SHAKE SHACK@御殿場

福井です。
今日も気持ちがいいお天気ですね。
日差しが強いので、日焼けにはご注意ください。

*****
さて。
御殿場に「SHAKE SHACK」ができたのをご存知ですか?
御殿場プレミアム・アウトレット」内に今年オープンしました。


手前の駐車場に停めて、店舗ゾーンに入ると
一番最初にある場所です。

メニューにはかわいいお相撲さん。

もともと2店舗(もしかしたら3店舗?)あったところなので、
店内はとっても広いです。


アウトレットにはもともと外国のお客様が多いのですが、
こうしているとなんだか本当に外国にいるみたいです。

「SmokeShack」

べろんって出ているベーコンは
スモークのとってもいい香り。

パティもジューシー。

一杯づつ作るというシェイクも、ゴマがそこまで甘くなくて美味しかったです。

ふう・・・満腹・・・。

駐車場から近いので、
さっと食べに行けそうです。

※アウトレット内のホテル「HOTEL CLAD」も12月にオープン予定です。

御殿場で家系ラーメンを食べたくなると行きます『直壱家』さん

南雲(直)です。

この暖かさ?暑さ?はいつまで続くのでしょうか?
というくらいここ数日は秋ではないくらいの気候が続いてます。

ただ、夜の肌寒さは変わりがなく『秋』って感じです。

先日、久しぶりに御殿場エリアのご案内に行ってきました。
河口湖から御殿場へ一気に移動する少しハードな日程でしたが、
嬉しい悲鳴と言ったところでしょうか。

お昼に差し掛かっていたので、何度か足を運んだ事のある
ラーメン屋さんにお邪魔しました。

家系ラーメンの『直壱家』さん、このラーメン屋さんになる前は
お蕎麦屋さんでした。

トッピング全部のせ?的なラーメンを注文
お値段たしか1,000円(のりとチャーシューの量が多かったです)

富士吉田近辺では『家系ラーメン』があまりないので、
このコッテリとした『家系ラーメン』を食べたくなると
ついつい足を運んでしまうお店です。

店員さんも元気で気持ちよく、おいしいお昼をいただき気合を
入れ直した、久しぶりの南雲のグルメネタでした。

御殿場から富士山が見えるビュースポット

山口です。

先日、物件案内があり御殿場方面に行った時「乙女駐車場」に

いってきました。

運転も疲れるもので安全運転のためにも休憩は必要です。

駐車可能台数60台。

乙女駐車場から見た眺望です。晴れていれば上記看板のような富士山

が眺めます。

乙女ハッピーコールベルを皆様も成就させたい願いの数だけ

鐘を鳴らしてみてはいかがでしょうか。

皆様もお近くにお越しの際は立ち寄られてはいかがでしょうか。

 

久しぶりに御殿場プレミアムアウトレットに行って来ました!

宮野です。

 

先日の休みの日に父から昼飯を食べに行こうと誘われ、その帰りに

久しぶりに御殿場プレミアムアウトレットに行って来ました。

一年ぐらい行ってなかったかもしれないです(>_<)

 

お子様用のベビーカーの貸し出しもあるので、長時間滞在して親の負担が

少なくて済むので嬉しいです。

100円を入れて貸し出ししてもらい返せば100円戻ってきます。

 

新しいフライパンが欲しかったので、【取ってのとれるティファール】で

有名なT-falさんに買い物へ

買ってしまいました!!初めての取ってのとれるティファール!!

早く炒め物作ってみたいですヽ(^。^)ノ

 

また、園内はエリア拡大中で工事の真っ最中でした。

ホテルや新エリアが完成する予定なので出来上がったら、また伺いたいと思います。

楽しみです!(^^)!

KITCHEN KATSUMATAのフルーツサンド

福井です。
今日はひさしぶりに涼しい朝でした。
日に日に秋めいてきますね。

さて。
すこし前から流行っているフルーツサンド。
富士五湖エリアではコンビニ以外で売っているお店はないのか・・・と
むすくれていましたが、とうとう発見しました。

御殿場の【KITCHEN KATSUMATA】です。

なかなか通らない道沿いにあります。
のぼりが目印です。

元料理人の方が作る手の込んだおいしそうなお弁当もあり、
私が行ったときも、作業着姿の常連さんらしき方がいました。

いえ、もはやお弁当と言えないぐらい美味しそう。
このままレストランで出てきてもおかしくないぐらいです。

お店の方に引かれるくらいかなり迷いましたが、
フルーツサンドのみ頂きました。

メロンとマスカットです。

これ!これです!

かなり分厚いです。

マスカットがたくさん入っていて食べ応えがありつつ
生クリームは甘さ控え目でペロリと頂きました。

生クリームが嫌いな夫は食べないと見越して
1つずつしか買ってきませんでしたが、
メロンを食べられてしまい、もっと買ってくればよかったと後悔しています。

13時前には売り切れになることもあるそうなので、
ご利用の際はぜひお早目にお越しください。

【KITCHEN KATSUMATA】
御殿場市神場959-1(御殿場観光バス敷地内)
11:00~14:00
定休日:土・日

新しいルート発見!芦ノ湖も見えました。

南雲(直)です。

午前中はスッキリと晴れており、富士山もクッキリと見えていました。
お昼頃から雲が出始めて台風の影響なのか雨脚も強くなってきたと
思ったら、再び青空が出たりと忙しい天候の一日となりました。

15時くらいの当店前のどしゃ降りの様子

引き続き台風の動向に要注意ですね。

さて、本日は山中湖店管轄ではありますがほとんど箱根エリアにある
物件のご案内に行ってまいりました。

『フジビューマンション』です。マンション名そのままですが築年数こそ
古いですが、その眺望はホントに素晴らしい景色となっています。

参考物件は 【コチラ】
今までは御殿場方面から乙女峠の途中を右折して山道を走行していましたが、
本日お客様の要望で箱根方面へ向かう道を教えていただきました。
そのルートがこちら ↓↓↓

いままでのルート

乙女峠までのアクセスが山道の箇所だけ考えると距離・時間ともに大幅に
違います!

乙女峠は道路も整備されていますしそれほどカーブも多くないので、
運転の事を考えると教えていただいたルートの方が良いかもしれないです!

長くいるとどうしても違う事を遠ざけてしまいがちですが、今回お客様に
教えていただいてとても勉強になりました!

次回は色々と営業トークの引き出しも増えたので新しい対応できそうで
嬉しいです。

少し忘れかけてしまっていた、チャレンジ精神と冒険心をもっと持って
こらからも過ごして行きたいと思います。

因みにもう一つのアクセスの方は、途中芦ノ湖も見えちゃいます!

どきどき、わくわくなテストイベント※自転車ロードレース

南雲(直)です。

天候は曇り、ただ晴れ過ぎておらず過ごし易い気候の一日でした。
そして、ドキドキ・ワクワクしていたイベントが行われました。

先日かたずっとお知らせしている
【オリンピック自転車ロードレースのテストイベント】です。

一対どんな感じで、どんな風な雰囲気なのかと、冷静は装っておりましたが、
内心なぜか緊張していました。

そうこうしているうちにお店の前が少しざわつき始めたので少し出てみると

規制コーンとスタッフさんと思わしき人たが大勢・・

こちらも・・山中湖のマラソン大会とはまた違った感じの規制方法。そして
恐らく対岸の長池公園方面や旭ヶ丘地区、平野地区全部がこうなっていると
考えると改めて、凄いことなんだな~感じました。

そうこうしていると、駐車場に人がザワザワと集まってきてます。
お隣のステーキ酒場さんもこの通り、キレイに並んで観戦です。

ざわつき始めたのも束の間、なかなか選手達が通過いたしません。交通規制が
始まって、恐らく1時間後くらいでしょうか?ようやく先頭集団が・・・・・
※この間、それっぽアナウンスが流れたり、待っている人たちの動きや声を
聞きながら何度もお店を出たり入ったり・・・せわしなかったです。

もうシャーーーーっという感じで過ぎ去っていきました。。

一応追っかけ連写です

そして、後続にはそれぞれチームの予備自転車を乗せたチームカーが
づらづらっと過ぎ去ります。

その後も少しの間で全ての選手たちも通り過ぎていきました。
やっぱり速いですね・・・・

テスト走行を行った事で、今後の課題点や渋滞時間等も改善点が見つかり
本番はよりスムーズな競技が行われる事と観客も盛り上がれる事を期待しています。

えびせんべいの里!

宮野です。

 

ダイエット継続中です。

今日で14日目です。最近は平坦地であればなんとか

ランニングできるようになってきました。

 

少しずつ距離を増やしていこうと思います(∩´∀`)∩

頑張るぞー

 

先日の休みの日に御殿場にあるえびせんべいの里へ行って来ました!

何回か行った事がありますが、色んなお煎餅があります。

試食もあるので、お好みのお煎餅が選べます(^o^)/

私が好きなお煎餅はキャラメルです。甘くて少し硬く美味しいです。

また、無料の休憩スペースにはお茶とコーヒーがフリードリンクで

あります。凄い親切です(*^^)v

土日限定でお煎餅作りの体験もできます!

 

お一人から家族でも楽しめるので、御殿場エリアにお越し際は

立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

サクッとお蕎麦

福井です。
今朝は富士山に雲が纏わりついていました。
台風の進路が気になります。

*****

夜、お蕎麦が食べたくなったらどこへ行けばいいのでしょうか。
一品料理はいりません。
お蕎麦だけサクッと食べたいのです。

・・・と悩んでいましたが、私的に大正解なお店を見つけました。

御殿場の【そばかつ亭】です。

店内はたくさんの方で賑わっていました。
人気のお店なんですね。

空いたところで店内をパシャリ。

思っていたより広かったです。

この日は寒かったので、鴨南そばを頂きました。

ふふ。鴨の油がいい感じ。
昔バイトしていたお蕎麦屋さんでは、鴨南そばのおつゆが一番熱かったのですが、
どこのお店もそうなのでしょうか。

ちょっと甘めのお味で、ほっこりしました。

ついでに天ぷらも。

お値段が安いので、あまり期待していなかったのですが、
とっても美味しかったです。

女将さんが、おかあさんみたいでほっとするお店でした。
サッといってサクッと食べられます。
製麺所直営だそうなので、今度は冷たいお蕎麦を頂きたいです。

当社売主物件、価格変更いたしました!

南雲(直)です。

本日は、また厚い雲に覆われた一日となりました。
最近は夜の18時を過ぎると一気に気温が下がり、昨日は10℃を
下回っていました。。。

恐るべし山中湖!

当社売主物件の『フラワーパレス山中湖 2LDK 95.1㎡』
お部屋が価格変更しました!

750万円 → 680万円!

洋室

和室

リビング

お部屋からの景色

照明・照明器具もLEDタイプに変更しています。
当社売主の為、仲介手数料は不要です。

概算のお見積りが気になる方は、
『コチラ※概算見積もり』よりどうぞ!

当店管轄の、山中湖・河口湖・御殿場エリアでも
続々新規取扱い物件が増えています。

気になる物件がござましたら、お気軽にお問合せくださいませ。