年がら年中サウナの中にいるようで、やる気と体力が
削がれていきました。夜に軽井沢へ戻ってきて、道路脇に設置してある
温度計を見ると「21℃」
外に出ると涼しいというより肌寒い・・・。
こんなにも違うものなのですね。
さて、10日ほど前になりますが
【浅間高原シャクナゲ園】に行ってきました!
シャクナゲの季節は5月中旬から6月初旬。
あたりまえですが、シャクナゲは咲いていません。
去年は「しゃくなげ園まつり」に行きましたが
ちょっと早すぎて満開ではなかったですね。
<2016年の様子>
祭りの期間は沢山の人が訪れますから
環境美化協力費として大人は300円を支払います。
しかし通常は特に支払いもせず自然観察がし放題です。
畑の中(シャクナゲの)にも
【自由に入ってOK】の看板はありますし
特に囲いがあるわけでもありません。
シャクナゲが咲いているとそれしかみないけど
他にもいろんな植物があるんです。
うまくとれなかったのですが
この苔の名前なんだかわかりますか?赤いのです。
モンローリップというそうです。
良く見ると唇の形にみえませんか?
マリリンモンローの唇とはなんともセクシーな
ネーミングです
他にもコマクサが咲いていました。
個人的にはこのフォルムが
イイダコみたいに見えて好きです。
この日は雨雲が出ていて少し不安定な天気でしたが
展望台からの景色は素敵でした。
風も涼しくて、夏に涼しいなんてすごいなぁと
たっぷり自然観察をして過ごしました。
また時期を改めて遊びに行きたいと思います!
浅間高原シャクナゲ園へのアクセスマップ
カーナビなどでは、「浅間高原シャクナゲ園 駐車場」で
検索されると行きやすいと思います
軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。