ちょこっと登山 方丈山

こんにちは、
最近さかなクンが気になる釼持です。

*

さて、
雪が溶けて茶色かったお山もあっというまに目に優しい緑色、新緑の季節になりました。
風も気持ちがよく、そうなるとお山にハイキングに行きたくなるってもんです。
近場で標高も843mとあまり高くないですが、山頂は見晴らしが良いと聞いて方丈山に出かけてきました。

湯沢パークホテル→ブナ林コース→山頂→三本松コース→湯沢パークホテル


湯沢パークスキー場さんのゲレンデから登ります。


ブナ林を登っていきます。いい空気。


ピンクのフリンジのようなイワカガミ


アカモノ


絶壁から生えてます。キタゴヨウマツという名前のようです。
かわいい春の花で和んだり、いくつもの縄場を越えて・・


山頂!


【湯沢の町、岩原マンション群と岩原スキー場、かつての加山キャプテンコーストスキー場、旭原エリア】
朝9:00。山頂からはぐるりを見渡せて、それはそれは良い景色でした!
登りはじめから1時間半。サンドイッチやコーヒーで朝食?をいただき、三本松コースを下山します。

降りはじめてすぐに難所!恐怖のナイフリッジ!笑

つかまるところが何もないのに滑りやすそうな砂っぽい地面・・・!
一番ハラハラしました。


ツツジ


三本松コースの登り口に到着。


またゲレンデを歩かせてもらって、湯沢パークホテルまで戻ります。
ブナ林コースで山頂まで1時間半、三本松コースを下山して1時間少々で楽しい登山でした!
次回の山行は持参する朝ごはんのメニューをひねりたいと思います。

※下記サイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
・湯沢パークリゾート http://www.park-resort.com/
・湯沢パーク観光協会 http://www.yuzawapark.com/

そばの郷 Abuzaka

こんにちは!
最近帰省が多い新保です。

帰省中の食事でついたぜい肉をいかに落とすかが
目下の課題となっています(汗)

さて、最近実家に入りびたりの私ですが、
先日父母と津南町まで行く用事がありました。

その折に父から「前から行ってみたかった店がある」と言われ、
道中立ち寄る事となりました。

十日町市のお蕎麦屋さん、「そばの郷 Abuzaka」さんです。

http://abuzaka.com/

辺り一面田んぼの田舎道を渡っていると、その真ん中に洒落たお店が。

ランチタイムにお邪魔したのですが、蕎麦かうどんの好きな方を選んだうえで
ビュッフェ形式でおかずが食べられるスタイルです。

品数も豊富で、少なくなった料理はいつの間にか足されていくので
食べたいものが食べられない! という事もありません。

写真でもその人気ぶりがわかりますが、いかもおいしそうな
「こごみのチーズ白和え」を筆頭にどんどん持っていきます。

色々取ってきました。
先ほどの写真に写り切らなかった、フキ味噌おにぎりやそばジュレもしっかり取ります。

食べてみると、どの料理も素材の風味を出しつつ、しかも美味しいです。
こごみの触感に塩味と旨味が乗ったチーズが絡む新しくも楽しい味の後には
ニシンの旨味をたっぷりと吸ったお麩が舌を安心させてくれます。
これは……お酒が欲しい!
(車で来ています)

そうしておかずを楽しんでいると、いよいよメインの蕎麦が到着!
新潟では蕎麦のツナギに海藻を混ぜ込む「ふのり蕎麦」が多いですが、
ふのり蕎麦ならではののど越しを楽しみつつ、天ぷらと合わせて頂きます。

さらに……

カレー蕎麦! なんとこの「Abuzaka」さんでは、
「お蕎麦屋さんが作ったカレー」なる物が置いてありまして、
そちらを蕎麦ちょこに入れるとご覧の通り!
カレーは甘みととろみが多めの、いわゆるカレー蕎麦用のカレー。
単品でも頂ける美味しさです。

締めには蕎麦の香りがギュッと詰まった蕎麦ジュレ。
蕎麦の実の甘みが、舌の上でやさしく溶けていく感覚。
デザートまで美味しく頂いてまいりました!

こちら、「そばの郷 Abuzaka」さんでは、自社栽培の蕎麦や
新鮮取れたてのお野菜を使ったお食事を提案しています。
そうして出来たお料理は実際に美味しいうえ、伝統的な方法の中に
新しい方法を取り入れてきており、ビュッフェのメニューから
「美味しいものを提供したい!」という思いが伝わってくるかのようでした。

十日町市の田園地帯に建つ、ちょっと素敵なお店。
近辺にお越し頂いた際には、ぜひお立ち寄りください!

https://www.google.com/maps?ll=37.07105,138.720223&z=11&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&cid=15604754773994729052

越後湯沢ユニバーサルウォーク

皆様、はじめまして。
本日よりリゾートブログに参加させて頂きます。今井です。
湯沢町、南魚沼市のイベント情報やお食事処などを
お知らせしていきますので、宜しくお願い致します。

早速ではございますが、
5月26日(土)に「越後湯沢ユニバーサルウオーク」が開催されます。

事前申込締切日は5月23日(水)です。(当日参加もあります)
詳しくは湯沢町観光協会へお問い合わせ下さい。
TEL025-785-5505

湯沢町の自然を感じながらウォーキングをお楽しみ下さい。

だんろの家 『新緑フェア』

だんろの家で5月11日(金)~『新緑フェア』を行っております!
新緑フェア1
新緑フェア2

春野菜をたっぷり使った料理です。
個人的には「新潟県産アスパラと帆立のスパゲッティーニ」が魅力ですが、
カレー風味ソースで食べる「日本海鮮魚と地場野菜のフリッター」も魅力です。
6月中旬迄になりますので、早速足を運ばなくては!!

 

Cafe&Restaurant だんろの家
【営業時間】11:00~21:00(LO.20:00)
【定休日】 毎週火・水・木

新緑の南魚沼

湯沢、南魚沼の山々がようやく新緑の装いになってきました。

そろそろ夏山に登りたいと思っていますが、

重い体を何とかしないと、とても頂きに辿り着けそうにありません・・・

 

ですので、車で行ける高いところ、南魚沼市にある魚沼スカイラインに行ってきました。

こちらの写真は南魚沼市の雲洞庵付近から撮影した田んぼです。

水が張られて鏡のように空を映していますね。

で、目の前に見える山並み。

この稜線が魚沼スカイラインなのです。

道路沿いには藤の花やツツジが咲いていました。

 

魚沼スカイラインは石打の十二峠から六日町の八箇峠までをつなぐ全長18.8kmの県道です。

ただ、まだ石打と大沢からは進入禁止の看板があり入ることができませんでした。

現在通行できる区間は栃窪峠から八箇峠までの区間です。

おそらく5月中には開通すると思いますが、行かれる方はHPを確認してからの方がよさそうです。

魚沼スカイライン

まだ田んぼの水がところどころ張られていませんが、5月末頃には素晴らしい景色が広がることと思いますので、ぜひ足を運んでみて下さい。

 

魚沼グルメと地酒・酒蔵めぐりの旅

みなさん、日本酒はお好きですか?
新潟は酒処といわれますが、魚沼地方にも有名な酒蔵がいくつもあります。
もちろん、当社グループの苗場酒造も明治時代から続く歴史ある酒蔵です。

「魚沼行くなら、とことんお酒。」

ということで、今回ご紹介するイベントは
魚沼グルメと地酒・酒蔵めぐりの旅」です!

魚沼地域の酒蔵・観光施設などを巡り日本酒・ワインを堪能する
越後湯沢発着、2日間のバスツアー。
お酒以外にも、温泉・コシヒカリなど魚沼の魅力を存分に楽します。
お酒好きはもちろん、酒造りに興味のある方も、ぜひバスツアーに
参加しませんか?

■目 的 地:南魚沼市周辺(酒蔵・ワイナリー巡り)
■開催期間:第1回 6月1日(金)・2日(土)、第2回 6月29日(金)・30日(土)
■旅行日数:1泊2日
■旅行代金:24,900円(税込)
■最少催行人数:12名
■お問い合せ先:南魚沼市観光協会 TEL.025-783-3377

※バスツアーのお申込みはこちらからどうぞ → 申込フォーム

水上でお昼!

重い腰が最近さらに重く感じる高橋です。

先日水上の案内があり、少し時間が空いたので昼食でもとろうかとぶらり

駅の方に向かえば何かあるだろうと車を走らせましたら駅前にお店があるじゃないですか!

お店の名前はラーメンきむら。とりあえず入ってみました。

店内を撮ろうとしたらお客さんがたくさんいたのでこっそり、ひっそりさせていただきました。

メニューをさりげなくパシャリと。軽くぶれてますね(笑)

迷うふりしてすぐに上海定食を頼みました(笑)

エビが大好きなんです。(笑)

小海老と書いてあったのにそこそこ大きな海老。

それに伝わりにくいかもしえませんがご飯が多い。

大盛りにしなくてよかったーと感じた雨上がりでした。

海鮮道楽ととやさんでランチ

こんにちは、
念願の山菜の天ぷらが食べれました。釼持です。

*

さて、
先日会社のスタッフで「海鮮道楽ととや湯沢店」さんにランチに行きました。
越後湯沢駅からも近く、お手頃なお値段のランチがいただけます。
シャリは地元南魚沼産のコシヒカリ(´v`)
ランチは握りか3種のミニ丼か選べます。

迷わずミニ丼!

小鉢2種とサラダ付き

左から、うにいくら丼・穴子丼・三種盛り丼とエビのアラのお味噌汁
この内容で1,000円(税込)です!

丼は小さめですが、ランチにはちょうどよい量かもしれません。
料理が出てくるのを待つ間、手持ち無沙汰だからってメニューを見ては
いけませんね。ついついトロたく巻を追加注文。


写真は2皿分です。たくあんの歯ごたえがたまりません。

越後湯沢駅東口から徒歩3分。
夜営業もしており、お寿司だけでなく揚げ物や一品料理もいただけますので
おいしいお酒で楽しむこともできます。
ぜひお出かけになってみて下さい。

海鮮道楽 ととや 湯沢店
■営業時間 11:30~14:00、17:00~23:00
■定休日 月曜 ※祝日の場合月曜営業 火曜お休み
■席数 32席(カウンター6席、掘りごたつ3卓、お座敷2テーブル)
■お問合せ・予約 050-5890-8536

ちまき作り♪

このあたりはゴールデンウィーク前後になるとちまきを作ります。

端午の節句に食べるのが一般的なのだと思いますが、あまりそこを気にしたことはありません。

毎年おばあちゃんが作ってくれていましたが、今年はなんとケガで入院中。

実家の母と姉とおぼつかない手つきでどうにか作りました!

まずは、笹。

ゆでてあります。

次にもち米。

水に浸し、十分水気を切っておきます。

あとは結ぶ用の藁(紐でもOK)をそろえて準備万端!

 

いざ、包みへ。

笹は二枚つかいます。

一枚目は笹を半分のところで重ね合わせ、三角のポケットを作ったら、

もち米をスプーン2枚ほど入れ、上部に出ている笹を手前に倒し、ふたをするように閉じます。(写真が無くてすみません。)

2枚目の笹は、一枚目で包んだ上側に縦半分にかぶせ

両端に余った笹を後ろから回して前に持ってきます。

最後は藁。

手前の親指のところに藁の下の方を15センチくらい残して持ち、

ちまきの上で大きなわっかを作り裏側で藁を押さえます。

このわっかをねじり、ちまきに掛け、ギューッと藁を引っ張って止め、

指で押さえていた藁の両脇を結べば完成です!

後はゆでて完成!

砂糖を混ぜた黄な粉で頂きます。

木の芽(あけびの新芽)やタケノコ、ぜんまいと新潟の春の

ごっつぉを堪能したゴールデンウィークでした。

小千谷の新たな観光名所!? 西脇邸

こんにちは!

実家で取れる筍料理に舌鼓を打つ新保です。
早く採らないと竹になってしまうので、
帰省するたびに筍を掘っています(笑)

さて、今回のゴールデンウィークはひまわりはお休みでしたが、
私はある所のお手伝いとして出張しておりました。

5月3日から5月5日までの期間限定で公開されていた、
小千谷市の豪商、西脇邸のお披露目会です!

https://m.facebook.com/%E5%B0%8F%E5%8D%83%E8%B0%B7%E8%B1%AA%E5%95%86%E3%81%AE%E9%A4%A8-%E8%A5%BF%E8%84%87%E9%82%B8-1800713566641835/?ref=m_notif&notif_t=nf_share_story

西脇邸とは、小千谷の豪商、西脇家が建てた邸宅で、
離れですら築100年超、本邸に至っては築280年という
大変な歴史を誇る豪邸です。

かつては皇族がご宿泊されたとの事で、実際に宮様が着座された椅子も展示されていました。

そんな西脇邸の内部の様子を、写真にてお伝えしたいと思います!

いかがでしたでしょうか?

私も写真を改めて見て、西脇邸のすごさを再確認しました。

正式オープンは7月14日(土)を予定しておりますので、小千谷近辺にお越しの際は
ぜひ一度お立ち寄りください!