富士吉田市の家具・雑貨+河口湖花火大会

こんにちは。滝口です。

7月2日に富士山の山開きまつり花火大会が行われ賑やかさが

戻りつつある富士五湖地域です。

こちらの花火の写真は弊社でお取り扱いをさせていただいております

河口湖の物件『のんびれっじ河口湖』のすぐ近くの場所で撮影をしま

した携帯での撮影でしたが湖面に映える花火が幻想的に撮れたかなと

思っています。のんびれっじ河口湖からは富士山と河口湖が見えます

ので今回の花火も綺麗に見えたことと思います!

 

今回はリゾートマンションや別荘におすすめな家具屋さんを

ご紹介したいと思います。

富士吉田市にあります『LONGTEMPS(ロンタン)』です。

こちらの家具は長く大切に使えるものをコンセプトにしており

アンティーク家具やサイズ・素材・ファブリックを選んでセミオーダーで

オリジナルの家具を作れるそうです。

昔からの家具屋さんで地元の方がらも親しまれている家具屋さんです。

別荘・定住などで家具や雑貨のご購入の際はおすすめです。

 

 

 

 

 

ダイアパレス山中湖3から富士山の眺望が素敵なお部屋のご紹介です。

本日のねこ

曽根田です。

いよいよ夏が近づいてまいりました。
毎年、この時期になりますと夏から別荘を利用したいお客様が沢山お越しになられます。

すでに今年もご案内やご契約で私の予定が埋まっております。
嬉しい悲鳴でございます!!!

ご案内をご希望のお客様は少し日程に余裕をもってご予約くださると嬉しいです!!

さて、そんな中、今回は富士山の眺望がある物件をご紹介いたします。

ダイアパレス山中湖3の6階】でございます。

まずは眺望をご紹介いたします!!

ベランダから撮影しました。おそらくこちらからですとダイアモンド富士も望めると思います。
朝方は赤く染まった富士山も望めると思います。(わくわく)

お部屋からみる富士山も迫力があります。

窓枠効果で、より大きく感じます!!

お部屋ですが、壁紙張り替え、フロアタイル上張り、IHへ交換、トイレ交換等のリフォームをしております。

お写真は載せませんでしたが、玄関入って右側は好みの分かれる壁紙となっております。(空とか雲です)

好みが合わない場合は張り替えて下さるかもしれません、、、

ご内覧、お待ちしております!!!

富士吉田市 ゴルフ練習場『鐘山ゴルフセンター』

こんにちは。滝口です。
富士五湖地域もゴルフに最適な季節になってきました。
今日は富士吉田市にありますゴルフ練習場をご紹介したいと思います。

鐘山ゴルフセンターになります。
こちらは弊社でお取り扱いさせていただいております
ダイアパレス富士忍野』からお車で3分程の距離になります。



こちらはプリペイドカード方式の練習場になります。
打席料はビジター¥500でメンバー¥250になります。
平日の昼間は混雑を避けて練習ができるため
私は平日の昼間にこっそりと練習に通っております。
室内にはパターの練習もできる部屋もあり
そして山の奥の方からは鹿がひょっこりと現れてくれる
ゴルフ練習場になります。

富士吉田市の『寿司華』さん

こんにちは。滝口です。
とても過ごしやすいお天気が続いている富士五湖地域です。

今日は私がおすすめの富士吉田市にあります。
『寿司華』さんをご紹介いたします。

昼間のランチは地域の方々でいつも満席に近い状態で
夜は都内の方をはじめ県外の方々がゴルフの帰りなどに訪れます
人気のお寿司屋さんです。
今回はコース料理をご紹介いたします。
富士五湖の名称がついておりますコース料理は
前菜からにぎりまで大満足のコースになります。

こちらは河口湖コースになります。
コースの最後には季節の味のシャーベットがつきます。
今回は食べるのに夢中でシャーベットの撮影を忘れてしまいました…
抹茶やさつまいもそして苺などのシャーベットも
伺うたびに季節感を感じられて楽しみになっております。

週末は満席になりますので是非ご予約をおすすめいたします。

今夏も暑い夏予報です。避暑地で過ごすのはいかがでしょうか?

南雲(直)です。

ここ数回、グルメレポートが続いているので、私からのお知らせは
相も変わらずの物件情報でございます。

エルニーニョ現象などが長引いて今夏も暑くなると予想されているようで
避暑地としての評価も高い、富士五湖エリアのリゾートマンションは新規取扱い物件も
含めラインナップも充実してきております。

【最新の取扱い物件(リゾートマンション)】は左記リンクよりどうぞ。

また、弊社所有(売主)物件もラインナップ充実してきております。

【当社売主物件(仲介手数料不要)】は左記リンクよりどうぞ。
※一部オーナーチェンジ物件もございます。

ダイアパレス山中湖 6階のお部屋からの眺望

ファミールヴィラ山中湖弐番館 2階の室内(LDKの壁は珪藻土仕上げに)

ダイアパレス富士忍野 8階のお部屋からの眺望(室内の広さ132㎡(壁芯))

富士山を望むお部屋から、こだわりリフォーム済みのお部屋など
引渡し時期も比較的円滑にお引渡し可能となっておりますので、
是非、ご検討くださいませ。

なお、大変喜ばしく繁忙期に入りつつあり内覧予約も立て込んできております。
ご内覧希望の際は、事前予約にて日時の確認をお願いいたします。

小田原の【湘南メンチ】に行ってみました。このお店、実は・・

南雲(直)です。

降雨が心配されましたが、昨晩に強く降ったのみで朝からも
激しさはなく一安心しました。

その代わりにどんどんと気温が高くなり河口湖では23℃まで上がりました。

久しぶりに【レイクウエイ】に行き、用事が済んだ後時間もあったので
少し歩いてみようと思い、湖畔近くまで歩いてみました。おおよそ10分
くらいで湖畔沿いの道路に到達です。

初めて自分の足で歩いてみましたが結構良い散歩ですね。

さて、少し前に話になってしまいますが、ゴールデンウィーク中に
思い立って、小田原は根府川まで行ってみました。

お目当てはこちら

実はこのお店、地元(新潟)の同級生が経営しているお店です。
約2年くらい前にオープンし、それこそ地元の友人グループでお祝いを
しました。

ようやく訪問し、名物の【湘南メンチ】をいただきました。
※友人は出掛けており会えず残念でしたが・・・。

食券を購入するスタイルとなっており、7分ほどお待ちくださいという
アナウンスをしてもらい暫し待機

来ました~~~。
肉汁がとってもジューシーで正直重たいかな~と感じたのですが
レモンも使用しており、その爽やかさとの相乗効果で忖度なしに
美味しかったです。

その日は、渋滞してたり、雨も降っていたので
あまり長居はしませんでしたが、
次回はゆっくりテラスに腰掛けながら違うメンチをホクホク
しながら食べたいと思います。

お近くを通られた際は是非どうぞ。

今月から入社しました。小林真翔(まなと)と申します。

初めまして。

今月から入社いたしました小林と申します。

山中湖村でまだ自分が知らないことがたくさんあると思います。
これから山中湖の良いところを少しずつ知っていき
皆様へご紹介できるよう頑張ります。

ちなみに、私は鳴沢村出身です。
鳴沢村にはたくさんの新鮮な野菜がおすすめなので是非、
鳴沢村にもお越しください。

既に入社してから数日間経ちましたが、先輩方に毎日同行して
たくさんの事を学ばせていただいてます。
手際よくスムーズにやっており流石は先輩方です。
見習う場面ばかりですが、なんでも吸収して行きたいです。

不慣れな面ばかりですが、一日一日努力していき頑張りたいと思います。
これから、よろしくお願いいたします。

河口湖ステラシアター

こんにちは。滝口です。

先日GW休暇をいただき河口湖ステラシアターに
MISIAさんのライブに行ってきました。
河口湖ステラシアターは収容人数3000人ほどの
富士河口湖町立の野外音楽堂になります。
河口湖町立ではもう1か所、
河口湖円形ホールという収容人数100人ほどですが
湖畔のほとりに建つ素敵なホールがあります。

河口湖ステラシアターは晴れの日には座席正面に

富士山が見える絶景なホールとなっておりますが
私が行った日はあいにくのお天気で富士山が望めませんでした。

今回のライブは、CANDLE NIGHT 2022PEACE OF MINDということで
キャンドル付きでライブで会場の外には無数のキャンドルが点灯されており
とても楽しく心癒されるライブとなっており楽しいGWの思い出になりました。

こちらは昨年に行きました河口湖円形ホール写真になります。
演奏者や座席から湖畔が望めるホールです。
河口湖町立の2つホールは収容人数は少ないですが
多くの音楽家が演奏にきてくれるので生演奏を聴きたいときに
気軽に行けるのが嬉しいです。

富士山の望むリゾートマンション

南雲(直)です。

せっかくゴールデンウィークが始まったのに、雨がずっと降り続いています。。。
なんとか良いお天気に回復してくれる事を願うばかりです。

さて、そんな雨降りの中ですが、晴れていればこんな景色が望めますという
物件の紹介です。

同じマンションの各お部屋からの景色です。

4階・180万円(写真をクリックいただくと詳細資料をご覧なれます。)

4階・250万円(写真をクリックいただくと詳細資料をご覧なれます。)

1階・200万円(写真をクリックいただくと詳細資料をご覧なれます。)

河口湖にあります。のんびれっじ河口湖さんの紹介です。

築年数は約48年と古いですが、とにかく景色重視の方、ご検討くださいませ。

なお、大変申し訳ございませんが、当店 5月1日~5月5日迄休業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

お蔭様でお問合せが急増しております。ご協力の程よろしくお願いいたします。

昨日の事ではありますが、お客様とお会いするときのご挨拶が
暑いですね~に変わりました。(多分、昨日だけだと思いますが・・)

3月中旬なのに、甲府や都心部では最高気温25℃に達したとか・・・

数年前、暖かくなったことを良いことに流石にもう大丈夫だろうと、
たかをくくり早めにタイヤ交換をしてしまい翌日大雪が降られる。
案の定、てんやわんや、あたふたした経験をしました。

三寒四温と言う言葉もあるのでまだまだ油断せず、タイヤ交換を
ジッと待っている、南雲(直)です。

とは言え、本日もとっても穏やかな気候の山中湖です。

大変ありがたい事に暖かくなった為か、購入希望・賃借希望者様からの
お問合せが急増しております。

そのよう中で大変恐縮ではございますがお知らせでございます。

当店、ご内覧につきましては事前予約制とさせていただいております。
当日のご内覧希望等につきまして大変申し訳ございませんが対応が出来ません事
何卒ご理解とご協力の程お願い申しあげます。

また、問い合わせ・内覧予約が立て込んできている事もあり、
ご希望の日時も既に埋まってしまっている場合もございます。

気になる物件などがございましたら、なるべくお時間に余裕を持って日程調整
いただけますと大変助かります。

重ねてではございますが、皆様にはご迷惑をお掛けいたします事
何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。