こんにちは!高梨です!
房総店に勤め始めて、もう二か月が過ぎようとしています。月日が経つのは早いものですが、苦手だった車の運転技術がメキメキと上達してきて、今では遠出するのも苦にならなくなりました!
これからも少しずつできる事が増えていけばいいなと思います。
話は変わりますが、つい先日御近所の方とお話する機会があり、その時にブログを見たよ!と話題にあがりました。そこから「白子町の新玉ねぎ」についての話になり、思ったよりも購入してしまったのでぜひ使って欲しいと、新玉ねぎを頂きました!


剥いてみると瑞々しい玉ねぎだったので、このまま食べたいと思い肉詰めにする事にしました。
皮を剥いた玉ねぎを上の硬い部分だけ斜めにカットし、そこに小麦粉を振ります。


小麦粉を振ると玉ねぎからお肉が剥がれにくくなります。

あとは両面に焼き目をつけて、お肉と玉ねぎに火が通れば完成です!
(もし火が通っていなければ、耐熱のお皿に移し替えて温めれば柔らかく食べられます)


完成品


新玉ねぎが柔らかく、火が通ったおかげか甘さがとても甘くて美味しかったです!また、ケチャップやソース、ポン酢をかけて食べても味に変化があって飽きずに食べられました。まだまだ頂いた新玉ねぎが残っているので別のお料理も作ってみたいと思います。
白子町では、5月3日~31日まで町内47カ所で「玉ねぎ狩り」が催されます!料金は10キログラム1000円、5キログラム600円とお手頃で農家さんのアドバイスを受けながら実際に収穫体験ができます。その際には、ハサミや手袋を持参していくとスムーズに収穫できるそうなので5月のゴールデンウィークに訪れてみてはいかがでしょうか!