ネイチャーランドオム ひさしぶりのキャンプ

福井です。
バスケ観戦がひと段落ついたので、ひさしぶりにキャンプへ行ってきました。

道志村の「ネイチャーランドオム」です。
以前行ったときの印象がとても良かったので、2回目の訪問です。

好きなところ その1:受付時に空いているサイトを管理人さんが教えてくれる。

定期的に管理人さんが巡回していて、空いているサイト・すでに利用中のサイトを地図に書き入れて教えてくれるので、ウロウロする必要がありません。
(赤い×が利用中、ピンクの〇が空いているところ)

好きなところ その2:広いサイトが多い
狙っていたサイトは先客の方がいて残念でしたが、今回のサイトは駐車場スペースが別にあり、どこで焚火をするか・どこで寝るかなどのレイアウトを考えやすかったです。
(川が流れているのもまた良きです)

好きなところ その3:隣のサイトと距離・高低差がある

隣のサイトは赤い車が停まっているところです。
距離や高低差があるキャンプ場なので周りが気にならず、特に日が落ちると誰もいないような気にもなります。

と、いうわけで。
今回はひさしぶりにお座敷スタイルに。
足を曲げて座れたり、ゴローンと横になれるから楽ちんです。

テント内が荒れる前にパチリ。

ゆっくりと焚火をします。

 

日が落ちたあとの空が本当にきれいでした。

翌朝の朝ごはんは、好きなものをはさんだホットサンドで。
ひさしぶりすぎて6枚切りの食パンを買ってきてしまいました。

ちょっと厚かったです。

ゆっくりとお湯を沸かし、ゆったりコーヒーを入れて頂きます。
普段の生活だと、お湯を沸かしている間に洗い物をして、コーヒーをいれている間に別のことをして・・・とあわただしく過ごしているので、お湯がしゅんしゅん沸く音を聞いたり、コーヒーが落ちるのを見たりとなんて贅沢な時間なのかとしみじみ感じます。

自然の中で光を浴びて、焚火の日を見ながらゆっくりお酒を飲む・・・
まさに非日常ですね。

まわりの方のマナーも良くて、とても静かにゆったり過ごすことができました。

お世話になりました。
また伺います。

 

森へお帰り、この先はお前の事務所ではないのよ 新規物件『エーブル山中湖』

こんにちは~
くめです

前回の南雲さんのブログでありましたが屋根裏に何か潜んでいるようです
ドドドって重たい音がするので、獣かなぁとみんな上を見上げてるのですが
他のスタッフがぽんぽん叩いて確認しても出てこず
かの有名な引っ越しのフレーズで合いの手をいれても一切物音せず・・・

ちなみに未だに私はその物音を確認していないので
どっか行く前に一度姿をみてみたいもんです(虫以外で)

でも屋根裏の柱がかじられて事務所が壊れたら困るので
とにかく早急に対処していきたいもんですね

さてさて、今回紹介する新規物件は
『エーブル山中湖』です~
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:エーブル山中湖  980万円 2LDK 63936 エンゼル不動産 山中湖店

今回の物件は2LDKタイプですので、ご夫婦やご家族
おひとりさまでも使いやすい間取りとなっております

和室と洋室が離れているので、寝室を使い分けても良さそうですね

キッチンも広々としているのでお料理も楽しめそうです

また見晴らしの良いバルコニーですので

晴れてるときの寝覚めにとてもいいと思います

 

ちなみに、こちらのマンションはペット可物件ですのでお問い合わせも多くいただきます

また湖にとても近いので散歩やサイクリング等お手軽にできちゃいますよ

山中湖報湖祭-0

(上記写真以下のURLから引用:山中湖報湖祭 | イベント | 山中湖観光協会 公式ホームページ)

加えて、報湖祭の花火大会とか夏を過ごすのにもピッタリです

去年もすごい人だかりでしたので、こんないい場所でみれたらなぁと思ったものです笑

更に夏季限定で屋外プールが設置されております

これは夏を過ごすのに最適すぎますね

平たい場所に位置しながら、スーパーや薬局からも近い便利な場所にございますので
何かあった時も便利ですよ

こんな感じでエーブル山中湖はペット連れの方や湖畔がお好きな方にも人気のマンションです

山中湖がお好きな方やランニングが趣味の方など

ぜひ気になる方はご内覧予約をお問い合わせくださいませ

最近はだんだんとご内覧予約の数が増えてきました

ご予約する際はご内覧希望日の1週間以上前にご連絡いただけると比較的に決まりやすいので

ぜひ避暑地をお求めの方はご連絡くださいませ~

ではでは、よかったら次回もまたみてね~

山菜採りに行きました

こんにちは、髙澤です。

山中湖も暖かくなってきまして、上着なしの服装でちょうど良くなってきました。

先日、山菜を取りに山梨県内の塩山へ行きまして、気温が山中湖とは違って暑くて暑くて

家に帰りたくなりました。

そんな、ちょっと暑いと感じる中、山菜を取りに行きました。

以前、長野県の南信に住んでた際は、山菜や筍は会社でおすそ分けや

友人、知人から頂いたものでしたが、今回初の山菜狩りで

採れるかどうか心配でしたが、目が慣れるとワラビがたくさん生えていたので、

 わかるでしょうか、ワラビです!

気がついたら袋いっぱいのワラビを採ってしまいました。

 写真は、まだ採り始めのワラビ

わらび餅のワラビって山菜の素だったことを初めて知りました。

以前、長野県に住み始めて間もないころ、大豆から、きな粉になるって初めて知った衝撃と同じでした。

 少ないながらもコシアブラも

採れたのは、大量のワラビ、ゼンマイ数本、コシアブラ4つ。

家に帰って少し面倒なのが、ワラビのアク抜きでした。

湯に重曹をいれて、ワラビを入れて、間もなく火を止めます。

そのお湯が冷めるまで放置。

冷めたら、今回は卵と油揚げを入れて煮物にして美味しくいただきました。

春にしか味わえない楽しみでした。

【新規物件のご紹介】河口湖・山中湖エリアでお探しの方へ!

こんにちは。滝口です。

富士山の雪も日に日に解けてきました🗻

今回は、新たに取り扱いを開始した2件の物件をご紹介いたします。
どちらも魅力的なポイントが詰まったおすすめ物件です!

■ ザ・スリー3号棟(河口湖エリア)

南東向きの大きな窓からは、朝日が差し込み明るく心地よい空間を演出してくれるだけでなく、

晴れた日には美しい富士山の姿を望むことができます🗻
まさに四季折々の自然を楽しめる贅沢なロケーションです。

さらに、ペットの飼育も可能なため、愛犬と一緒に過ごしたい方におすすめです🐕

都会の喧騒を離れ、静かで穏やかな時間を過ごしたい方にぜひご覧いただきたい物件です。

■ ファミール・ヴィラ山中湖2番館(山中湖エリア)

続いてご紹介するのは、山中湖の自然を感じられる1LDKタイプのマンションです。
北東向きのお部屋は、朝のやわらかな光が差し込む落ち着いた空間となっており、一人暮らしの方やセカンドハウスとしても最適です。

この物件の魅力はなんといっても、**毎日営業している大浴場(沸かし湯)**が完備されていること。
日々の疲れを癒しながら、リゾート気分を味わえるのは嬉しいポイントです。
自然を感じながらのんびりと湯に浸かる時間は、心身ともにリフレッシュできることでしょう。

気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

山中湖 マンション新規取り扱い物件

小林です。

 

本日暖かい日であり、富士山も見えており

良い1日となっておりました。

 

さて、本日はマンションで新規取り扱い物件がでましたので

紹介をしたいと思います。

そのマンションは「のんびれっじ山中湖」でございます!

こちらのマンションはペット可マンションであり、立地も

平坦地の場所にあり人気マンションの1つでもあるかと

思います。

今回取り扱い始めた物件の間取りは2LDKタイプのものと

なっております。

(間取り)

(室内)

のんびれっじ山中湖は基本週末営業のみですが

大浴場もございます。

その他共用施設も豊富にある方かと思います。

 

この頃暖かい時期になってきておりますので

お問い合わせも多くなってきております。

是非ご内覧希望の際は2週間程早めに

ご連絡いただければと思います。

 

お問い合わせお待ちしております!

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか

こんにちは、髙澤です。

エンゼル不動産 山中湖店も明日5月3日(土)から5月7日までの(水)までの間、

ゴールデンウィーク休業となります。

このゴールデンウィーク中に、ぜひ山中湖に遊びにいらして、

エンゼル不動産ホームページから、物件巡りのイメージをしていただき、

営業は 5月8日からとなります、内覧予約のお電話をお待ちしております。

 

本日の天気は大雨なんです。朝いちのPCに表示された天気は大雪で驚きました。

気温は10℃くらいでしたので、何かの表示間違いだったと信じたい気持ちです。

 

さて、先日、仕事帰りに温泉につかりたいと思い閉店最終受付間際に

山中湖IC近くの「紅富士の湯」さんへ行ってきました。

私、忍野村民です。忍野村民でも忍野の村民証明書を提示すると

山中湖村の温泉2か所、通常料金より安く入れます。

この日は、平日で営業時間の終わり間際なので、…時間がなく大浴場まっしぐらです。

入館して、まず靴を入れる下駄箱と更衣室のロッカーはの100円玉が必要になり、帰りには

100円返却されるタイプです。

施設内は、結構広く、館内にいろいろな施設があるようです。

先日、別の温泉施設で血液年齢がわかる機械があってやってみたのですが、

自分の年齢プラス10才でした。

こちらにもあったので、リベンジしようと思ったのですが、閉館間際まで

ゆっくり入りすぎて今回血管年齢を調べられませんでした。

 

 

お風呂は、空いているせいか、もともとのお風呂も広いせいか、開放感あります。

露天風呂も大きいお風呂が2つあり、どーんと富士山を眺めることができて贅沢でした。

私の実家、昔は風呂場の壁がタイルで富士山の絵が描いてあったんですが、

お風呂で絵じゃない富士山が見れるってすごいですね。しかも大きいです。

お湯もちょうどよく、また行きたい温泉でした。

山中湖にいらした際は、ぜひおすすめです。

 

 

麺処びわ

福井です。
今日もとてもお天気で、山中湖もたくさんの方で賑わっています。
どうぞ楽しんでいってくださいね。

さて。
先日、忍野の「麺処びわ」に行ってきました。
お蕎麦好きの南雲さんと一緒です。

実は2~3回振られていたので、営業しているのを見たときは嬉しかったです。

待ち時間に周囲を散策。
富士山と桜がとても綺麗でした。

桜が見える席で、ぽかぽか陽気で気持ちよかったです。

・天ざると鴨汁そば

お・そ・ば

き・れ・い

か・も
お・い・し・い

やっぱり間違いないお店です。
書いていてまた食べたくなってきちゃいました。

また伺います。
ごちそうさまでした。

 

猫も杓子もわんちゃんも🐕 新規物件『フラワーパレス山中湖』

こんにちは~
くめです

すっかり桜が舞う良い季節になりましたね
こちらのエリアは桜が他と比べて少し遅咲きなのですが
4月下旬になった今、とてもきれいな桜を事務所から眺められています

最近はスタッフと一緒に「贅沢な景色ですね~」と言いながら仕事に励んでおります
3月はドカ雪も降ったり、花粉やPM2.5もあったりしてお花見が楽しみづらいのですが
4月後半で過ごしやすい季節となって、桜もこんなに綺麗に咲いてるのでGWでお花見が楽しめそう
花粉症の私ですが、少しばかし春が好きになれそうです

さてさて、今回も新規物件のご紹介です
今回ご紹介する物件はとても人気のマンション
『フラワーパレス山中湖フラワーパレス山中湖の物件情報・購入・賃貸・査定 | エンゼル不動産
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:フラワーパレス山中湖 B棟 630万円 1LDK 63922 エンゼル不動産 山中湖店

こちらのお部屋はリフォームされていたようで

2014年7月 浴室乾燥機、クロス張替え
2023年LED交換
2022年7月トイレ交換

以上の内容から、比較的過ごしやすい物件になるかと思われます

まだお取り扱いがはじまったばかりなので、お部屋の状態の写真がないのですが
今後お部屋の写真あげていくのでぜひご覧ください!

マンション事体もとてもいい物件で人気なので
今回はマンションの概要を主にご紹介していきますね!

こちらのマンションはA棟・B棟で分かれており、森林に囲まれているので
別荘利用にうってつけです!

それぞれロビーも綺麗にされて、ポストも設置されております

また、共用部も豊富で家族利用の方にも人気ですよ
例えば大きなテニスコート

富士山の眺望がとても素敵ですね
清々しく散歩もできそうです

夏の暑い時はプール開きです
夏季期間中はプールに入れるので、気持ちよく水浴びが出来ます

なんとBBQコートもあります!
桜が満開なときにBBQするもよしですね

また敷地内で、東屋があるのでここで談笑しながら
富士山を眺めるのもまた乙ですね~
なんならペット可の物件ですので、ペットの散歩ついでに寄っていくのもステキかと

他にも卓球台やビリヤード台もあったりします
大人の方やかつて部活で勤しんで方も楽しく過ごせそうです🎱

こんな感じでフラワーパレスさんはご家族やペット連れの方にも大変人気のマンションです
お部屋も広く、比較的管理費もお手頃とご好評いただきますので
ぜひ気になる方はご内覧予約をお問い合わせください

最近はだんだんとお問い合わせの数が増えてきました
ニュースでは、去年の酷暑よりも熱くなるとの事なので
お早めにご検討される方が多いと思われます
ぜひ避暑地をお求めの方はご連絡くださいませ~

ではでは、よかったら次回もまたみてね~

別荘・セカンドハウス仲介の醍醐味。人と人との繋がりの喜び。

南雲(直)です。

いよいよ大型連休が始まりました。

山中湖の桜は見頃を超えて、散り始めています。少し強めの風が吹くと桜吹雪となり、
もの凄く風情を感じます。

富士吉田や河口湖では新芽が芽吹き始めて、木々は鮮やかな緑色を演出しています。

ただ、山中湖はこの季節なのに朝は寒さを感じました。気温が10℃前後しかなく、
思わずお店のエアコン(暖房)をつけてしまったくらです。

今日は少し小話をいたします。
本日、懐かしいお客様からご連絡をいただきました、約12年前に私が山中湖に着任したての頃に
ご購入いただいたお客様からのご売却相談でした。

12年という歳月を感じないくらい、お元気そうでまた当時の事がつい昨日のことのようにお話が
できて大変嬉しく思いました。

別荘利用として、大変気に入ってご利用していただいたと聞いただけで目頭が熱くなりました。
詳細はまだお知らせできませんが、大切にメンテナンスもされていたので乞うご期待です。

因みにお邪魔している時間ずっと、外では鹿の群れがいて、美味しそうに新芽をむさぼっていました。
そんな、光景がみられるのも自然が豊かで、静かな環境という中だからこその非日常の醍醐味だと
つくづく思いました。

現在、物件の動きがかなり活発です。ご内覧予約もありがたいことに常に埋まっているような状況です。
気になる物件があって、ご内覧希望の際はお時間に余裕をもって、事前にご予約のご協力をお願いいたします。

【山中湖・富士河口湖・御殿場の中古リゾートマンション 一覧】

【山中湖・富士河口湖の中古戸建物件 一覧】

河口湖創造の森🌸自社物件仲介手数料不要

こんにちは滝口です。

今日も過ごしやすい陽気の山中湖・河口湖エリアです。

先日、小林さんのブログで紹介されていた「河口湖創造の森」に行ってきました🌸

柔らかな色合いのフジザクラと、鮮やかな色彩のミツバツツジ
そのコントラストがとても美しくて、いつまでも眺めていたくなるような空間でした。

この日はお天気にも恵まれて、富士山🗻もくっきり!
最高の景色を楽しむことができました。

🌸 開催期間は4月27日(日)まで 🌸
フジザクラは少しずつ散り始めていますが、ミツバツツジはまだまだ見頃です!

お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

【そして自社売主物件紹介です】

富士高原コンドB棟 328万円

山中湖レイクサイドB棟 220万円

仲介手数料不要になります。お問い合わせお待ちしております。