湯河原 エルルカンビスさんでランチ!

竹村です!せっかく妻と休みが合ったのでエルルカンビスさんのランチに行ってきました。

初めて伺いましたが素敵なお店です。
2種類コースがあったので、ひとつずつオーダーさせていただきました。
写真は抜粋しているので、二種のコースがばらばらで混ざってます。

ピクルスとひよこ豆のペーストがのったクラッカー素朴な味でおいしかったです。

トマトとかぼちゃと茄子のスープ!
かえって家でも真似してみました!苦みの強いオリーブオイルがアクセントです!

炭火の香りがする野菜と魚介がマリネになっていました。
これが実は一番好きでした。


デザートが終わって大満足と思っていたら


幸せすぎます。

エルルカンビスさん食べログリンク

三島市 滝川神社

宇賀です。

めっきり冷え込んできて、冬支度をしたいのに寒くて動きたくない

悪循環に陥っています・・・・

定休日に支度したいと思います。

 

さて、先日、姉上が三島市にある滝川神社に行きたいと言うので

ドライブがてら、行って参りました。

国道1号線から、比較的近くにあります。

パワースポットとか。とてもいい空気を感じました。

2013年に放火で火事があったそうで、祠を建て替えたと・・・

罰当たりな輩がいるもんですね。

材料は伊勢神宮から持ってきたそうですよ!

瀬織津姫神が祀られております。

この滝と川もまったりしたくなるポイントでした。

なんだか、いい感じなんですよ。

不思議な写真が撮れるとのことで、たくさん写真を撮ったんですが

携帯の画面では確認できなくて、ま、いっかと忘れていましたが

パソコンの画面で見ると緑のラインがふわっと入っていました。

光の加減だとしても、ちょっと嬉しい。

癒されるとても長閑な神社でした。

箱根塔ノ沢 瓔珞(ようらく)さんの鯛めし♪

飯島です。

昨日くらいから一気に冬の気候に近づきましたね!
夜は肌寒く感じる日が増えているので、暖かくしてお過ごしください♪

 

本日はおしのびで訪れたくなる
箱根の鯛めし屋さんのご紹介です。

塔ノ沢にある瓔珞(ようらく)さん。
国道一号線沿いにあります。箱根湯本から宮ノ下方面へ上っていく道中にあります。
箱根湯本駅からですと徒歩15分強くらいで
塔ノ沢駅からですと徒歩5分くらい。
駐車スペースは5~6台ぶんくらい、お店前にありました。

千歳橋のすぐそこです。
この看板が目印★

テイクアウトのメニュー表です。
現在はこの2種類のお弁当を販売しているとのこと。

私は鯛ごはん弁当(1000円+税)を購入しました^-^
贅沢なお昼ご飯です。

梅がワンポイントの美しい鯛めしです♪
味付けが優しく、鯛本来の美味しさを味わえます。
上品で、ゆっくり味わいたくなるような。。

店内でいただく場合は、懐石料理や鯛めし茶漬けなど、季節にあったお料理がたくさんあります。
今度はゆっくり過ごせる時に、誰かと一緒に行きたいです^o^

この日は天気が良い日でしたので
テラス席でいただきました♪

川の音を聞きながら美味しい鯛めしをいただけて
ひとりで楽しく黄昏ました^-^来店してよかった!!

現在はお昼のみの営業となっているため
店内利用の方はご予約をおすすめしますが
お弁当もとても美味しいです。
鯛めしは絶対的におすすめです♪

箱根塔ノ沢 懐石料理 瓔珞(ようらく)さん
※現在は昼のみ営業(11:30〜ラストオーダー14:30)

東急箱根仙石原のリフォーム済物件♫

エンゼル不動産の天渡(テント)です。

東急仙石原別荘地内のリフォーム済み物件にお邪魔しました。

白を基調とする室内と
緑の相性がとても素敵です。

是非、現地をご案内させて頂ければと思います。

販売予定価格:1800万円(税込)

詳細はお気軽に、湯河原店までお問い合わせ下さい。
電話番号:0465-64-1151

今週は予防接種に出かけました♫

ワンコの動画はコチラ

明日も宜しくお願いします。

小田原 お寺カフェ 瑞鳥庵さん

宇賀です。

先日、姪の子のお迎えに行ったとき、姉上と近くのお寺カフェに寄ってみました。

噂のスイーツがあるとかで・・・

瑞鳥庵さんです!

ちょっと元気になれるカフェを目指しているそうで。

店内もまったりできるいい空間。

そして癒しが満載でした!

青い方は、梅のジュースで、小さなシロップ↑を混ぜると・・・

素敵なグラデーションの梅ジュースになりました。キレイ~。

 

オムレツのワンプレートも美味しいし、優しい感じが伝わります。

私は、モンブラン~ 何個でもイケそうな感じです。モタレナイ。

これが、姉上のお目当てのブルーのチーズケーキ

本当に綺麗な色ですね~~~。

一口、姉からもらいまして、美味しかったです。爽やかなチーズケーキでした。

またお伺いします。ごちそうさまでした。

TIVOLIさんのサブレサンド

竹村です。数年前は甘いものばっかり食べていたのですが、
最近そんなに食べなくなりました。ただ、変わらず好きなお菓子もあるのでご紹介です。

箱がかわいらしいこちらになります。

チボリさんのサブレサンドです。

薄焼きのクッキーにチョコとミカンジャムがサンドされています。

一見、喧嘩しそうなミカンジャムの酸味とチョコの甘みのバランスがすごく良くてエンドレスで食べれます。

TIBORIさんHP

地図

専ら自分用で購入してますが、お土産に困った際にもおすすめです!

箱根仙石原 菊一さんの本当のおすすめは…

すっかり秋になって。晴れの日が多く気持ちがいいですね!竹村です。
先月に弊社で購入させていただいたお部屋に行ってきたのですが大文字が望める眺望が晴れた日は映えるんですよ!

現在、キッチンの交換や敷き込みのカーペットを遮音床(L45)へ変更等、大幅な改装中ですので仕上がりを楽しみにしていただければ幸いです。

箱根エグゼクティブコート 2LDK 480万円
https://www.angel-f.com/yugawara/room/72152.html

完成した際にまたきちんとご紹介しますね!

さて先日、仙石原の菊一さんに行ってきました。
菊一さんは担々麺が有名で

食べログにも

Rettyにも

ホットペッパーグルメでも

担々麵を押していますが。

自分は醬油ラーメン一択だと思っています。(主観ですので何卒ご容赦ください。)


↑はチャーシュー麵+ライスですが、菊一さんの醤油があっさりしていておいしいんですよ。
担々麺しか食べたことなかったよ!という方は是非一度食べてみてください!おすすめです!

小田原市酒匂 IMAYAさん

飯島です。

10月に入り、夜は少し肌寒く感じる日が増えてきましたね!
衣替えをするかしないかで日々悩んでいます。

そんな今日は、
ちょっとしたプレゼントにおすすめなお店をご紹介します。

小田原市にある「IMAYA」さん。
酒匂・印刷局の近くです。
国道一号線の印刷局西の交差点を曲がるとあります。

IMAYAさんは、昔から
なじみのあるお菓子屋さんで
地元の方から愛されているお店です♪
IMAYAさんの焼き菓子を友人からいただいたり
私自身もプレゼントに利用したり…いつもお世話になってるお店です。

先日お会いした方から、プレゼントを頂いたのですが
なんとIMAYAさんのクッキーでした!
こちらはアールグレイ味。シンプルな味で甘すぎず
昔から変わらず美味しいです。

原材料も本当にシンプル。
かなり量あったはずなのにぺろっと食べてしまいました!笑
今年のクリスマスケーキはIMAYAさんのを食べたいなあ(o^―^o)
小田原お近くの方はぜひお立ち寄りください♪

IMAYAさん

湯河原町の幕山公園や熱海のサンビーチに行ってきました♪

こんにちは藤江です。

いよいよ緊急事態宣言も解除され、観光地である湯河原町や箱根町も
賑わっておりました♪
さて先日ですが、昆虫採集の為に幕山公園に行ってきました♪

山々に囲まれ空気も美味しいです^^
さて今日見つけた生き物は~

まずはサワガニです♪岩の下や木陰に隠れていますが、
息子は見つけるのが得意で沢山捕まえてきます!

そして念願のオニヤンマも捕獲できました^^

家や学校の中に迷い込んだオニヤンマは捕まえたことがありますが、
今回この大自然の中で捕獲できたのは嬉しかったです♪

別日は湯河原駅から電車に乗り熱海へ。


熱海のサンビーチは湯河原町の吉浜海岸より波静かで、
子供を遊ばせるにはちょうどいいですね^^

子供たちを身近で自然遊びさせられるのはリゾート地で暮らす特権ですね♪
今度は家族で箱根に遊びに行こうと思います^^