伊豆高原 砂場さん🎐

伊豆高原にある

砂場さんでお昼御飯です。

蒸し暑いには、冷たいお蕎麦がぴったり!

 

天ぷらとろろせいろ

とろろの文字を見ると、つい頼みたくなってしまいます。

天丼セット

ボリューム満点でお腹いっぱいです。

 

お客様からも、

「伊豆高原の砂場さんが一番おいしい」と

お聞きする事があります。

 

白くて細いお蕎麦は、とても美味しいですので

是非どうぞ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

奈良本きぼうの館 けやきカフェ オープン!

奈良本 けやき公園内にある「きぼうの館」が2020年に閉鎖し、

その場所に「けやきカフェ」がオープンしました。

前から何か出来たなと気になっていましたので、ようやく行くことが出来ました。

古民家風の佇まいで、落ち着く感じです。

内装はすごく奇麗になっています。

地元の食材を使った、料理もいただけそうです。

今回は、一服がてら寄りましたので、次回はランチに伺おうかと思います。

足湯施設もあるので、是非タオルをもってきてください。

オーナーさんは移住の方で、東伊豆の町おこし一環で施設の提供をしているようです。

今後は、BBQ施設などの展開も検討しているようなので、楽しみです。

是非寄ってみてはいかがでしょうか。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東祐親まつり🏯

伊東のイベント始まりました―――!!

5月21日、伊東祐親まつり開催です🏯

松川に特設舞台を設置し、その上で薪能を行なう

『水上薪能』、伊東芸妓の『華舞台』、『和太鼓』など

無料で観覧できます!

この後、夜の部(20:30迄)もありますので是非どうぞ!

 

すぐ隣の「藤の広場」では、伊東マルシェも開催🍦

 

マスクをかぶった占い師もいましたよ!

30分10,000円で、チャクラを開眼できるそうです👀

 

ランチに「ツナ&オニオン&チーズサンド」を購入🥪

そのまんまの味だそうですw

 

ご家族連れや観光の方で賑わっていました!

伊豆・伊東の観光ガイド

今後のお出かけの参考にどうぞ!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

みかんの花咲く丘

♪せっせせ~のよいよいよい み~かんのは~なが、さ~いているぅ~♬

子供の頃、手遊びをした事がある人も多いのではないでしょうか?

この、みかんの花咲く丘という歌は、宇佐美がモデルです

宇佐美海岸から 亀石峠をずんずん登って行くと、てっぺんに近いところに歌碑があります。

抜群のロケーション💗 歌詞の通りの風景が目に入ります。

 

そのまま道なりに走っていくと道も綺麗に整備されており、光の入る杉林もあり

とても気持ち良く走れるので、ドライブにオススメです。

ただ、峠の為、カーブも勾配もキツイですから、ゆっくり安全運転をお願いします。

峠の最終にはどーんと富士山が見えてゴールした気分になります。

何度見ても富士山はテンションが上がります。

写真では伝わりませんね…(;´∀`)

ゴールデンウイークに是非お越し下さい。

 

~ゴールデンウイークの弊社営業について~

誠に勝手ながら5月3日(水)から5月7日(日)までお休みとなります。

5月8日より通常営業となりますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

つばき観賞会

伊東の観光名所の小室山公園でつばき鑑賞会が開催されていました。


公園内のつばきの館では100種類以上の椿が展示があり好きな椿の投票が行われています。

なんと展示している花は全て生花です。現在の1位がこの椿。

伊東に来るまで椿の種類がこんなにあるとは思っておらず ピンクや白があるのに驚いてたくらいでした。お花に疎い私にはバラにしか見えない椿がたくさん並んでいてビックリ
つばき園には1000種4000本も植栽されているので今から見頃を迎える椿もあります。
開花時期も記入されている つばき園散策コースの看板がありました。
たまにはのんびりお散歩いかがですか? なんと言っても入園無料です( ´艸`)

私の中の椿と言えばコレ一択でした

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

河津桜 満開です!

今年の河津桜は遅咲きですが、今見頃となっております。

河津桜祭りも 予定では2月一杯の開催ですが、今年は少し延長するようです。

日曜日という事もあり、観光客でにぎわっています。

まだまだ間に合うと思いますで、是非お越しください、

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

西伊豆温泉 土肥桜🌸

西伊豆土肥では一足早く

寒桜が蕾を膨らましています。

松原公園足湯付近の土肥桜🌸
見頃を迎えております!

土肥温泉開花情報

令和5年1月20日(金)~2月5日(日)

土肥金山駐車場にて

桜🌸まつりも開催中です!

暖かくしてお出かけください!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊東公園の寒桜🌸

こんにちは!

大寒波がいらっしゃっているようですね。

伊豆の方は温暖なので寒いと言ってもたかが知れています。

寒桜も咲き始めましたよ。

伊東公園です!公衆トイレも綺麗に建て替えがありました。

いいお天気です。

薄ピンクのお花がかわいいですね。

伊東公園は伊東駅の裏手にございますので、お散歩がてらにどうぞ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

沼津港深海水族館 シーラカンスミュージアム に行ってきました!

明けましておめでとうございます。

長い冬季休暇を頂いており、大変ご迷惑をお掛けしましたが、

7日より営業再開しておりますので、本年もよろしくお願いいたします。

さて、その休暇中に少し足を運んで、沼津港にある深海水族館に行ってきました!

めったに見られない、駿河湾の深海に生息する生き物の展示で、神秘的な世界でした。

歩き疲れた二人・・・

最後に建物名にもなっている生きた化石 シーラカンス!

また、沼津港は新鮮な海鮮を扱っている食事処が多くあり、それが楽しみでもあります。

下記HPをご参照ください。

http://izu-kaisen.com/2017/07/31/numazukou/

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■