先日の雪で車が動かせず バスに乗りました。
途中の川の景色が、なんだか風情があり、とても素敵でした。
たまには違う乗り物に乗ってみるのも楽しいですね。

夜は竹のランタンの光がとても綺麗です。
桜の木が川岸に並んでいたので春になったらもっと夜景が映えるでしょうね。

奥にライトアップされている建物は東海館です。もともとは温泉旅館だったのですが
今は伊東市に寄付され文化施設として利用されています。
昭和の初めに建てられた素敵な建物で、千と千尋の神隠しの湯屋のようです。
今度は外からだけではなく中に入ってみようと思います。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
コメントを残す