山中湖 イベント12月

小林です。

 

最近の山中湖は寒くなってきており、観光客も少なくなってきている

様子でした。

 

さて、本日は山中湖で12月1日からイベントがありますのでその紹介を

したいと思います。

そのイベントは「山中湖イルミネーション ファンタジウム」です!

(上記写真はFuji,CanGOより)

こちらの開催予定日は2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月)と

なっております。

このイベントでは駐車場台数が限りあるので、時間によっては

混んでいる状況もあるかと思います。

(上記写真はFuji,CanGOより)

 

今回はこちらのイベントを紹介いたしましたが、他にも河口湖などでイルミネーションのイベントを行っているところが多々ございますので、是非山中湖、河口湖にお越しになられた際は行ってみてください!

モンブランデニッシュ🍞ZEIT Bakery Cafe

こんにちは。滝口です。

もう朝は冬?と思うような山中湖です。

明日の朝はみぞれ予報も出ておりますので早朝は凍結注意ですね!!

先日、山中湖店のすぐ近くにあります「ZEIT Bakery Cafe」さんのInstagramで

🍞モンブランをイメージした新作をご用意いたしました。
サクサク生地の上に大粒の渋皮栗とマロンクリームをたっぷりと乗せたモンブランデニッシュ🍞

の投稿をみて、みんなのおやつに購入してきました!!

こちらのお店は広いドックランが併設されており、いつも可愛いワンちゃん達が駆け回っています🐕

ワンちゃん達をテラスで眺めながらゆっくりすごせれば良いのですが今日はテイクアウトです。

お店の優しいスタッフさんが、職場で召し上がりますか?と聞いてくれて食べやすように

バーガー用のペーパーやお手拭きもご用意してくれました!ありがとうございます💕

お陰でみんなデスクの上は散らかさずに食べれました!

クリームが甘さ控えめで大粒の渋皮栗がとても贅沢に感じて美味しかったです。

期間限定・数量限定なので販売期間が終わる前にまた買いに行きたいと思います!!

 

 

 

 

 

ハタオリマチのクリスマス🎄12/7-12/8の2日間

こんにちは。滝口です。

富士吉田市も山中湖の紅葉が終わりに近づいてきました。

今日は富士吉田市で開催予定の

クリスマスマーケット「ハタオリマチのクリスマス」をご紹介です🎄

クリスマスプレゼントにぴったりなアイテムやおいしいフード、

大人も子どもも楽しめるワークショップなどをたくさんあるそうです🎄

織物屋さんでWatanabe Textileさんも出店予定です。

こちらはお店は伊勢丹新宿店などでも販売されておりとても肌触りが良く人気です。

その他にもオーガニックコットンを使用している織物屋さん前田源商店さん

お子様用に良さそうですね!!その他多数の織物屋さんが出店予定です。

フード類もありますのでご家族で楽しんでいただけると思います。

ハタオリマチのクリスマス開催時間:12/7-8の2日間
7日 11:00〜17:00
8日 11:00〜16:00

開催場所:宮川橋南駐車場 富士吉田市下吉田1-1-15

駐車場:下吉田第一小学校グラウンド(富士吉田市新町1-8-1)

 

【そして交通情報のお知らせです。】

11月24日(日)富士河口湖で「富士山マラソン」が開催されます。

各道路で通行止めなどの交通規制がありますので河口湖方面に

お出かけの方はお気を付けてくださいね🚙🗻

河口湖にあるフランス料理を食べてきました

小林です。

 

本日山中湖は天気が良く、富士山も綺麗に

望めていました。

 

 

 

 

 

 

(ヴィラ芙蓉台という別荘地からの景色です)

 

さて、本日は河口湖湖畔沿いにある富士レークホテルという場所で

ランチでフランス料理を頂きました。

レストランからは正面に河口湖を眺めることができ、ゆっくりと過ごせました!

【ココナッツのクリームスープ鱈のほぐし身】

上記料理のスープは中にグレープフルーツが入っており

感動しました。

【ガーリックバター風味森のエスカルゴ】

エスカルゴの触感とガーリックバターの風味がとてもあり、

美味しかったです。

【洋ナシのタルトとキャラメルアイスクリーム】

 

また、こちらのレストランのスタッフはとても親切であり、

料理もおいしくリラックスできた時間でした。

是非みなさん行ってみてはいかがでしょうか?

本日は物件紹介をいたします!

小林です。

 

本日も山中湖は寒いです。

ただ、冬に近づくことにより富士山の雪化粧した景色が見れることが

とても楽しみです。

 

さて、本日は弊社取り扱い物件で私的におすすめしたい物件がございますので

ご紹介したいと思います。

そのマンション名は「ダイアパレス山中湖」です!

今回このマンションの中で7階で富士山眺望あり、1600万円の物件がございます。

こちらのオーナー様はご自身でご利用される際に、かなりリフォームをされそこから丁寧に使われており私的に良い印象でした。

富士山の眺めも良かったと私は思います。

また、間取りは2LDKから1LDKタイプに変更しており、広々とした間取りになっております。

こちらのマンションの共用施設は毎日営業はしておりませんが大浴場や

プールなどご友人と来た時にも遊べそうなものもあり楽しめるかと思います。

 

是非一度ご内覧されてみてはいかがでしょうか?

「冬の夜のきらめく空 in Yamanakako」開催!!

こんにちは。滝口です。

山中湖村はだいぶ冷え込む日が増え、紅葉が進んできました。

今日は山中湖村で行われますイベント情報です!!!

ドローンショー&花火イベント「冬の夜のきらめく空 in Yamanakako

山梨県初 1000機のドローンショーと花火の共演!とのことです🎆

2024年11月16日(土) 15:00開場 17:30開演 19:00終演予定

入場料:有料観覧席(オリジナルノベルティ付):1,500円
<前売券>10月21日(月)10:00~販売中
セブンチケット(セブンコード:108-195)
ローソンチケット(Lコード:33840)(Loppi端末・プレイガイドで受付)

住民票が山中湖村にある方は村民限定エリアでご観覧できるようで

また、どなたでも無料でご観覧いただけるフリーエリア(広っぱ)もあるそうです!

1000機のドローンと約4000発の花火が山中湖村の冬を彩るそうです

あとはお天気に恵まれることを願っております🗻

 

fumotto(フモット)南アルプスに行ってきました~

宮野です。

 

先日連休をもらって妻の誕生日にfumotto(フモット)南アルプスに行ってきました~

 

山梨初進出のコストコが出来る複合施設です!

写真は撮り忘れてしまいましたが、コストコも建設真っ最中です!

 

ご飯は【食】fumotto DININGさんでいただきます。

店内は清潔感があり、野菜中心のメニューで女性のお客様が多くいらっしゃておりました!

バイキング形式です。

グリル野菜のバーニャカウダーは絶品でした。

野菜本来の甘味にバーニャカウダーは癖になる美味しさです。

何度もおかわりしてしまいました!

自家製の焼き立てパンは小麦のいい香りがして美味しかったです。

季節のフルーツはブドウです。

色々な種類のブドウが食べれるのも嬉しいです。

 

正直のところ私はあまり野菜は好きではないですが

そんな私でもまた行きたいと思うお店です。

近くに寄った際はリピート必須です。

 

本当に美味しかったです。

ごちそうさまでした!

駅ビルの中で吉田のうどんが食べられます!

宮野です。

 

紅葉祭りもいよいよスタートしました。

紅葉祭りが始まると土日は河口湖の湖畔周辺が渋滞しやすくなるので

河口湖方面にお出かけの方は混雑が予想されますので、注意が必要です。

 

今回は東京出張の際に高速バスに乗るまでに待ち時間がありましたので、

富士山駅の駅ビル内でご飯を食べてきました!

 

吉田のうどん【とがわ】さん

メニューも豊富で何も注文しようか迷ってしまいます~

そういう時は一番人気のメニューを注文

肉うどんです!

肉うどん(大)680円

すりだね、天かすの無料トッピングもありますので、嬉しいです。

麵はそこまで固くなく、食べやすいです。

 お土産用のすりだねも買えます!

 

吉田のうどんは昼しか営業していないお店がほとんどです。

夕方も営業しているので、昼食べれなかった時に行けるお店を

発見出来て良かったです。

 

美味しかったですので、またリピートします。

ごちそうさまでした!

富士山の初冠雪はまだですね。ワンちゃんイベント【BUHI NIGHT 2024】

南雲(直)です。

寒くなってきたので、そろそろ富士山の初冠雪も・・・と思っていたのですが、
まだのようです。

報道をみると、統計上で最も遅いようです。(いままでは10月26日が一番遅かったそうです)

気温が高いこともあるのか、例年では秋になると空が青く抜けて、富士山が見れる日も
多くなるはずですが、ここ最近はあまりくっきり望めることが多くありません・・・・。

これも温暖化の影響なのでしょうかね。

さて、本日は久しぶりのイベント紹介です。いつも立ち寄っているコンビニのコーヒー淹れ
スペースでこんなチラシを見つけたので思わずとってきました。

【BUHI NIGHT 2024】11月9日・10日

私も専門学生時代にフレンチブルドックを飼っており、更にはそのフレブル(略します)が
虹の橋を渡ったあとも実家で2代目を飼い続けているので、フレブルには目がありません。(笑)

このパンフレットのワンちゃんと同じクリーム色でした。(泣)

学生時代のバイト先のペットショップでは鼻長系ワンちゃん好きと、ぺちゃ鼻系ワンちゃん好きとで
あ~でもないこ~でもないといった論争を繰り広げていたのは懐かしい想い出です。

私はずるいのでどっちも好きですと言い続けていました(笑)

時間があったら私も行ってみようと思います。

山中湖店管轄のペット可物件は 【こちら】からどうぞ。

紅葉祭りの季節です

宮野です。

 

山中湖エリアはここ数日、気温が低下して一気に寒くなった感じがします。

明日の最低気温は一桁台になるので、注意が必要です。

 

 

今週末から河口湖、山中湖エリアで行われる予定の紅葉祭りは木々が色づきそうです!

寒くなることも悪いことばかりではないです。

 

【河口湖紅葉祭り】

(画像 一般社団法人富士河口湖町観光連盟 様より)

 

【山中湖紅葉祭り】

(画像 山中湖観光協会 様より)

 

【富士吉田紅葉祭り】

(画像 一般財団法人 ふじよしだ観光振興サービス 様より)

 

山中湖、河口湖エリアの紅葉祭りが有名ですが、個人的には富士吉田の紅葉祭りが好きです。

紅葉回廊が落葉した後に紅葉の絨毯が出来るので、幻想的で綺麗です。

 

富士五湖エリアの紅葉は寒くなるのが早いので見れる期間が短いですが

真っ赤に色づいた紅葉は綺麗です。

週末に家族と一緒に見に行きたいと思います。