今回の台風15号

こんにちは😞

台風のお話続きになってしまうのですが

私の住んでいる地域でも、停電が次の日の夕方まで続き

一昨日は一時的ですが断水もありました。

電気がないと暑くて息苦しく

水がないとトイレやお風呂に困り、何より不安でいっぱいでした。

今もまだ被害は続いています。

不眠不休で作業に当たって下さり感謝致します。

静岡県立伊東商業高校 野球部では

片づけや清掃活動などで人出が足りない場合、

復旧のお手伝いをして下さるそうです。

本当に本当に有り難いですね。

少し前までの日常に、一日でも早く戻れますように。。。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

台風の爪痕!

今回の台風15号は伊豆地区に大きな爪痕を残して去っていきました!

嵐が去ってまる一日以上たちましたが、

本日10日10時現在 伊東市全域約6,400軒において停電が発生しており、

4地域はいまだ断水が続いています。

※以下の場所に給水車を配置しています。給水車の利用時間は午前6時から午後8時までです

・八幡野コミュニティセンター・対島中学校グランド・生涯学習センター池会館

又、海岸沿いや旧道は倒木等で通行止めの個所がまだいくつかありますので、お越しになる際はお気を付けください。

  水田水没!(伊豆新聞より)

普段どこかの地域で災害が起きたニュースを見ても、他人事のように思ってしまい。

いざ自分が災害にあって初めて、不便さや危険さを感じます。

やはり普段より災害に備えは必要と思いました。

昨日、断水との事で水を購入しようとコンビニに駆け込んだところ、ほぼ売り切れ!

また他のコンビニは停電の為,休業中!

情報収集と事前準備を!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

台風15号伊豆で大暴れ!

昨夜から明け方にかけて
伊豆で猛威をふるった台風15号
その後、関東地方へ上陸したようですが
統計上、最強クラスだったそうです

午後10時過ぎ、携帯の警報が鳴り響き
=警戒レベル4!避難してください=
つられて気持ちは一気に台風モードへ……

窓を打つ豪雨とうなる風・・・
我家のニャンズが急に落ち着かなくなり
何年振りかで閉めたシャッターがガタガタと揺れまくったり
何故かトンカチと木刀を身近に置いていた私ですが
久し振りに不安な夜を過ごしました
今日は少し寝不足です

一夜明け、通勤途中は倒木とねじり曲がったバス停を見つけ
いかに強い台風だったのか再認識しました

日々、忘れがちな危機管理ですが
もう一度見直したいものですね

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

台風15号接近中!🌀

台風15号接近中!🌀

大型のようです!

午前中の大川海岸

JR伊東線は午後8時30分から運休

伊豆急行線午後6時から運休となっております。

今は予測して先に運休時間を決めてしまうのです。

明日の朝も運休かも知れません。

伊東市では緊急速報が発令され

携帯がピンポン!ピンポン!鳴っていました。

危険度が高く警戒レベル3!

海・河川敷には近づかないようにして下さい!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東店物件紹介

こんにちは肥田です。

本日は伊東店 おすすめ物件紹介いたします。

サニークレスト伊東

こちらのマンションは伊東でもグレード高いマンションの一つで、比較的市街地に近く伊東駅まで徒歩約15分。

眺望がある大浴場や室内プール付き、又レストランもあります。

完全フルリフォーム済み。最上階で角部屋!その豪華さにきっと満足していただけるでしょう!

伊東の街が一望できます!

約26畳のLDK!

豪華で井草の香り漂う和室!

価格 2600万 築26年 115.43㎡ 3LDK+N

この価値は見てみないと判りません!是非一度内見にお越しください。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

「かつ政」おいしい*とんかつ*が食べられるお店….

9月に入り、残暑が戻ってきたようです
空の高さに秋を感じる日々
みな様お風邪など召されていませんか
季節の変わり目は体調を崩しがち、ご自愛くださいませ

夏に奪われた体力に喝!を入れるため
とんかつを食べに行ってきました

伊東からもそう遠くはない
函南町にある

=かつ政=

伊豆でも美味しいと評判のお店です

定食を注文すると、なんと
具だくさんの豚汁か青さのお味噌汁
ふっくらコシヒカリご飯または麦飯
を選べます
なんとおかわり自由!嬉しいですね

私はかつ政定食¥1,580を注文
お肉が柔らかくジューシーで 食材の味がしっかり伝わり大満足
青さのお味噌汁と麦ごはんをチョイスとろろ付きに感激!です

ご家族で、友知人で是非足をお運びください

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

夏の終わりに思うこと….

ふと気が付くと
日が短くなっていて、移りゆく季節を実感します
暑い暑いと言いながらも、夏の終わりは寂し気ですね
みな様いかがお過ごしでしょうか

伊豆では大好評の花火大会も終了し、しばしの休息
煌びやかな季節から落ち着いたシーズンへ
身支度を整えているかのようです

少し身体を休めたら
秋へと飛び込んでゆきましょう

伊東・伊豆高原では
=もっと伊東を楽しもう!=
と体験型施設のご紹介をしています

雨の日でもおまかせください!
ご家族で、友知人で、カップルで
楽しみ方も様々、ぜひお試しくださいませ
もちろん温泉もどうぞ!

夏といったらひまわり

夏の思い出

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東郵便局🏣

こんにちは😋

先日郵便局へ行きましたら

え、すごい

これ手作りですよね・・・

すごくないですか。羽の部分とかも細かく切り貼りされてます。

POPひとつで本気が伝わります。

見習いたいと思いました。

郵便局はPOPが多いので、目を向けてみて下さい!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東の夏、最後を締めくくるのは……

ふと空を見上げると
朝・夕には秋の気配が感じられるようになりました
「これから暫くは雨模様が続きます」と
今朝のテレビで気象予報士がしきりに言っていましたが
カーッとした暑さと入道雲が恋しかったり・・・
つい先日まで「暑さはもうウンザリ!」などと言っていたくせに
人なんて勝手なものですね
夏の終わりは何だか寂し気、体調も崩しがちです

各種イベントで夏を盛り上げてきた伊東市ですが
とりわけ大勢の人々に感動を与えた
伊豆最多を誇る「海の花火大会」今夜も行われます

=箸まつり花火大会=
箸供養として始まったのですが珍しい「手筒花火」をご覧いただけます

そしていよいよ今夏最後を飾るのは
8/24(土)ファイナルステージ Part.10

=伊東温泉夢花火=
伊東の海岸で打ち上る夏の締めくくり
ぜひとも足をお運びくださいませ

夏の思い出に煌びやかな海上を埋め尽くす花火で
疲れも憂さも吹き飛ばしましょう!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

夏の思い出。。。

お盆休みも終わり
ひまわりは本日から平常営業となります
心なしか空が秋っぽくなってきたような・・・

各地に爪痕を残した台風10号
被害に遭われた方たちへ心からお見舞い申し上げます

お盆の入りはお墓参りをして、迎え火を焚きおそうめんをお供えする
お盆のお中日はご先祖様が神田へお買い物に行くので、お仏壇にお金と
お赤飯のおにぎりをお供えする
お盆の開けは送り火を焚き精霊流しでお別れ

風化されてしまいそうな日本の行事ですが
歳を重ねる毎に大切に思えてくるのはなぜでしょう…..

伊東駅は今日も訪れる観光客で賑わっています
年々、短くなってくる夏ですが
思う存分楽しまれてくださいませ

本日伊東海の花火大会日程ファイナル最終日
残すは8/22(木)の箸まつり花火大会のみ
伊東の夏はまだまだ熱い!
=2019夏!イベント情報=

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■