伊豆万へ行ってきました。


早川です。
伊東市川奈の”伊豆万”へ行ってきました。
美味しいお蕎麦が食べられるので、たまに伺います。

店内は昔ながらのお蕎麦屋さんの雰囲気で安心できます。

お蕎麦と玉子どんぶりのセットです。
お蕎麦はもちろんですが、この玉子どんぶりがふわふわで美味しいです。

そして何よりも好きなのは、料理を運んでくださる、おばちゃんです。
今日はお蕎麦を待っている間、スマホを見ていたのですが、
おばちゃんが私の腕をそっと握り、
”あんまり、スマホばかり見ていると目が悪くなるって
テレビで言ってたよ。見すぎには注意しないとダメだよ。”
と、言ってくれました。

この年になると、あまり見ず知らずの方から注意をしてもらえる機会がないので
この忠告が嬉しくて

”はいっ!!”
と、元気に返事をしてから、お食事を頂きました。

今日も美味しかったです。
ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

東伊豆町「美ずき」さん

東伊豆町「美ずき」さんに行ってきました!

地元の方に人気な店です!
入口のランチメニュー
カキフライに惹かれ
迷わず入店!!

あれよあれよと
満席に!

カキフライお願いします!

牡蠣の季節がやってきました!!!

サクサクの大きいカキフライ

最高ですね!

どうして人に作ってもらったおつゆはこんなに美味しいのでしょう♪

最高です!

 

お天気が良かったものの

少し肌寒かったので

野良ネコちゃんくっついています。

可愛かったので写真を撮りましたが

めっちゃ警戒されてます(笑)

海の側なので

美味しいお魚をもらえているのでしょうか

なんだか野良猫が多いい気がします。

猫好きにはたまりませんね!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東市役所 展望レストラン!!



早川です。
伊東市役所の展望レストランへ行ってきました。
最上階から伊東の街並みを見晴らします。


お昼になると混雑します。
食券を買って、食事を自分で運ばなければならないのが、多少面倒ですが
市民の食堂とあって、普通のレストランでは食べられないような値段でお食事ができます。
ラーメンは450円です。

私は本日の日替わり定食を頂きました。
お刺身がたっぷりとのった、海鮮どんぶりです。
充分美味しいです。

これに梨のフルーツがついて、600円です。

伊東の街並みと相模湾を見ながら、気持ちよく頂きました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆の回転寿司 ”伊豆太郎”!!


早川です。
伊東市の回転寿司”伊豆太郎”に行ってきました。
店に入るとすぐに板前さんの威勢のよい声が響いています。

とろけるサーモンは食べ応えたっぷりです。

しらすは口の中で踊るように新鮮でした。
これでカルシウムは確保できました。

見た目でおいしいと分かりますね。
親子巻きです。
サーモンといくらの割合が絶妙で、思わず、”美味しい”と呟きました。

回転寿司の中では少しお値段は高めですが、それだけの価値はあると思います。
美味しかったです。

ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

台湾料理 昇龍へ行ってきました。


早川です。
たくさんご飯が食べたくて、台湾料理 昇龍へいってきました。
メニューがたくさんあるので、いつも悩みます。

鶏肉の黒胡椒炒めランチを頂きました。
おかずがたっぷり、ごはんもがっつり盛られているので、嬉しくなります。
さすがにお腹が膨れます。
これにドリンクがついて 600円です。
おそらく自分で作るよりも安くできると思います。

ごはんを作るのが面倒な時は立ち寄りたいと思います。

ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ベーカリー山茶花🍞

こんにちは😋

突然ですが、伊東駅前のおいしいパン屋を紹介したいと思います。

昔から伊東市民に愛されていた『江戸屋のパン』屋さん。

惜しくも閉店してしまったのですが

今はオーナーが変わり、従業員さんたちは変わらず、同じ味で提供されています。

地方の方もこちらのパン屋さんのファンが多いです。

今はベーカリー山茶花(SAZANKA)です。

併設して山茶花さんのカフェがありますので、パンを買ってこちらで食べることもできます。

お客さんの出た隙を狙い、店内を撮りました。

暗くなってしまいました。

今回はパンではなくオムライスにそそられてお弁当にしました。

税込み500円です。

これで結構お腹いっぱいです。

右下のチーズ感のものはポテトサラダなんですが

これがとても美味しいので大好きです。

たくさん頬張りたいです。

皆様も伊東に来た際は是非。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

本場のタイ料理が味わえる「サイアム食堂」OPEN!

先週に続き
またもや台風がやってきそうな気配ですが
みな様いかがお過ごしでしょうか・・・

今週末は三連休
お出かけのプランや体育祭など行事が沢山ですね
体調管理だけは完璧にいたしましょう!

先月友人が小田原市内でタイ料理のお店をOpenしたと連絡があり
早速、お祝いがてら出かけてきました

タイの代表的なお料理「バッタイ」
添えてある生のニラ、パンチが効いています

めまぐるしい気圧の変化で、身体が疲れた時
お薦めなのがタイ料理です

こちらも美味しい
タイラーメン
スパイシーなのだけれど米粉の麺がお腹に優しいですね

お家でも簡単に作れる「カオマンガイ」
日本人にも馴染みのお味です

タイから日本へ嫁いできた頑張り屋で、明るくて
優しい女性です
同じタイから日本にやってきた人をはじめ
色んなお国の人達がこのお店に集まってきます
もちろん、お料理もお酒も美味しいですよ!

本格タイ料理「サイアム食堂」

ランチは、水・土・日 11:30~15:00
ティナ―は、水~月 18:00~25:00
火曜日はお休みです
神奈川県小田原市中町2-1-1清宮ビル1階
電話番号:0465-46-6882

誕生日を祝って頂きました。


DSC_1179

加藤さん・佐野さん・光林さんに誕生日を祝って頂きました。
伺ったのは 伊東の焼肉屋さん”山良”です。
佐野さんと呑むと、最後の締めに行く焼肉屋さんです。

お店の方からは誕生日プレゼントでシャンパンのロゼを頂きました。
ありがとうございました。

刺身の盛り合わせも頂きました。
とても食べきれないほどの量でした。
伊勢エビ・あわび・さざえ・斤目と高級魚が並んでいました。

厚焼きの牛タンももちろん美味しかったです。

その後、どこかのスナックでよく分からなくなるまで呑み

最後にまた山良さんに戻って、ラーメンを食べてから帰ったのでした。

夢のような時間でした。

本当にありがとうございました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東市 懐石・割烹「にしむら」さん

美味しいご飯を食べたくなったら

ここに行きます!

懐石・割烹「にしむら」さんです。

 

とにかく出汁がいい香りで美味しい!

しっかりとした仕事をされてます。

 

サクサク天ぷらと漬け丼

つるつるの稲庭うどん

ぐつぐつのあちあちの煮カツ

奥には掘りごたつの座敷があり

法事や宴会もできます!

夕方、夕飯時には満席ですので

予約をおススメします!

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■


早川です。
伊東のお蕎麦屋さん”砂場”へ行ってきました。
和風の綺麗なお店です。

ゆったりとした窓側の席に座りました。

桜おろしの蕎麦を頂きました。
駿河湾桜海老のかき揚げです。
サクサクの歯ごたえで、桜海老の香ばしいかおりもします。

お蕎麦も弾力があって美味しかったです。

ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■