鴨川市 温州みかん@里のMUJI みんなみの里

こんにちは山本です。


鴨川に移住して約3年、我が家の台所に乗る野菜はほとんどが
ご近所にある 里のMUJI みんなみの里さんです。

 

柑橘系の種類が多く、中でもみかんが私は大好きです。

農家さんによって味が異なり、人気がある農家さんが作ったみかんなどは

すぐ売り切れになってしまうそうです。

そこで今回は私の妻が作った温種みかんのドライフルーツをご紹介致します。

 


【温州みかんの輪切りドライフルーツ】
使用するみかんの重さに対して
・砂糖 80%
・水  60%
・コアントロー(リキュール) 3.1%
・レモン汁  3.1%

①メラミンスポンジでみかんを洗う。
みかんの皮だけに楊枝でなどで軽く穴を数ヶ所あける
(破裂しないように)

②大き目の鍋にみかんが隠れるくらい水を入れて沸騰させ、
沸騰してから2分間煮て、冷水につけてみかんを冷やす。
この②の工程を3回繰り返す。

③水を張ったボウルにみかんを入れて半日ほど浸して
皮の苦みを抜く(何度か水を変える)

④みかんを厚めにスライスする。

 

⑤鍋に、砂糖、水、コアントロー、レモン汁を
入れて火にかけ、沸騰し砂糖が溶けたらスライスしたみかんを投入
クッキングシートで落し蓋をして弱火で15分~20分煮て
火を消して冷めるまで待つ。
⑥しっかりみかんが冷めたら、鍋からみかんだけ出し
鍋のシロップだけを火にかけ沸騰させる。
また、みかんを鍋に戻し弱火で15分ほど煮て、火を消し冷ます。
この⑥冷めたらみかんを出して、冷めたらみかんを入れてを3回繰り返す。
※みかんの皮が透き通ったらOK
※煮詰め過ぎは固くなる
※3回繰り返した方が皮にシロップがしみて美味しくなるそうです

⑦網などの上にみかんを並べて軽く汁気をきる

⑧オーブンを100℃に予熱し、クッキングシートを天板に敷き
みかんスライスを並べて100℃で30分焼く。
(100℃で焼けないオーブンの時は一番低い温度で)
みかんスライスをひっくり返し、再度100℃で30分焼く

⑨網などにのせてベタつきが気にならないくらい
室温で乾かす。(1日~2日が目安)

 

完成!!

ドライフルーツは買うと高いですが工程を見て納得できると思いました。

鴨川に移住してから、妻はお菓子造りを始め

今ではいろんなお菓子を作っています。(販売はしていません。。趣味なので)

また、ご紹介出来る時があればブログに乗せたいと思います。

今回の温州みかん 輪切りドライフルーツ良かったら作ってみてください!!

新兵器をお借りしました!!

本日のねこ

曽根田です。

ついに山中湖店エリアでもコロナウイルス感染症患者が増えてきました。

山梨県のホームページで下の表が公開されております。

左が1月の第一週で、右が第二週です。

私が感染源にならないよう、気を引き締めます。

 

 

さて、今日は新兵器をお借りしたので紹介します。

これです!

薪割り機をパワーアップさせる刃です。

ご近所さんが貸して下さいました!!

これを付けたら、前回割れなかった木も割れました。

心強いです!

こんな感じで上から取り付けます。

あとは同じ要領で割ります。

たくさん割れました。

これで来年も冬が越せそうです!あと1年分くらい頑張ります!!

真鶴 あけび屋珈琲

宇賀です。

寒さが和らいで過ごし易くなっていますね。

今年のお正月は、氏神様にお参りすると良いと

どこかの占い師さんが言っていた気がしたので、

真鶴の貴船神社に行ってきました。

かんばって、108段の階段を上りました。

お参りして、今年のお守りを買って、おみくじ引いて、

やっぱり初詣は楽しいですね。

 

実家に挨拶をすませて、

お腹がすいたので、真鶴町役場横のビルに入っている

あけび屋さん

とても素敵ないい雰囲気の喫茶店&レストラン

まった~りします。

 

なんのピザを頼んだのか、忘れちゃいましたが

美味しくいただきました。

こちらのブラックカレー。

始めて食べるお味のカレーでした。

黒ゴマ、黒胡椒、マンゴ、バナナがベースになっているとのこと。
甘くて、後からスパイシーな感じです。
コーヒーも美味しかったです。
ごちそうさまでした!

我が家の猫のその後

2021年初のブログです。
何を書こうかと考えましたが、みんなと行った初滑りとピットーレの食リポはすでに投稿されましたので、何か湯沢らしいことでも・・・と考えましたが・・・
密かに人気のある我が家の猫のその後について書かせていただきます!

前回のブログでは、家にきたばかりでまだ緊張の面持ちだった
「とむ(シャム風)」と「らお(ミケ風)」。
最近ではケージから出てきて蓄暖の前に陣取ることが多くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴロゴロ、ゴロゴロと気持ちよさそうです。
しばらくすると猫パンチが始まりますが、
二人とも本当に仲良しです。

せまーいクッションにも仲良くギュウギュウです。

そんな「とむらお」も避妊手術を受ける日がやってきました!
猫の気持ちはわかりませんが、連れて行くこちらはハラハラドキドキです。

手術も無事終わり、立派なエリザベス様となって帰ってきました。

帰ってきた当日はさすがにぐったりとした感じでしたが、
数日するとこんな状態・・・。

あー本当に家に馴れてくれたんだなーと嬉しくなりました。
家族が近づくと正に猫なで声を出して甘えていますが、
なぜか自分が近づいても鳴きません・・・。
はやく自分にも懐いてもらいたところです・・・。

 

最後は週末限定が楽しみな南魚沼市のラーメン屋「清水」をご紹介。

先日の限定は「牡蠣と柚子の塩そば」でした。

ペースト状の牡蠣がとろける美味しさで絶品でした!
また食べたいです!

ぜひ週末限定を狙って行ってみて下さい。

麺処 清水 Facebook

 

 

 

明日は大寒…..Three dog night🐶

早いもので明日は大寒
一年でもっとも寒い時期がやって来たのですが
同時に目に見えずとも春の気配が忍び寄ってくる頃でもあります
ここは気合を入れ直して頑張ってゆきましょう❕😂

スリー ドッグ ナイト(Three dog night🐶)
って聞いたことありますか

アメリカの慣用句なんですが
とてつもなく寒い夜の事を言うんです
ワンコが三匹欲しいほど寒い夜🐕🐩🐶
確かにワンコに包まれていると温かいだけでなく
心もほっこり癒されますよね

今夜はスリー ドッグ ナイト🌃❄
アッ!我が家はニャンコでした🐱


数年前、伊豆に降った雪


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

草津町の動物園に行ってきました! その1

先日子供たちと一緒に草津町にあります小さな動物園【草津熱帯圏】に行ってきました。

私が小学生の頃のにはもうあったので40年以上は営業されています。

バスが止まっている左手が入場口となっていまして
こちらに入ってからチケットを購入し入園となります。

料金は大人1100円、高校生800円、中学生以下が700円となっております。

まず左手のはく製コーナーでこちらがお出迎えしてくれます!

こちらで飼育されていたワニのはく製です^^
動かないとわかっていてもちょっとビビりますw

私の小学生時代に一世を風靡しましたエリマキトカゲのはく製もあります。
実は熱帯圏は日本で初めてエリマキトカゲの産卵・孵化に成功した事でも知られています。

この他にもこのようなプチ情報や昆虫の標本も展示されていますので
そちらの方はまた次回紹介させていただきます。

※コロナの影響で臨時休業等もあるかと思いますので
お出かけの際には確認していただけたらと思います。

草津熱帯圏

電話:0279-88-3271