先週あたりからまたコロナ感染者数が増えてきているようですが、
草津町内では【手洗いの湯】が湯畑に設置されていますが、
実はバスターミナル1階にも設置されています。
昨年群馬大学の実験で草津温泉の代表的な源泉である湯畑源泉と
草津町のほとんどのリゾートマンションに供給されている
万代鉱(ばんだいこう)源泉の温泉水を使って行われ、
水道水と比べ草津温泉の温泉水は1分後に17~93倍、
10分後には108~241倍不活性化する効果があったとの実験結果が出ていますが、
原因は不明との事ですので今後も研究等を継続的に行っていただきたいと思います。
そうなると飲めばもっと効果あるんじゃない?と
思ってしまう方もいるかと思いますが・・・
英語でもこの水は飲んではいけません!!と注意書きもありますので
強酸性の草津の温泉は飲まないで下さい!!
あと1週間で子供たちは夏休みとなり旅行等も考えている方がほとんどかと思いますが、
感染予防対策も行いながら今年の夏は以前のように草津町も賑わいが戻ってくれる事を期待しています!
~臨時休業のお知らせ~
※7月12日㈫~13日㈬は全店社内研修の為、休業とさせていただきます。
この間のお問合せ等は14日㈭以降の対応となりますので
ご迷惑をお掛け致しますがどうぞよろしくお願いいたします。