ばろんどあっぷ!

本日のねこ バロンドアップ!

曽根田です。

本日は朝から雨が降っています。
なんとなく、埼玉とくらべて一つ一つの雨粒が大きく感じます。

さて、緊急事態宣言が解除される前に
テイクアウトを沢山したのですが、
富士吉田市のパン屋さんが美味しかったので紹介します。

富士吉田駅から徒歩15分の場所にある
手造りパン工房 サンクルーさんです。

赤富士通りに面してます。

店内

買ったパンを食べれる場所もあります。
※コロナが収束するまでは利用できないようです。

コーヒーも飲めます。※コロナが収束するまでは利用できないようです。

コロナの影響で、すべて袋づめにしてます。
そのため、オープンが遅くなってます。

そして、これが一押しのクッキーです。
いままで食べたクッキーの中で一番美味しいかもしれません。
300円くらいで5枚も入っています。
驚きのコスパです!!

ただ、日曜日に入荷するそうなのですが、
弊社が定休日の水曜日にはだいたい無くなっています、、、
私が日曜日に休む時はクッキーを買いに行ったと思ってください(笑)

これを食べて今週も頑張ります!

勝浦市にあるクインズケーキさんに行ってきました♪

こんにちは!金子です。
このところはっきりしないお天気が続きますね。

こんな時、気分を癒してくれるのはやっぱり美味しい甘いもの♪
という事で、先日勝浦市にあるケーキ屋さん「クインズケーキ」さんに行ってきましたので、ご紹介したいと思います(*^-^*)

勝浦市と言っても、結構山の中にお店があります!

b200518-9

 

 

 

 

 

 

 

お店の外観。
看板パンダの「パオパオ」君が迎えてくれます。

b200518-12

 

 

 

 

 

 

 

ショーケースの中にはかわいいケーキやゼリー、ロールケーキが並んでいて、目移りしてしまいます。

楽しく迷いながら決めたのはこちら♪

b200518-10

 

 

 

 

 

 

 

オペラ(¥400)です。
キラキラのチョコと、惑星の飾りでとてもお洒落な見た目になっております。
チョコ感たっぷりで、癒されますよ✨

b200518-11

 

 

 

 

 

 

 

こちらはマロン(¥430)です。
定番モンブランと迷いましたが、渋皮栗が大好きな私はこちらを選択!
とっても美味しかったです♪

店内には気になるものがたくさん飾られていたので、思わず店員さんに、写真を撮ってもいいかお聞きしたところ、「皆さんたくさん撮っていかれますよ~」と快くOKいただきました♪

b200518-6

b200518-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本場ロシアの美しいマトリョーシカや巨大なくるみ割り人形。

b200518-8

 

 

 

 

 

 

 

私が一番気になったのは、ライチョウ一家の巨大なぬいぐるみたち!!
ライチョウは体がまん丸で、脚がむぐむぐして、本当に可愛くて大好きなのですが、ファミリーともなると可愛さ倍増ですね!!

他にも、ウルトラ怪獣のコーナーなど色々揃っていました。
オーナーさんが、訪れた方に楽しんでもらいたいとの気持ちから、こんなに増えたそうですよ。
ケーキも美味しいですが、店内が気になった方は実際に見に行ってみてくださいね(*^-^*)

IHクッキングヒーターお取替えのご案内

当社のグループ会社の株式会社エンゼル軽井沢営業所では別荘管理はもちろんですが電気コンロからIHクッキングヒーターのお取替えも行っております。

下記の広告をご覧くださいませ。

例えば・・・一口電気コンロをパナソニックIHクッキングヒーターへお取替えの場合には40,000円(処分費・取付費込)です。

40,000円で取替えができるのであれば、後々の電気代などを考えるとお得ですね!

ぜひご検討下さい。

その他にも別荘の管理でお困りのことや、草が伸びてきて困ってる方、伐採・伐根を検討している方、ルームクリーニングを考えている方…朗報です!

下記の広告をご覧くださいませ。

年間庭園管理サービスプランをはじめ、スポットサービスメニューもございますのでお困りの方はご検討下さいませ。

★株式会社エンゼル軽井沢営業所★

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東29-6

TEL:0267-41-6495

FAX:0267-41-6496

こごみパン

本日は、草津白根別荘地内にあります
こごみパンをご紹介したいと思います。


別訴地内に位置していますので、めざしていかないと
たどり着けないお店ですが
ぜひ、足を運んでほしいお店です。

お店の目印は、このぐるぐるマーク!
店名でもある、こごみをイメージしたものですね♪

別荘地の入り口にも、このような目印があることを
Googleのストリートビューでも確認できました。

店内入ってすぐのショーケースにパンが並んでいます。
お持ち帰りはもちろん、食べていくことができるスペースもありますよ。

現在は、コロナの影響、テラスのみだそうですが、、、。

こちらのパン屋さん発送も承っているそうなので
是非ご利用ください☺

こごみパン←詳しくはこちらから。

群馬県吾妻郡草津町草津464-904
0279-82-5757
月曜定休?
9:00~16:00となっておりますが
パンの売れ行き次第みたいです。

逗子マリーナの定食屋さん

営業の濵田でございます。

三浦海岸店より異動して早2週間ほどたち、徐々に湘南の風に慣れてきております。そんな中、先日下見で逗子マリーナに行ってまいりまして逗子マリーナほど近くにございます定食屋さんである「めしやっちゃん」を本日是非ご紹介させていただきたいと思います。

店内でも外でもリーズナブルにお魚料理などが食べれます。

わたしが本日オーダーしたのは「本日のタツタ揚げ定食です。」

サクサクで食べごたえあり非常に満足いたしました。

ひまわり湘南海岸店のHPには逗子マリーナをはじめてとして多くの物件のご紹介をしています。

そのほかにも、不動産に関する様々なお質問にもお答えしています。
ぜひ一度お問い合わせください♬

湯河原 イタリアン サルーテさんのテイクアウトをご紹介。

下山です。
いろいろなお店でテイクアウトメニューを出されるようになりました。
きっと今後の新しいスタンダードになっていくのだと思います。

さて、このブログでも何度も書かせていただいているのですが、
湯河原駅すぐのイタリアン「サルーテ」さんでも
テイクアウトメニューがありましたので、
注文させていただきました!


1品目はサラダです。
オシャレなサラダはなかなか家庭では再現できません。


包装も素敵ですが、お皿に移しかえるだけでも雰囲気が変わります。


そしてお店ではいつも注文しているマルゲリータ。



オーブンがあればベストですが、
家には小さなトースターがあるのみで2枚ずつ焼き直しましたが、
チーズが良い感じにとけて美味しく、テイクアウトでもお店の味を楽しむことが出来ました。

もう一枚は挽き肉とピーマンのピザを注文しました。


マルゲリータと交互に焼いて食べて、焼いて食べて、
テイクアウトならではな感じで楽しいですね。

サルーテさんのInstagramにテイクアウトメニューなども掲載されていますので、
ぜひチェックしてみてください!!

【箱根小涌谷】千条の滝

小涌谷駅やユネッサンの近くに千条の滝というのがあるのをご存知でしょうか。
車で入っていけないエリアにあるので行ったことがなかったのですが、

ご案内の際にお話に出ることも多いので、一回くらい見ておかねばと、
案内前の少しの時間で気合を入れて走ってみてきました。
入り口は路地裏風の道から入るのですが、途中からジブリの世界に入ったような
森を進むことになります。行かれる方は間違ってもスーツに革靴で行かないでくださいね。

細いながらも歩きやすい道を進んでいくと広場に出ます。

お弁当でも広げてゆっくりくつろぎたいスペースですね。
この写真だと写ってない右側が千条の滝です。

今日は写真等で拝見していたよりは水量が少ないような気がしました。

看板によると昔はこの付近にお茶屋さんも出ていて大変賑わっていたそうです

滝の先にある小さな橋の奥はハイキングコースになっているんですね。

滝までの道のり往復10分程の森林浴をしてきましたが、森の中を歩くのって
とても気持ちが良いですね。
飲食店等のご紹介がどうしても多くなってしまうブログですが、
箱根本来の魅力は温泉と自然の豊かさにあると思うので、
もっとお伝えできるようにハイキングコースなんかもご紹介できればなあ。。。
と思っています。
日頃の運動不足のせいで筋肉痛になった竹村でした。

湯河原町暮らしの応援クーポン

宇賀です。

台風1号は熱低に変わったようで、良かったのですが

やっぱり大雨には注意しないといけないようですね。

明日の朝がピークのようですので、お気を付けください!

 

さて、湯河原町は「暮らしの応援クーポン」を発行するそうですよ。

町民1人に付き、3,000円の商品券の配布です。

国の特別定額給付金の対象者とのこと。

詳しくは、湯河原町のホームページでご確認くださいね。

勝浦市漁師のNewペット♪&勝浦市「三河屋」さんでテイクアウト~♪

b200518-5

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!高橋です。

突然ですが、実家に新しいペットがきました!

b200518-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タコさんです!!!!!
実家の玄関にある水槽なのですが、見てビックリです!!!まさかのタコさん!!!(笑)

ミニチュアサイズのタコさんが刺し網漁にかかったそうで、あまりにも可愛く元気いっぱいだったので飼うことにしたそうです!

可愛いのですが、私的にこのアングルは映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の「デイヴィ・ジョーンズ」にしか見えません(笑)妹が愛情込めてお世話をしておりますが、餌として磯ガニをあげている様で、妹はカニを捕まえられません…(汗)ここは姉の出番です!部原の港へ行ってカニさんを捕まえて参りました。岩場に手を突っ込むので爪がガジガジになりました(泣)

高橋家のペットと言えば、最近この子を出していませんでした…
b200518-4

 

 

 

 

 

 

 

こんなに人に慣れたウズラいますでしょうか?
足が汚れていたのでお湯で洗ったあとドライヤーで乾燥中の1枚です。

可愛すぎます!!!

さて、そろそろ本題に移ります!
前回のブログで勝浦市にある「喰家」さんのテイクアウトをご紹介させていただきましたが、今日は同じく勝浦の別のお店をご紹介したいと思います!
三河屋」さんです♪
b200518-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店頭の幟にも書いてあります「天丼 880円(税込)」をテイクアウトしました♪

b200518-2

 

 

 

 

 

 

 

右横にある「おはぎ」はサービスでつけていただける手作りおはぎです♪

甘すぎないタレが好みでとっても美味しかったです♪おはぎはあんこ好きにはたまりません!娘ちゃんと仲良く半分でいただきました♪

三河屋さんは今まで行ったことがなかったのですが、伺った際に店主さん、女将さんの雰囲気がとても良く、天丼もとっても美味しかったのでこの自粛期間が終わったら是非お店に行ってみたいと思います♪

皆様も是非ご利用してみて下さいね♪

三河屋
千葉県勝浦市勝浦112
℡ 0470-73-1423

今年の按針祭は、、😭

こんにちは😭

皆さんに残念なお知らせです。

毎年県外からも沢山の方でにぎわう伊豆の夏ですが・・・

今年は各イベントを中止とする方向になりました。

観光事業の伊東市がこの中止を決めるのには、苦渋の決断だったと思います。

これも沢山の命を守るためですね・・・

今一旦落ち着いたようにも見えますが、

皆さんがなるべくSTAY HOMEをしているからこそだと思います。

来年の花火はきっと感動ものですね!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■