・202号室のリフォ―ムが終わりましたのでご紹介させて頂きます!


LDK約13.5帖

【リフォ―ム前】                 【リフォーム後】

    

    

    

クロスや床は全体的に張替し水栓などの設備も一式交換させて頂きました!
契約後に中古マンションではありますが、
新築感覚で使っていただけるのではないでしょうか♪
洗面室にあったサウナ室は撤去し洗面スペースも広々確保してあります。

 

キッチンも水栓、電熱コンロ→IHコンロ。 換気扇も交換してあります♪

お問い合わせお待ちしております!!

特別な夏…..

今夏いちばんと言われる
ダイナマイト級の猛暑となりました

朝から30℃超えの記録的な暑さの中
コロナ対策だけでなく熱中症対策も必須です

毎年当たり前のように行われていた
夏ならではのイベントも相次いで中止となり
寂しいかぎりですが・・・

花火大会もお祭りもない夏・・・・
それでも子供たちにとって夏は特別な季節なんです
暑~い夏、浴衣を着てかき氷を食べたり、虫を捕まえたり
きっと楽しいこと、やりたいことがたくさんあるはずです

今年の夏が特別で、来年の夏は会いたい人に会える
行きたいところへ行けて、おもいきり遊べる
そんな日常が戻ってきますように・・・

・~・~・ひまわり伊東店夏季休暇のお知らせ・~・~・

2020年8月12日(水)~16日(日)は、お盆休みとさせていただきます
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます

※8月17日午前9時より通常営業となります※

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

湯沢東口商店街 提灯つけ

こんにちは、
実家で採れたミニトマトとモロッコいんげんがおいしくて、そればかり食べている釼持です。
明日の健康診断はきっと良い結果でしょう・・✨

*

さてさて、毎年恒例、夏の風物詩・商店街アーケードの提灯つけの時期がやってまいりました。
商店街のアーケードに徐々に赤白の提灯がぶら下がっていくのを見て、慌てて作業です。

抜群のチームワークで次々と提灯をつけていく男子3人


口を出したそうに作業を見守る監督


提灯総監督も仕上がりをチェック


無事に取り付けられました。

コロナウイルス流行のおかげで夏のイベントが軒並み中止、ここ湯沢町の夏祭りも然り、で提灯をつけるのをすっかり忘れていました。
夕暮れに軒から下げた提灯が風に揺れている風景が好きなので、取り付けも楽しい作業ですね(私は見ているだけでした)。
お祭りは残念ながらありませんが、道行く人が夏の風情を感じられますように。

【湯沢店】お盆期間の営業予定について
2020年8月12日(水)~16日(日)は、お盆休みとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

湯沢高原トワイライトクルーズ💫

こんにちは、
最近肩こりがしんどいので、井熊さんに教えてもらったストレッチポールを購入しようか悩んでいる釼持です。やっぱり少しは運動しないとダメですね~。

*

さて、ようやく新潟も梅雨明けし、久々の青空を見たような気がします!(今日は曇りですが)
そうなると日中はもちろん暑いのですが、朝夕時折吹く涼しい風が湯沢の夏だなーと感じさせてくれます。
そんな越後湯沢の夜を楽しむイベントが今夜からはじまります。


<画像クリックでPDFファイルが開きます>

■開催日 2020年8月8日(土)、9日(日)、13日(木)~15日(土)、22日(土)、29日(土)
■時間  17:00~19:00(のぼり最終18:30)30分間隔でロープウェイ運行
■料金  開催日の16:00から特別料金ロープウェイ往復 大人1,500円 こども750円
※通常料金のチケットで上記時間前に来場された方も追加料金なしでそのままイベントをお楽しみいただけます。
■お問い合わせ 湯沢高原パノラマパーク 025-784-3326
■web 越後湯沢観光ナビ湯沢高原公式ホームページ
■ご注意 荒天の場合は中止

普段より営業時間を延長して湯沢町の夜景を楽しめるこのイベント。
山頂テラスはキャンドルで彩られ、幻想的な風景だそうです。
あいにくこの週末のお天気は曇りや雨の予報ですが、8月中の土曜・お盆期間中もチャンスがありますので、ぜひ湯沢の夜景をご覧ください。
夕暮れの飯士山とそれを囲むような町の光がとてもきれいだと思います。

山の上を吹く風は少々冷たいかもしれません。
羽織るものをご用意しておでかけください。