五十嵐です。
今日はご案内で午前と午後同じマンションへ♪
マンションの駐車場からの眺望です!
紅葉がきれいですよね~この時期増えるカメムシは苦手ですが
湯沢の紅葉はこの時期だけですので、暖かくしてお越しくださいね(^ー^)

+++
試験も終わり、今回は息抜きにぶらり上越へお出かけしてきたときの写真です。
元々上越に住んでいたこともあり、帰郷の気分でよく海を見に一人で帰ることが多いんですが
どうしても担々麵が食べたくて龍馬軒さんまで足を延ばしてきました。
いつ行っても混んでいるのですが、平日で正午前(3分前に滑り込み(笑))だったからか
5分ほどの待ち時間で入れました!!

12時過ぎると近くの企業様がお昼ごはんで大変混むのでお昼前の入店をおススメします。

一日数量限定の麻婆担々麵も食べたかったのですが、もちろん売り切れ・・・
いつもの担々麵を頂きました(^ー^:)

ゴマのペーストが香りますが
普通の担々麵よりほんのりピリ辛です。
こんな日に限って真っ白なパーカーを着てきたことに後悔しましたが
頑張って無傷で食べきりました(笑)
食べに行く際は、紙エプロンが無いので
跳ねても目立たない服装で思う存分すすってくださいね!


エビチャーハン(トマトソース)¥930-
を注文



実家によくお米を送っているのですが「南魚沼産を食べたらほかのお米は食べれない」と言ってくれます(^ー^)嬉しいですね~
今回何種類だろーと数えたところ
高台からの眺めも素敵です。
まだまだ緊急事態宣言延長もあり、自由に動くことを躊躇しますが
ご飯の量も選べるようなのでたくさん食べたい方も大満足な一品かと!
新保さんはこっちかな!!
まだまだ食べたいメニューが沢山あったので、今度はリピーターの新保さんを誘っていこうかなと思います!
この写真のお寿司だけで私はお腹いっぱいになりました(笑)
店前の駐車場は5台ほど駐車可能ですが、結構対向車も多いので徒歩20秒ほどのところに
広い駐車場が設けてありますので苦手な方はそちらにどうぞ!
~うどんとそばは冷たいのか温かいのを選択できます~
腹ペコだったせいか今日の私のはちょうどよかったのですが


昨日までの雨が嘘のように晴れ、30分食べ放題でしたが汗だくの中
ひたすら食べ続ける新保さん(笑)
遠くで「うまっ!」と連呼する角谷さん(笑)
沢山食べた後はバーベキューも楽しみましたよ~
平日だったのもありほぼ貸し切りで楽しめました。
ちなみに一人分です!30分の食べ放題後なので私は十分すぎるほどでした。
一つ選べます♪
一番人気の「リッチミルク」をチョイス。
今年の3月にリニューアルオープンしたコワーキングスペースです。
黙々とお勉強し、あっという間の二時間でしたよ~