田熊です~!!
暑いですね~!オリンピックも始まりましたね~!!
今日からサーフィンのオリンピックも始まり、開催地である一宮町の道路は大混乱かと思いましたが、無観客のせいか思いの外スムースに車を走らせることが出来ました。
オリンピックに合わせたかのように、ちょうど今日から台風の影響で波も大きくなって来ており、明日は更に波が大きくなりそうなので、見ごたえのある試合になることを期待したいです!!
さて、今日はランチを食べにいすみ市にある「天心」さんに行って来ました!
このお店は、当社のお客様にも人気がありテレワークの合間にランチで利用されている方も多いです。
味はもちろんですが、コスパが良いのもこのお店の魅力です!
暑かったので、冷やし中華が食べたかったのですがメニューになかったので悩んでいると、こんな張り紙がありました。
「お!冷やし中華がある!!」という事で、冷やし中華を食べようと思ったのですが、冷やし中華の隣に「冷やしつけめん・焼飯セット」なるものを発見してしまい、これをお願いしてみました。
しかし・・・冷やしつけめんとは、なんだろう??とドキドキしながら待っていると、まずは焼飯が運ばれてきました。
この焼飯。。。めちゃくちゃ美味い!!
焼飯と炒飯何が違うんだろう??と疑問に思い調べてみたら、炒飯は飯を炒める料理で焼飯は飯を焼く料理。卵を先に入れるのが炒飯で、後から入れるのが焼飯と書いてありました。また塩味が炒飯で焼飯は醤油味なのだとか・・・。また、店によっては炒飯を焼飯と呼んだり全く同じものとして扱っている店もあるとのことでした。
続いて、「冷やしつけめん」が運ばれてきました。
私は、「つけ麺」の麺、汁共に冷たいものが出てくると思っていたら、冷やし中華のつけ麺バージョンでした!!
これ、普通の冷やし中華より私は美味しく感じました。冷やし中華だと最後の方が汁に浸かりすぎて酸っぱく感じることがあるのですが、これは最後まで美味しく食べられました!
しかし・・・ボリュームがスゴかったです。。大盛りにしなくて良かったです。
ごちそうさまでした!!
千葉県いすみ市小沢1121-1
天心
コメントを残す