山梨は桃の美味しい時期になりました

こんにちは、高澤です。

本日も暑くなりそうですね。
山中湖は、気温27度です。

先日、甲府にありますケーキ教室へ行きました。
この日の甲府方面、朝でも30℃半ばの気温、日差しが痛く感じて早くも忍野へ帰りたくなりました。

今回は、「レモンとミルクティーのロールケーキ」


もう名前を聞いただけで美味しいですよね

レモンピールがたっぷり入ったスポンジは、驚くほどしっとりふわふわ
そこに、アールグレイの香りが豊かなミルクティークリームをたっぷりと包み込みました。

味見をすると、レモンの爽やかさとミルクティーにした紅茶の深く優しい香りが口の中見事に調和して至福の味でした。
外の暑さを忘れて夢中になってしまうほど、楽しいレッスンでした。

ケーキ作りの後は、せっかく甲府の方まで来たのだからと旬の桃を求めて道の駅へ。
しかし、流石の桃の最盛期!道の駅はたくさんの人でにぎわっていて、入口から長蛇の列でした。

そこで方向転換をして、帰り道でたまたま見つけた桃農家さんに立ち寄ることに。
桃の品種は「夢あさま」、初めての品種で実家へ送る用と、自分で食べるはね出し桃を購入。

山を越えてたあたりで、気温が28℃に。一気に涼しくなってホッとしました。
家に着いたときは30℃くらいでしたが、十分過ごしやすく感じました。

この日の締めくくりは、自分で作ったロールケーキに、少し冷やした桃、と
途中のカルディで購入した箱を開けるまでどのワインが入っているかわからない、
…結局白ワインがだったため、ちょうどいいマリアージュのご褒美タイムです。
本当に忍野(山中湖近辺)に住んでいて良かったと思った日でした。

弊社、山中湖周辺にも、リゾート物件取り扱っております。

内覧のご予約はお気軽にお問合せください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です