毎年夏の恒例

※虫が苦手な方は閲覧注意です!

我が家の木には毎年恒例の方達がいらっしゃいます。
それはセミ達!
我が家は夏になるとこの子達がいっぱい生まれるので
木にはセミの抜け殻がたくさんあります。

子供が小さい頃はあまりの多さに楽しくなりセミの抜け殻を毎年集めて、
自由研究にしようかと考えていた程です。
毎年取れた数を数えれば研究になりそうじゃないですか?
セミの羽化も何度も見てますよ!
動画も撮りましたが結構時間がかかるので腕が痛くなった事を覚えてます。
羽化を家でじっくり観察しようと思い、
木の枝から切ってそーーーーと虫かごに入れて観察してましたが、
途中で失敗したことも・・・。
そんな時はセミに平謝りです。
この時を待っていたのに申し訳ないと・・・😢

子供も大きくなり最近は意識してなかったのですが、
高い木の葉っぱに抜け殻を発見して、「こんなに上にもあるんだー」と。
今までは背の丈位の木にはたくさんあったのですが、高い所にあるのに気付いたのは
最近かもしれません。
<背が高い木>
画像が荒くなってしまってどこにあるか分からないですよね。
実は3つあります。
高い木にあるセミの抜け殻
<背が低い木>
低い木にあるセミの抜け殻
ありがたい事に我が家の夏はちゃんとセミの鳴き声もするので
夏っぽかったですよ。
何種類もいるらしく、鳴き声が違います。
朝から網戸に止まるのでうるさいんですけどね😁

幼虫の時にゆっくり木を上り、そして羽化。
なんて神秘的!
しかも羽化する時は真っ白なんですよね。
カマキリの卵が高い所にあると大雪になると言われてますが、
セミの抜け殻でそんな事は聞かないですが大雪なのかなぁ・・・

道の駅巡り ~山武市編~ 道の駅オライ・はすぬま に行ってきました!

ちしきです。

久しぶりの道の駅巡り!行ってまいりました♪

今回は山武市蓮沼にある “ 道の駅オライ はすぬま ” です!
こちらに立ち寄るのは、久しぶりでした(^o^)丿

DSC_0707

 

 

 

 

 

 

 

山武市のマスコットキャラクター SUNムシくんを発見!
DSC_0721

 

 

 

 

 

 

 

調べた所、『SUN(サン)=太陽』と『ムシ=テントウムシ』を組み合わせたキャラクターで、頭の形は山武市名産のイチゴの形をイメージしていそうです。
可愛かったので、思わず写真を撮りました。

そして、近くには船がっ!こちら、お子さんが遊べるスペースになっているようです!
なかなか船を近くで見ることも触る機会もないので、楽しそうですよね(^^)/
DSC_0722

 

 

 

 

 

 

 

大漁旗がカッコイイ

物産館を覗いてみると、たくさんの新鮮な野菜、手作りのお惣菜がたくさん陳列されていました。
覗くだけのつもりが、何点か購入!

そして最後に、私の一番の目的である『山武いちご ジェラートソフト』を求めて!
DSC_0724

 

 

 

 

 

 

 

旗が裏向きですみません…

DSC_0725

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はとても良いお天気で溶けては困るので、できたてを写真におさめました!
甘酸っぱくサッパリとしていて、美味しかったです(*´▽`*)

SUNムシくんの後ろには、産業会館という名の情報コーナーがありました。
レストランもあり、充実している道の駅でした!!

周りの風景も素敵だったのですが、写真におさめられずでした。
気になった方は、是非山武市へ、『道の駅オライ・はすぬま』へ行ってみて下さい!

アクロバティックな施設

高村です。

本日も山中湖村は天気が安定せず曇ったり雨が降ったりです。
明日と明後日は晴れ間が見えそうです。

さて、
本日は富士吉田市にあります・・
8月20日にオープンしました、新しい施設をご紹介します。

おんしりん バイクパーク』です。

かなりアクロバティックな施設です。

初心者の方でもお子様でもそれぞれ4つのコースがあり安心して楽しめそうです。

マウンテンバイクなどを持っていない方でも、
レンタルがありヘルメットなどの色々なレンタルがあります。

身一つで遊べちゃいますね。

市村内の方はお安くなるみたいです。(上暮地、内野は除かれます)
何度か施設の隣の道路を通ると多くの方が利用されているのを見かけます。

普段から普通の自転車にすらならない高村ですが、
(普通の自転車も乗っていないので乗れるかわかりません・・)
子ども達が挑戦してみたいとのことなので・・高村も人生で一回は挑戦してみたいと思います。

ぜひアクロバティックな体験をしてみてはいかがでしょうか。

詳細:おんしりん富士吉田市外ニヶ村恩賜県有財産保護組合HP