桜が見頃を迎えています!

先日子供のお迎えに行きながら
久しぶりに家族全員で前橋へ向かいました。

桜の名所で有名な敷島公園へ行く道(国体道路と呼ばれています)は
ず~~っと桜の木が植えられているので1kmくらいは桜を見続けられます!

グリーンドーム前橋付近で毎年出店が出ていることを知っている子供たちはこちらがメインでしたが、
コロナのせいか出店数も7~8店とかなり少なくちょっと寂しい状況ではありました・・・
が、ご飯を食べた後にもかかわらず何品か購入して歩きながらいただきました^^

あいにくの雨だったのできれいには取れませんでしたが日曜日の桜の開花状況はこんな感じです!

群馬県庁も入れてみました^^

ニュース等で満開との情報であわてていきましたが花も散っていないのでまだまだ楽しめる気がしますので
近くに行く機会があればちょっといつものコースを変更して桜を楽しんでみてもいいかと思います!

熱海城桜まつり、ライトアップは明日からです。

本日の熱海駅前バスロータリーの様子です。

先日の半袖陽気から、一気に桜の開花が進みました。
雨や強風の日もあったので、桜の花びらが足元にも散ってますが
熱海駅前バスロータリーは6分咲き?くらいになったのでしょうか。

遠くから見るとまぁまぁ咲いていて、もうすぐ満開なのかな~と
思ったのですが、近くで下から見上げてみるとまだ咲いてない所もあるような感じでした。
桜の咲く頃には雨が降りますので・・・
毎年、雨と風がなければ、もう少し長く楽しめるのにな~って思います。

桜といえば、熱海城の桜は5分咲きみたいですよ。


只今、熱海城桜まつりが開催中です。
夜間の桜ライトアップは明日から始めるそうですよ!
営業時間9:00~17:00(ライトアップ中は21:00まで)
お花見での庭園利用は無料ですが、車の場合駐車場代がかかります。
※熱海城へ入場の場合は、それぞれ入場料がかかります。
雨天中止の場合もあるようなので、ご注意ください。