奏の森 イベント 

奏の森リゾートで開催されていた台湾フェアに行って来ました。

駐車場からレストランや物販棟の手前に小籠包がお出迎えしてくれていて食欲爆上がりです

欲望のままに4種類の味が楽しめるセットを購入 黒の皮に包まれているのは牛肉でした

メインの会場は物販棟の前にテントで仮設売場を作っていました

試食が色々あり、ビールも勧めてもらったのですが車を運転してきている為、

グッと我慢してマンゴーミルクを頂きました

🍺は購入し帰宅してからいただきました。軽くて飲みやすく、いくらでも飲めそう( ´艸`)

そして今回の一番の目的の試食 生ライチ💗 ジューーシーー 美味しかったです

なかなか食べる機会がないので大きいパックを購入

ラーメンやお菓子なども購入し台湾フェアをしっかり堪能してきました

台湾フェアは2回目だそうで、また3回目を期待しております

今回食べていない刀削麺や台湾ソーセージを次回はいただきたいと思います

奏の森から大室山が綺麗に見えます。

今から暑い夏がやってきますが 山の気温は少し涼しいので子供さんと一緒に楽しむのにオススメです。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

続!  ほたる鑑賞の夕べ

毎年開催される 東伊豆町のイベントです。

ほたる鑑賞の夕べ」に行ってきました。

海駐車場より送迎バスが出ております。

基本的に撮影が禁止なのと、真っ暗なので写真はほぼないですが、ほたるが飛んでいる幻想的な風景を味わえます。

是非毎年開催しているので、来年参加してみてはいかがでしょうか。

屋台も数件出ていて楽しめますよ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ホタルの季節になりました

先日、伊東駅から近くの丸山公園にてホタルを観てきました。

 

テレビで大々的に告知されていて、終了する前に急いで💨✨

※現在は終了しています

 

豊かな緑と澄み切った水が調和した丸山公園は“ホタルの名所”として有名

夕方から夜にかけて数百匹ものゲンジボタルが舞う幻想的な風景が広がっています。

 

駐車場もあるので、気軽に行け

椅子に座りながら、蛍を眺めながらゆっくりとできます💭♪

 

 

ホタルたちの光るタイミングがシンクロしていて、新たな発見でした。

調べると、かなり不思議な生命態🤔

 

丸山公園での鑑賞会は既に終了していますが、

松川湖でも湖面を飛び交う美しいほたるの光景を観ることができるそうです(^^)/

 

ぜひ皆さん、伊東でホタルに癒されてください°˖✧

 

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

本日!湯河原 湯かけまつり開催♨

本日!2024年5月25日(土)

湯河原 湯かけまつり♨が開催されます!

「湯かけまつり」は、神輿が温泉の「湯」を浴びながら温泉街を練り歩くお祭りです。

沿道には温泉の「湯」が入った樽が用意され、

観客が神輿めがけて威勢良く「湯」をかけます。

 

ぼーーーーっと歩いていると、いきなりお湯をかけられます!

犬だろうが、おじいちゃんだろうが

もう!びちゃびちゃです(笑)💦

いきなりお湯をお掛けられても

怒っちゃいけませんよ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

小室山 つつじのトンネル

小室山公園は季節の花がたくさんあり年中楽しむ事が出来ます

一番オススメの季節は今! つつじ満開です

駐車場からリフト乗り場まで続く10万本が咲くつつじ園は圧巻です

この日は曇っていて富士山はうっすらとしか見えませんでしたが晴れた日は綺麗です

相変わらず富士山が見えるとテンションUPしてしまいます。

つつじのトンネルを抜け、広場を登るとリフト乗り場が出てきます。

リフトに乗らずに登頂する事も出来ます(片道の乗車もOK)

山頂までの道中にある恐竜の公園には子供が大好きなローラーコースターやミニアスレチックがあり一日中遊べます。

そろそろ、つつじはピークを過ぎてしまいますが走り回れる広大な芝生の広場は希少です。

GWのピクニックに是非お出かけください。

当店も5月1日(水)~6日(月)の間 休業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東ミュージックマルシェ♪

4月28日(日)
伊東市 松川藤の広場にて

伊東ミュージックマルシェ♪ が行われます!

音楽♪を楽しみながら

ご当地グルメも楽しめますので

是非、足を運んでみてはいかがでしょうか♪

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

被った!?お花見報告!

前投稿のさくらの里情報を追加で報告します。

遠くに富士山が・・・とってもきれいに見えました!

特にコメントは無いですが、写真を見て頂ければ、さくらの里の美しさが伝わるかと思います。

今年は、桜が散り始めてますので、是非来年お楽しみください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

出遅れた??お花見

先日、伊東市富戸にある『さくらの里』へ念願のお花見をしてきました🌸

ここ最近は雨天続きで、私は散っていく桜を眺めモヤモヤ、ヒヤヒヤしてました。。

 

が、まだまだシーズン真っ只中!!久しぶりに太陽が顔を出し、ぽかぽかと暖かい陽気で

お花見日和でした~!!8->

 

 

レジャーシートを引いて寝転がり、陽のヒカリを浴びパワーチャージ🔥

大室山を背景に薄ピンクや濃いピンクなど、様々な種類の桜が映えていました。

 

プレッツェルや梅ジュースなどの出店もあり、あれもこれもと目が輝きました。

驚いたのは、かき氷!!お花見にかき氷という珍しい組み合わせ!!

半袖の方も、ちらほら

しっかりと濃くなっている緑もたくさんで、早くも夏が近付いている気配を感じますね。

 

 

自然豊かな伊東は四季をふんだんに感じれます。

桜の里は、さくら名所100選のひとつに認定されているので

シーズンが過ぎてしまう前に是非、皆さん癒されてきてください

まだ間に合いますよ~🌸

フルーツパーラー 伊豆旬実堂さん🍊

こんにちは!

伊東駅改札を出て左手、横断歩道渡ってすぐの所に新しくお店がOPEN!
フルーツパーラー 伊豆旬実堂さん

ちょうど気になっていたところに、お客様より

スタッフへ差し入れでいただきました!!

かわいいパッケージにカラフルなジュレとフルーツ、チーズケーキが入っています

タイムリーでとても嬉しかったです!!

Y様、ありがとうございました。みんなで美味しく頂きましたよ~😋!!

ソフトクリームやフルーツドリンクもあるようなので、これからの暑い日に最適ですね。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■