金木犀の香りが少し弱くなってきて秋の深まりを感じます。
お鍋の日もかなり増えました(笑)
湯河原店のブログにもありますが、先日
湯河原店の宇賀さんと小田原へ遠足に行ってきました。
→ブログその1
ブログその2
目的は一夜城ですが、ランチも大事。
久しぶりに小田原・早川にありますポルト・イルキャンティさんへ。
宇賀さんと同じランチのセットにしました。
あれこれといろいろちょっとずつ食べられて
女性が好きなランチコースです。
お腹パンパン。
本当は一夜城ヨロイヅカファームでスイーツが目的だったので、
とりあえず一夜城跡を散策をしてお腹を空かせることにしました。
まさかのいきなり階段…
スニーカーを履いてきて良かったです。
二の丸跡。
ここから小田原城を見ていたのでしょうか。
宇賀さんと小田原城を探してみました。
『小田原城はど~こだっ!』
正解は~
ここです〇
かなり見つけられるまで時間がかかりましたが、
当時は周りに高い建物もなかったでしょうから
もっと目立っていたのでしょうね。
本丸跡。
ここで宇賀さんも書いていたARを楽しみました。
いきなり目の前に壁が出てきたり、
やいのやいの戦っていたり面白かったですよ。
小田原の街中で他にもARポイントがあるそうですので
また使ってみたいと思います♪
そして本丸跡にあったこちらの木。
名前は『連理木(れんりぼく)』縁結びの木だそうです。
「縁結び」「夫婦和合」などの象徴だそうです。
思っていた以上に楽しい遠足でした♪