こんにちは藤江です!
今年も残りわずかとなりましたが、
毎年恒例今年の漢字が発表されましたね!
今年は「災」とのことで、2月に北陸の豪雪、6月に大阪北部地震、
7月に西日本豪雨、9月に北海道地震や台風21号が発生するなど
平成最後の年は災害が相次ぐ年となりました。
来年はいよいよ平成の終わり。
来年こそは明るい漢字が選ばれることを願うばかりです。
さて先日ですが、友人と勝浦の堤防でまったりと釣りを楽しみました♪
大物は滅多に釣れませんが、沢山の種類の魚が釣れるので楽しいです^^
ブラクリというオモリ、ハリス、針が一体になった仕掛けや
サビキ釣りをしましたが、
お馴染みのインスタ映えする魚「ベラ」が釣れたり、
ギザギザの歯が特徴の「アナハゼ」、
そして触るな危険、ヒレの棘に毒がある「アイゴ」、
この魚は、、、あまり見たことがなく知らなかったのですが
田熊店長に「オハグロベラ」だと教えてもらいました!
色々な魚が釣れて良かったです!
、、、アジとかサバなどの魚は釣れませんでしたが(;一_一)
ただ今回釣れた魚の中でも調理すれば美味しい魚も
いるみたいですね!
まったり海を眺めながらの釣りは癒されました!
今度は大物狙いで船釣りでも行きたいと思います^^