蕎麦とカツ丼黄金の組み合わせ!

宮野です。

 

先日前から行きたかったそば屋さんの【そばかつ亭】さんに

行ってきました。中々タイミングが合わず行けなかったです。

通常の営業時間は午前11時から午後8時までですがコロナの影響で

時間短縮になっております。

メニューも豊富で色々とあり、迷ってしまいます。

今回はお店一押しの【そばかつセット】にします。

モチモチの麺

出来立てのカツ丼が食欲をそそります。

蕎麦はそばそばしい蕎麦ではないので、食べやすくうどんに近い感じの

白色の蕎麦です。私が好きな感じの蕎麦です。

カツ丼は熱々でカツと卵がいい感じで混ざっており、食べやすいです。

食べ終わったタイミングでそば湯も出て来ます。

お腹いっぱいで美味しかったです。

また、お伺いしたいと思います。

温泉でほっこり…..♨

10月も残すところ、あと一週間ほど
今更ながら時間の流れの早さに驚くばかりですが😲

思えばコロナに始まり・・・
本来ならば開催されたはずのオリンピックも先送りに・・・
なにやら心がザワザワとしますが
こんな時こそ気持ちは前向きに明るく過ごしたいものですね

伊東店では本日お引渡しが1件ございました
高台から海と街を見下ろす
気持ち良い眺望が自慢のマンションです

もうすぐやってくる年末
一年の締めくくりと
そして新しい年をこちらでお迎えくださいませ

晩秋から初冬へ
温泉が恋しい季節を迎えます
豊富な伊豆の温泉で心も身体もほっこり♨
温まってくださいませ

=伊豆温泉おたのしみ処一覧=

早朝、湯の花通りで出会った猫ちゃん🐱

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

北軽井沢 浅間大滝に行ってきました!

先日、北軽井沢にある浅間大滝に行ってきました!

遊歩道を歩いていくと…..

川があります。川のせせらぎに癒やされました♬

昨年の台風の影響により滝までは歩いて行けませんでしたので少し遠目から浅間大滝を撮影♬

もう少し近くから見たかったですが見れず残念でした。

紅葉も進み始めていて、自然豊かな感じが良かったです!

みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?

本州初!除雪の達人選手権

先日ドラゴンドラに乗ってきました~。

行ったのは1週間以上前で、写真でおわかりの通り
まだ緑が多く紅葉の見頃ではなかったため
チケット購入も待たずに乗ることができました。

しかし、見頃ピークを迎えている現在は大混雑しているようで
先週の日曜日(10/18)はなんと5時間待ち、
その後の平日も朝9時すぎの時点で2~3時間待ちとなっているようです。
今後行かれる予定のある方は早めに行かれるか、
最悪乗れなかった場合の別プランも考えて行かれたほうが安心かもしれません。

+++

さて、つい数日前ですがお休みをいただき
1ヶ月以上前から楽しみにしていたイベント、
【除雪の達人選手権】に行ってきました!

会場につくとたくさんの働く車が展示してあります!

↓ 除雪グレーダ。おなかのプレートのようなもので
でこぼこに積もった雪を平らにしたり、分厚くなった氷をはぎ取ったりします。

↓ 除雪ドーザ。前についているブレードで雪を押し出します。

↓ 凍結防止剤散布車。冬になると道に塩のようなものが
撒かれているのを見かけると思いますが、あれを撒いている車ですね。

↓ ロータリ除雪車。冬になると一番見かけると思います。
前の赤い部分が回転して雪を掻き込み、その上の筒のようなものから
掻いた雪を道路外へ飛ばします。

動いていないからか息子はそこまで喜んでいなかったのですが、私は逆に興味津々。
こんなに近くで見られる機会なかなかないです、ありがとうございます。

そして一通り展示されているものを見たあとはメインイベントです。

出場グループの代表者が大きな除雪車に乗り、
風船割り、スラローム、ギリギリ砂ケーキ落とし、車庫入れなどの競技をしていました。

見るのに一生懸命で写真はないのですがもう本当に全てがプロ!!!でした。
風船も小さかったのに、的確に割るんですよ~。感動しました。

毎年除雪してくださっている方のおかげで安全に走行ができています。
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

榛名神社にお参り その1

先日のブログの続きとなりますが、
本日は榛名神社本堂までの道のりを載せさせていただきます。

行きはずっと上り坂です・・・

通りからは樹齢100~400年の立派な杉がたくさんあります^^

この脇に布袋様の像が!! という事は七福神がいらっしゃるという事かと思い、
この先からは七福神を探す事がメインとなってしまいそうで
景色を楽しむ事を忘れてしまいそうになるのでお気をつけて下さい!w

他の参拝者はみんなお腹をさすっていました^^

次に見つけたのが福禄寿様でした。
こちらは頭をなでていかれるようです。

ここまでで約200mくらいはあるかと思いますが、
まだまだ本堂へは着きませんので本日はここまでとさせていただきます。