房総の里山の風景が残る町「長南町」で笠森観音と美味しいお蕎麦屋さん

田熊です!!

大分春めいて来ましたね~。花粉も全開で飛び始め、中学生の頃から花粉症の私にとっては非常に厳しい季節となっております。薬を飲んでいても辛いときあるんです。

さて、そんな花粉症の私が何を思ったか、急にドライブに行きたくなり「笠森観音」まで行ってきました~!!

IMG_8054

 

 

 

 

 

 

 

こちらの観音堂は、長元元年(1028年)に建立されております。大岩の上に61本の柱で支えられた特異な建築様式で全国でも珍しい日本唯一の構造で国指定の重要文化財になっているそうです。

観音堂に上がってみると、とっても見晴らしが良かったです!!

IMG_8051

 

 

 

 

 

 

 

桜の名所としても有名らしいので、これからの季節楽しみですね!!

ただ・・・高所恐怖症の私は、結構怖かったです。

こんな看板もありますので、お子様連れの際は十分にお気を付けください。

IMG_8052-1

 

 

 

 

 

 

 

そして、お参りの後は何故か蕎麦が食べたくなるので、事前に調べておいた美味しそうなお蕎麦屋さんに行ってきました~!!

IMG_8055

 

 

 

 

 

 

 

2020年6月にオープンされた「手打ち蕎麦 長南 くらや」さんです!!

このお店の店主さんは、長南町のご出身で高校卒業後に池尻大橋の「藪そば」で修行され、更には日本料理の老舗「なだ万」でも修行をされたそうです。これは期待せずにいられません!

口コミに「天ぷらも美味しい」と書いてあったので、迷わず天ざる(大盛)をオーダーしました。

IMG_8057

 

 

 

 

 

 

 

なかなかのボリュームです!

蕎麦は、香りが良くコシもあって美味しかったです!

口コミ通り、天ぷらも本当に美味しかったです!

IMG_8058

 

 

 

 

 

 

 

エビ、フキノトウ、シイタケ、タケノコ、ブロッコリーなどがカラッと揚がっていて、美味しかったです!

これからの季節、房総の里山は桜をはじめ色々な花が咲き乱れ最高の季節となりますので、遊びにいらしてくださいね~!!

卒業シーズン=○○?

高村です。

朝は湖付近に濃い霧が出ておりましたが、
今はとてもいいお天気になってます。
このまま雪が溶けてなくなって欲しいです。

************************

3月は卒業シーズンですね。
高村の長女もあと少しで小学校卒業です。
色々思い返してみると、すでに涙が出てしまいます。

卒業=桜?の勝手なイメージでご紹介させていただきます。

4月イベントなので入学式のほうがピンときますね。
少し先のイベント情報になってしまいますが・・

富士・河口湖さくら祭り

開催日:4月5日(水)~16日(日)
時間:午前10時~午後5時/ライトアップ:日没~午後9時
開催会場:河口湖北岸ウォーキングトレイル

去年より1日早い開催になります。
開花予想日では4月4日になっていて満開予測日は4月11日頃になっております。

さくら祭りではクラフト市も同時開催予定で約30店ほど出店されるそうです。

富士吉田市の新倉山浅間公園の桜も有名ですが、
河口湖のさくら祭りは富士山・湖・桜を同時に見れるのでこちらもオススメです。

まだ1ヶ月先ですが、ぜひ足を運んでみてください。

2023 ゆざわナイトマルシェ&雪だるまリレー

角谷です!
昨日バドミントンの大会に出たためか全身が筋肉痛で悲鳴を上げています泣
定期的な運動は習慣づけていかないとダメだと肌身で感じました…

***

さて、先日開催されました「ゆざわナイトマルシェ&雪だるまリレー」には皆さんいかれましたでしょうか?
私は事務所の横で開催されていたこともあり、2日間とも行ってきましたよ~!



まるで東京の様な人の多さで、写真でも大盛況ぶりが分かるかと思います。
2日間合計で4000人以上来場したみたいですよ!!
どのキッチンカーも行列ができており、私もビール片手に食べ物をつまみたかったーーー


それと、私はレルヒさんと2ショット写真を撮ってもらいました!うれしい!
2日間とも来てくれてありがとーー!

今回は「ゆざわナイトマルシェ」だけでなく、東口商店街の皆さんの企画で雪だるま・雪像もつくっていました。
東口商店街エリア活性化事業で協力いただいている芝浦工業大学の方や町の小学生の方で大作が作られましたよ~!

エンゼル不動産も店先にサンリオのキャラクター「タキシードサム」と「ハローキティ(にっこり)」を作りましたよ~!

店舗の前を通る結構な方々に写真を撮ってもらったみたいで作った甲斐がありました♪

次回以降の開催はまだ未定ですが、改めて素敵な企画を考えてくれているみたいですので、楽しみに次回開催を待ちましょう♪