早川です。
たくさんご飯が食べたくて、台湾料理 昇龍へいってきました。
メニューがたくさんあるので、いつも悩みます。
鶏肉の黒胡椒炒めランチを頂きました。
おかずがたっぷり、ごはんもがっつり盛られているので、嬉しくなります。
さすがにお腹が膨れます。
これにドリンクがついて 600円です。
おそらく自分で作るよりも安くできると思います。
ごはんを作るのが面倒な時は立ち寄りたいと思います。
ご馳走様でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
早川です。
たくさんご飯が食べたくて、台湾料理 昇龍へいってきました。
メニューがたくさんあるので、いつも悩みます。
鶏肉の黒胡椒炒めランチを頂きました。
おかずがたっぷり、ごはんもがっつり盛られているので、嬉しくなります。
さすがにお腹が膨れます。
これにドリンクがついて 600円です。
おそらく自分で作るよりも安くできると思います。
ごはんを作るのが面倒な時は立ち寄りたいと思います。
ご馳走様でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
突然ですが、伊東駅前のおいしいパン屋を紹介したいと思います。
昔から伊東市民に愛されていた『江戸屋のパン』屋さん。
惜しくも閉店してしまったのですが
今はオーナーが変わり、従業員さんたちは変わらず、同じ味で提供されています。
地方の方もこちらのパン屋さんのファンが多いです。
今はベーカリー山茶花(SAZANKA)です。
併設して山茶花さんのカフェがありますので、パンを買ってこちらで食べることもできます。
お客さんの出た隙を狙い、店内を撮りました。
暗くなってしまいました。
今回はパンではなくオムライスにそそられてお弁当にしました。
税込み500円です。
これで結構お腹いっぱいです。
右下のチーズ感のものはポテトサラダなんですが
これがとても美味しいので大好きです。
たくさん頬張りたいです。
皆様も伊東に来た際は是非。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
先週に続き
またもや台風がやってきそうな気配ですが
みな様いかがお過ごしでしょうか・・・
今週末は三連休
お出かけのプランや体育祭など行事が沢山ですね
体調管理だけは完璧にいたしましょう!
先月友人が小田原市内でタイ料理のお店をOpenしたと連絡があり
早速、お祝いがてら出かけてきました
タイの代表的なお料理「バッタイ」
添えてある生のニラ、パンチが効いています
めまぐるしい気圧の変化で、身体が疲れた時
お薦めなのがタイ料理です
こちらも美味しい
タイラーメン
スパイシーなのだけれど米粉の麺がお腹に優しいですね
お家でも簡単に作れる「カオマンガイ」
日本人にも馴染みのお味です
タイから日本へ嫁いできた頑張り屋で、明るくて
優しい女性です
同じタイから日本にやってきた人をはじめ
色んなお国の人達がこのお店に集まってきます
もちろん、お料理もお酒も美味しいですよ!
本格タイ料理「サイアム食堂」
ランチは、水・土・日 11:30~15:00
ティナ―は、水~月 18:00~25:00
火曜日はお休みです
神奈川県小田原市中町2-1-1清宮ビル1階
電話番号:0465-46-6882
加藤さん・佐野さん・光林さんに誕生日を祝って頂きました。
伺ったのは 伊東の焼肉屋さん”山良”です。
佐野さんと呑むと、最後の締めに行く焼肉屋さんです。
お店の方からは誕生日プレゼントでシャンパンのロゼを頂きました。
ありがとうございました。
刺身の盛り合わせも頂きました。
とても食べきれないほどの量でした。
伊勢エビ・あわび・さざえ・斤目と高級魚が並んでいました。
厚焼きの牛タンももちろん美味しかったです。
その後、どこかのスナックでよく分からなくなるまで呑み
最後にまた山良さんに戻って、ラーメンを食べてから帰ったのでした。
夢のような時間でした。
本当にありがとうございました。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
美味しいご飯を食べたくなったら
ここに行きます!
懐石・割烹「にしむら」さんです。
とにかく出汁がいい香りで美味しい!
しっかりとした仕事をされてます。
サクサク天ぷらと漬け丼
つるつるの稲庭うどん
ぐつぐつのあちあちの煮カツ
奥には掘りごたつの座敷があり
法事や宴会もできます!
夕方、夕飯時には満席ですので
予約をおススメします!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
早川です。
伊東のお蕎麦屋さん”砂場”へ行ってきました。
和風の綺麗なお店です。
ゆったりとした窓側の席に座りました。
桜おろしの蕎麦を頂きました。
駿河湾桜海老のかき揚げです。
サクサクの歯ごたえで、桜海老の香ばしいかおりもします。
お蕎麦も弾力があって美味しかったです。
ご馳走様でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
+++暑さ寒さも彼岸まで+++
早いもので、今日はお彼岸の入り
気が付くと
彼岸花も綺麗に咲き誇っています
今週末から再び三連休が始まり
秋の行楽シーズンの開幕です
昨日の定休日
母と娘を連れ家族三人で行って参りました
リーズナブルかつ美味しいと評判のお寿司屋さん
***浜寿司***
庶民の味方です
お隣りにはメガドンキ
このコンビネーション、結構評判いいんですよ
県外からも目指してやってくるお客様多いんです
入口でペッパーくんがお出迎え、インフォメーションしてくれます
健気で一生懸命な姿に思わず
「頑張ってるわね….」と頭をナデナデ…..
エッ!
お寿司・・・回ってない!?
タッチパネルで注文すると…….あら不思議!
ハヤブサのごとくお寿司がテーブルまでシュッ!とやってきて
なんと、ピタリ!!!と止まります
定番のまぐろ
もちろん中トロですよ
大好評につき復活した
「牡蠣フライ軍艦」タルタルソースでいただきます
あおさのお味噌汁
あたたかい食は心をホッと癒してくれます
その他、お腹いっぱい食べても…あら~このお値段
そうなんです
平日は一皿90円で召し上がれるんですね
私のおすすめは9/13~始まっているこちら!
「牡蠣握りと秋の味自慢」
広島県産のプリップリでジューシーな牡蠣
秋の味覚をお楽しみください
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
早川です。
お客様にお寿司をご馳走になりました。
熱川で老舗のお店”ふじ寿司”さんです。
私は熱川のマンションを購入するお客様には必ず紹介するお店です。
お客様が注文されていた、地魚の握りです。
たっぷりのお酒とともに、美味しそうに召し上がっていました。
私が頂いた色鮮やかなお寿司です。
一口食べれば、熟練した職人さんが握ったとわかる歯ざわりでした。
お客様のお仕事の貴重なお話も伺いました。
仕事に対する姿勢、常に前向きな考え方など、とても勉強になりました。
お客様とじっくり話す度に思うのですが、自分はまだまだ未熟だと感じます。
努力が足りないと改めて思いました。
お食事だけでなく、このような素敵なお客様にお会いできたことに感謝しました。
本当に美味しかったです。
ご馳走様でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
伊東市には美味しいご飯屋さんは沢山ありますが
毎日外食という訳にもいかず。
なので美味しいお肉を家でも!
伊東駅より徒歩5分ほどにあります、工藤精肉店さん
精肉店さんのコロッケや唐揚げ、ポテトサラダも美味しいですよね。
グラムを伝えて購入するとき、なんだか大人になったな
と思います。
そろそろお鍋が美味しい時期です。
是非ご利用下さい!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
先日時間があまりなく、でもがっつりたべたい!!
と思い、伊東市吉田にあります らあめん花月嵐さんに行きました。
出てくるのも早い!お腹も満たされます。
そしてこれが好きです。
鉄板イタ飯
バター醤油とタマゴが良い感じですね!
そして定番の嵐げんこつらぁめん。
いつもの味です!
他にも期間限定メニューが出たりするので、いつも飽きません。
またおじゃまします!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■