稲取人気のB級グルメ🍚

こんにちは😋

寒くなってきました。

うちの猫もまるまっています!

こわい

今日は風が強いですね。

外に出ると髪型が一瞬でサイヤ人です。

ですが天気の良い日が続いています。

片瀬白田にあります、中華 ふるさとさんに行きました。

たまに無性に食べたくなります!

B級グルメ 人気の肉炒飯

ラーメン

美味しかったです!

肉焼きそばもあるそうなので次回はそちらにしたいと思います。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊東の美味しい干物やさんといったらこちら!

真っ青な空が気持ち良いです
キーンとした空気も嫌いではありません
空元気と気合で今季最大の冬将軍を乗り越えようと頑張っています
インフルエンザが猛威をふるっているようですね
みな様、手洗いうがいは欠かさずに自分の身は自分で守りましょう!

先日、知人へのお土産を探しに伊東駅前商店街へ出向きました
伊豆の名物といえば….たくさんあってかえって迷ってしまいます
まずわさび漬けの好きな友人に天城のわさび漬けと
やっぱり海の幸ですよね

そこで美味しいと評判のひもの専門店
=平田屋さん=
へ行ってきました

明るく清潔な店内には厳選された美味しい干物たちだけでなく
桜えびや焼きあなごなどの乾物も豊富
もちろん、わさび漬けもあります

どの世代の方にも喜んでいただけるお品で
伊東の方たちのおもてなしの心とともに
大切な人への贈り物に最適です


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

1月26日・27日めちゃくちゃ市開催中!!

本日、藤の広場にて

めちゃくちゃ市が開催されています!

伊豆の名産品や地物が取り揃えられ

大勢の方で賑わっていました!!

伊東を代表とする干物屋さん

丸達水産さんで塩サバ2枚で500円を購入~!

今日は安くなっています!

美味しいですので試食も止まりません!

 

「見るだけでいいから寄ってって~」の声に

カメラを向けると、マスクを外そうとしてくれましたが

完全にタイミングが合わず

ごめんなさい!

特大天然アユ お腹に卵がぎっしり入ってます!

1,500円が1,000円に値下がりしてました!

こんなに大きなアユが獲れるのは

5年に一度らしいです。

頂きたかったのですが

お腹を切られ、はみ出ている卵に引いてしまいました。。

 

伊東の方は明るく元気な方が多いです!

田舎ならではの催物に観光客の方も

楽しい事間違いなし!

 

明日も開催しています!

是非!!

藤の広場

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

東伊豆町役場へ

木村です!

突然ですが金目鯛です!

先日、東伊豆町役場へ行ってきましたが出入口に大きな金目鯛の銅像がありました。
稲取は立縄釣りによる漁獲量が県内第1位なんです!
金目の煮つけって美味しいですよね〜(高級魚なのでめったに食べれないのが残念ですが…)

金目鯛だけでなく、

この日はにゃんこも出迎えてくれていました。
カメラ目線、ありがとうございます。

次回もにゃんこが出迎えてくれると嬉しいです。

伊東市に よしもと が!

こんにちは!

肥田です。

何と本日1/24(木)にお笑い集団よしもとのメンバーが伊東にやってきます。

場所が伊東市観光会館 18時30~になっております。

テレビで見慣れた、有名人だらけ!

主催の民音さんありがとうございます。

剣喜劇?皆さん知ってます?

なななななんと!

実は私、チッケットを入手いたしまして、観に行ってきます。

初めてのお笑いライブ大変たのしみにしております。

撮れ高があれば後日結果報告いたします!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊東公園 寒桜🌸

こんにちは😋

1月ももう後半ですが、暖かいですね。

伊東公園にあります、早咲きの寒桜も

去年より早めの開花な気がします。

なんだか変な感じです。冬の桜。

そんなこんなでそろそろ河津の河津桜まつり

2/10(日)~3/10(日) 開催されます!

今週も天気がいいようなので、開花情報はサイトをチェックして下さいね。

今年こそ、ライトアップを見に行きたいです。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

凛々しくも戦っている姿に感動….

いよいよ年間で最も寒い時期に突入しましたが
ふと気が付くと 昼間が長くなり
季節は春に向かっていることを実感します
その前に厳しい寒さを乗り越えなければなりませんが
頑張って乗り切りましょう

先日、アメリカへ帰る友人のお見送りで
成田空港へ行ってきたのですが
ターミナル内で健気にお仕事中の盲導犬を見つけました
人混みも、ひっきりなしのアナウンスにも動揺することなく
ただご主人様のことだけに集中している姿は健気で凛々しかったです
動物好きの私は大感激、ギュッとしたいところですが

=盲導犬はペットではありません、仕事中は決して触れないように=

はい!おっしゃる通りです

遠巻きに気づかれないように写真に収め
心の中で「頑張ってるね、えらいね」とエールを送りました

盲導犬、介助犬、聴導犬は機内に同伴できる場合がほとんどですが
国際線等は同乗できない場合もあるようです

私たち人間も負けられないですね

こちらもあわせてどうぞ!
家族同様のペットも一緒に!ペット可物件

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

第53回 伊東オレンジビーチマラソン!

第53回 伊東オレンジビーチマラソン!

開催されました!

良い天気に恵まれ

伊東のオレンジビーチを

大勢の方が走っていました!

もう53回目にもなるんですね

知りませんでした。

 

TMレボリューション 毎年いるらしいです(笑)

亥年ですから

美女と野獣

ニモの上にドリー

仮装をされ

盛り上げていました!

やっぱり走っている方は

スレンダーな方多いですね!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

天城産のわさび丼

木村です!

先日、伊豆熱川へ行った際に天城産のわさび丼が食べられるのを知り行ってきました。

うめや食堂さん

伊豆熱川駅目の前のお店で、
近くのバナナワニ園に遊びに来ていた方も食事をしていたのではないでしょうか。

わさび丼目当てに来ていた私ですが、
伊豆の新鮮な魚も食べれるので定食メニューも豊富なんです。

私自身わさび丼は初?でしたので、
どんな感じなのか全くイメージをしていませんでしたがこんな感じです↓↓↓

ご飯の上に、おかか・海苔が掛かっておりわさびを付けて頂くのですが、
ツーンとした辛さが続き涙が止まりませんでした。笑
わさびをそのまま食べ、塊で食べていたので辛いはずです…

醤油に擦ったわさびを溶かしわさび醤油で食べると、
辛さも気にならず自分で擦ったばかりなので香りがよかったです♪

まるまる1本使わなくても持ち帰りもできます。
伊豆のお土産にもどうぞ〜

宇佐美 かつ源!

店長高橋さんおすすめ!日本一うまいカツ重がある・・・店長談

宇佐美 かつ源に行ってきました!

メニュー豊富!カツ重に目がない私はサービスランチはあるな程度。

アマダレのカツ煮がのった大好きカツ重、ボリュームもあり、お腹一杯頂きました。

飲み物コーナーもあり、コーヒー、お茶のお代わり自由で食後もゆっくり。

又すぐにでも足を運んでると思います!

皆さんもぜひ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■