避暑地ですが【涼】を求めて滝巡り

南雲(直)です。

連日、暑いですね~。避暑地に住んでいて、避暑地を売りにしているものとしては、
あまりこの言葉使いたくないのですが、それでも出てしまいます・・・。

ただ、気温を見て見ると都心部や他のエリアからすると大分低いのでは、それらの
地域の方々からしてみれば贅沢な事を言っていて怒られそうですが・・・

という訳で、昨日は暑さもあったので涼を求めていつもの思いつきで滝を見に行こう
とぐずる娘を連れて富士吉田上暮地(かみくれち)の【白糸の滝】に初挑戦してみました。

と言っても行けるところまで車で行き、いざ歩こうとしたら思った以上に時間が
掛かりそうなのと、比較的しっかりとしたハイキング状況になっていたので、
下の滝をみて引き返しました。娘もサンダルだったので、なめていました・・・。
申し訳ございません。

それでも、こんな感じでした。多少は涼しさも感じられました。

当エリアは意外と滝が多いのですがあまり知らせれていないようです。
忍野村には手軽に見れる【鐘山の滝】もありますが、こちらもおすすめです。

お盆期間の営業について

こんにちは 田村です!

昨晩は浅間山が噴火しテレビやインターネットの報道によりご心配をされていらっしゃるお客様も多く今朝からお問い合わせをいただいておりますが軽井沢・北軽井沢・草津エリアではほとんど影響は感じられませんでしたのでご安心下さい。

さて当社のお盆期間の営業につきまして8月13日火曜日から8月16日金曜日まで休業とさせていただきます。

8月17日土曜日から通常営業をさせて頂きます。

休業期間中にお問い合わせ頂きましたメール等につきましては8月17日土曜日より順次確認しご対応をさせて頂きます。

お客様、関係者の皆様にはご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

勝浦の海で初めてのSUP遊び♪

こんにちは、草野です!

毎日暑い日が続きますね(≧▽≦)
熱射病、熱中症には十分お気を付けください!

さて先日わが家にSUPがやってきました!!
はじめてのSUP!大きさと重さにびっくり!

ということで早速海へGO~~~
190808-1

 

勝浦の透き通った綺麗な海で♪
連日ブログで出ている勝浦ウォーターパークは
かなりの人で賑わっていました(^^)/

190808-2

 

 

 

 

 

 

 

 

早速乗りユラユラと揺れるのを
バランスを保ちながら沖へと進んでいきました!

台風スウェルが入っていたこともあり、この後
波が上がり何度か海へダイブしました。笑

自分の体幹のなさに驚きましたが
やっぱり夏の海遊びは更に楽しくなりますね!

女の子が3人でSUPに乗っていたり
遠くまでクルージングを楽しんでいる人
波に乗っている人、いろんな人がいました♪

「房総っていいとこだな~」とシミジミ。

また海遊び楽しみたいと思います♪

ちなみにマリブポイントさんでSUP体験ができますよ♪

是非皆様も房総の海に遊びに来てください(*^▽^*)

大パノラマ@箱根

こんにちわぁ

湘南からチョット足を延ばして箱根まで~~🚗

素晴らしい景色を見ることができました😊

すぐそこに富士山🗻です、雲に半分隠れてしまっていますが
実際はとても大きく、私のほうが高い位置にいる?
みたいな錯覚を起こしてしまいました。

どこかというと、箱根 駒ヶ岳山頂です。

今まで一度も乗ったことのない、箱根 駒ヶ岳ロープウェイ
乗ってみることに!
今まで全くこのロープウェイの存在を知りませんでした(´;ω;`)

フワフワと7分間の空の旅です。

頂上には箱根元宮があります。宮司さんがいらっしゃる時には
御朱印帳もいただけます。
残念ながら、今回はご不在でしたのでいただけませんでした。

山頂から見た、芦ノ湖~
想像していた芦ノ湖とは違い大きい湖で驚きました。

山頂からは、初島、湘南、駿河湾が見えます!!

この夏休み、ぜひ遊びに行ってみてください。

夜の星を見るイベントもあるみたいですヨ~☆

 

湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!

今日は立秋。。。伊東のお楽しみはこれから

ここ数日、ダイナマイト級の暑さが日本列島を襲撃しています
真夏でもエアコンいらずの北海道でさえ
=猛暑=
そして群馬・長野県堺にある浅間山が噴火….
もはや対処の仕方も儘ならないまま
ただ時だけが疾風の如く過ぎ去ってゆきます
みな様、熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ

暑い暑いと言っていても
今日は立秋
暦の上では秋のはじまり

暑中見舞いだったご挨拶も
明日からは
・~・残暑お見舞い申し上げます・~・
へ変わります

13日は盆の入り16日の盆開けの頃から
朝晩には秋の足音が聞こえてきます

アベック台風の行方も気にかかりますが・・・
ここは気分を入れ替えて
残りの夏に燃え尽きましょう
伊東は10日の按針際を控え
お楽しみ盛り沢山です

伊東の街をゆかたで散策
こちらもおすすめ!
=ゆかたび=

夏と言ったらやはり枝豆!

能登半島の先端からやってきたスイカと愛猫ビート!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

宮ノ下にある熊野神社へ!

飯島です。

夕方になると箱根には涼しい風が吹きます。
夜は少しひんやりできるところがとても気持ち良いです♪

さて、以前から竹村さんが何度か紹介している
宮ノ下のパワースポット熊野神社。
私も験担ぎをしに行ってまいりました!
竹村さんのブログはこちら♪

竹村さんが紹介した通り、国道一号線沿いにございます。
ひまわり箱根店のすぐ近くです♪

熊野神社には温泉の神様が宿っています。

天候に恵まれ、とても綺麗に写真が撮れました。
この写真からして、パワーを感じます…!

箱根店のさらなる繁盛をお祈りしてきました♪
そして、スタッフ全員と健康第一で頑張れるように…☆彡

夜に行くととても幻想的なので→(夜の熊野神社のブログはこちら♪)
夜風を感じながらパワー注入しに参拝することもおすすめです!

活力をもらった飯島でした^-^

湖のほとりでツルツル

こんにちは!
先日、娘っ子が39度の高熱を出しました。
まさかの、脱水症状??
オロオロしながら、救急病院に電話をすると、
現在の待ち時間が4~5時間 (゚゚゚д゚)!!!となってます、
意識もしっかりしていて、飲めるようだったら少し家で
様子をみてくださいと言われました。

首、わきのした、腿の付け根、冷やせるリンパをすべて冷やしました。
少しずつ下がってきたので安心し、朝まで冷やし続けると
平熱の戻ってくれました。良かったぁ~ホっ😊

この暑さです、脱水症状にならぬように自己管理が大切だと心から思いました。

先日、エンゼルフォレスト那須白川へ行ったときに
途中で食べた、お蕎麦がとても美味しかったです。

本当は、店内で食べるんですが犬が一緒だったので
お外に運んでもらいましした。

天ぷらの盛りが良く、そして美味しい、
最高の景色でツルツル食べた天ざる、忘れられませ~ん(^^♪

勝浦中央海水浴場 「勝浦ウォーターアイランド」へ行って来ました♪

こんにちは、高橋です!

190806

 

 

 

 

 

 

 

今日の御宿海岸の様子です!
少し風がありますが、夏らしい日が続いていますね♪

私も先日ようやく娘を連れて海水浴に行ってきました~♪
場所は昨日のブログで清水さんが紹介していますが、勝浦中央海水浴場にある「勝浦ウォーターアイランド」へ行ってきました!

190806-1

 

 

 

 

 

 

 

日曜だったのでビーチは大賑わい!ウォーターアイランド 「On the beach」「 On the sea」は9時~16時まで7サイクルで行われているのですが、私が行った日はお昼頃で16時までの予約が満員になっていました!

娘ちゃんは「On the beach」の方しか入れないので、私も一緒に遊んできたのですが、「On the beach」でも大人もしっかり楽しめます♪

190806-3

 

 

 

 

 

 

 

スライダーは登ってみると結構高さがあったので娘は少し怖がりましたが、一緒に滑るととても楽しそうでした♪

そして娘のお気に入りはこちら…

190806-2

 

 

 

 

 

 

 

大きな浮き輪~!
いつからこんな優雅なお嬢様になったのでしょうか(笑)

一緒に行った小学3年生の私の妹は、「 On the sea」へ行くことが出来たので、私の友人が付いて一緒に行ってくれたのですが、友人曰く「見た目以上に過酷(泣)」だそうです(笑)

まず立って歩くことも難しかったようで、友人と妹は四つん這いになってなんとか移動していたそうです!その日の夜、友人から送られてきた写真はアザだらけの足の写真…体を張って妹を遊んでくれた友人に感謝です。

妹と娘の楽しい夏の思い出が作れました♪
皆様も夏の思い出に勝浦中央海水浴場の「勝浦ウォーターアイランド」へ行ってみてくださいね♪

ガーデンライフ久里浜2番館のリフォーム

当社売主のガーデンライフ久里浜2番館は只今リフォームです。

まず壁紙をすべて張替え中です。

キッチンも交換予定なので撤去しています。

お風呂も交換予定ですので撤去してます。

トイレも交換予定ですので撤去しています。

すべて新品のリノベーション予定ですのでご期待下さい。

姫の沢公園の夏休み

こんにちは。
今日も朝から暑い!
セミの大合唱に、頭の上に落ちてこないかビクビクして出勤しています…

さて本日は、「姫の沢公園」の夏休みイベントをご紹介いたします!
8/18(日)まで、姫の沢公園ではクイズラリーが開催されています。
コースはショートコースとロングコースの2つのコースから選べます。
1時間半から2時間ぐらいかかるようなので、水分補給を忘れずに楽しんでください!
景品はオリジナルポストカードが用意されているようです。(景品交換受付10:00~16:00)

また、8/14(水)限定で隣接するスポーツ広場が10:00~16:00まで無料解放されています。
スポーツ広場は4月にリニューアルしたばかりの人工芝グランドです。
この日はサッカーボールやバドミントンラケットなどスポーツ用具の貸し出しがあるので、家族みんなで体を動かしにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

8/16(金)は、夏の星空観望会が開かれます。
月光天文台」の望遠鏡で夏の星空を観望することができます。
こちらは参加無料ですが、先着20組までの予約制なのでご注意ください。
詳しくは姫の沢公園管理事務所(0557-83-5301)までお問合せをお願いいたします。
※雨天中止

楽しい夏休みをお過ごしください!

姫の沢公園