「富士山花火vsスピードウェイ2025」開催決定です🏎

こんにちは。滝口です。

昨日の山中湖は雪が降りましたがあまり積もらずに一安心でした🦢

今日は静岡県駿東郡小山町にあります「富士スピードウェイさん」のイベント情報をお知らせいたします。

2025年4月12日(土)、日本が誇る富士山を背景に、待望のイベント「富士山花火vsスピードウェイ2025」が開催されます。

今年の「富士山花火vsスピードウェイ2025」の最大の見どころは、何と言っても 2尺玉の花火とのこと!
昨年の1尺玉を超える、国内でも珍しい2尺玉が打ち上げられます。その迫力は、夜空を一瞬で埋め尽くし、観客を圧倒することと思います🎆さらに、会場となるのは 日本最大級のワイド約1.5km の広大な敷地!約8,000発の花火が打ち上げられるその光景は、言葉では表現しきれない壮大さになりそうです。夜空を彩る大輪の花火と、その圧倒的なスケール感に、きっと心を奪われること間違いなしです。

20250124_fujisanhanabi_1.jpg

(画像:富士モータースポーツフォレスト株式会社様HPより)

「富士山花火vsスピードウェイ2025」のチケットは、 2025年1月28日(火)正午 より発売開始です!
チケットは早めに売り切れる可能性もあるため、購入を検討している方はお早めに公式サイトでチェックしてみてくださいね。

はじまりました『河口湖 冬花火』🎇

こんにちは~
くめです

最近は雪がぱらついたり、普通にバサーッとすごい勢いで降り始めたりして
気が抜けない時期にはいりました
昨年は一時期御殿場に住んでいたので、雪の時期に帰れなかったりと被害を受けていたので
もうすぐ凄いことになるのではないかと、戦々恐々しております
ご内覧予約されるお客様にも一応アナウンスしているのですが
天気予報が外れるときもあるので、最近の富士五湖エリアの様子を見たいときは、天気予報と一緒にYouTubeで配信されている
ライブカメラと一緒に確認することをお勧めします
その日のお天気の様子がよくわかりますので、よかったら活用してみてくださいね


<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/Gn2CJjzY068?si=8-v_jQdHiuPU41uj” title=”YouTube video player” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share” referrerpolicy=”strict-origin-when-cross-origin” allowfullscreen></iframe>
(上記:検索ページのYouTubeから引用)

しかし、こんな時期でも楽しみなことがありますよ
『河口湖 冬花火』です~
この間小林さんが紹介しておりましたが、今日から始まるんですよね
ちなみに去年、夫と見に行きましたがかなり混んでいて車がほぼ駐車できない状態だったので、お早めに向かった方がいいですよ

15時から21時までキッチンカーの出店もあるので
食べながら花火が打ちあがるのを待つのも乙ですね

ちなみに、私よくYouTubeをみるのですが
この間『テイコウペンギン』というユーチューバーで
山梨県の観光を紹介していたのですが、ちょうどサムネが冬花火仕様になっていました
よく見てるので、地味にうれしい


<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/wVdMwD07pg8?si=GCenbEiE8ktt7BA2″ title=”YouTube video player” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share” referrerpolicy=”strict-origin-when-cross-origin” allowfullscreen></iframe>
(上記:検索ページのYouTubeから引用)

観光情報も抑えたりして、山梨県の楽しい所を紹介しているので
よかったら事前に動画を見て、遊びにきてみるのはいかがでしょうか?

今の時代、ネットで事前に色々調べられるのが便利ですよね
当ブログでも地元のリアルな声も交えてご紹介するので、よかったら次回もまたみてね~

2025西湖こおりまつり

小林です。

 

最近、忍野のマンションで「ダイアパレス富士忍野」と

いう場所に行ってきました。

マンションは綺麗で、私的に気に入っているマンションの

一つです。

そのマンション一部分のエントランスを写真撮ってきましたので

ご覧くださいませ!

 

上記エントランスは時期によって、飾りが変わります。

もし、気になられましたら是非お問い合わせくださいませ!

 

さて、本日私の地元鳴沢村近くにある西湖でイベントが

2025年2月1日から開催予定のものがありますので紹介

いたします。

そのイベントは「2025年西湖こおりまつり」です!

【上記写真は富士河口湖町観光情報サイトより】

こちらのイベント開催予定日は2025年2月1日(土)~2月11日(火)と

なっております。

(夜になるとライトアップもする予定です)

短い期間ではございますが、観光するお客様や地元の方々が

良く見に行かれる場所でもあるかと思います。

 

是非お時間がある際は、鳴沢村にお越しくださいませ!

売主物件のご紹介🏡仲介手数料不要

こんにちは滝口です。

今朝は白鳥さんが寄ってきてくれました。

あまり近くに寄りすぎると白鳥さんからパンチが飛んできますので

一定の距離間は大切です🦢🦢

今回は当社売主の物件をご紹介いたします。

別荘でも定住でも過ごしやすいマンション『リセス河口湖2番館A棟1階

南向きで日当たりも良く、昨年の夏に新しく完成した駐車場からも

利便性の良いお部屋の位置になっております。

河口湖インターからは車で約7分ぐらいのマンションで

商業施設も近く買い物などもとても便利なところです。

只今、リフォーム中の為、お引き渡しは3月以降を予定しております。

 

そして、静かな避暑地をお求めの方におすすめ『山中湖レイクサイドB棟4階

山中湖の丘陵に位置し、南斜面を活かした階段状のマンションになります。

湖畔からは車で約5分程、山道を登るため静寂であり四季も感じられます。

別荘として落ち着いた環境でリラックスをされたい方におすすめです🗻

こちらもリフォーム中の為、お引き渡しは3月以降を予定しております。

リフォーム内容やその他詳細等、気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。

リフォーム中でも、内覧は可能です!是非お問い合わせお待ちしております🗻

今年は降雪が少ないようです。スタッドレスタイヤはマストで、内覧予約お待ちしております。

南雲(直)です。

遅ればせながらでございます、今年初めての日記となります。
簡単ではございますが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

長期にて休暇となりましたがほぼ体調を崩しておりました。
そんな中にあって数点の写真をご覧いただきたく・・・。

年末に娘と二人で実家の越後湯沢に帰省した際の写真です。

娘は身長140cmくらいですが、それを優に超えて雪の壁に・・・、
私にとっては当たり前の光景(実家暮らしをしていた時はという意味)ですが
娘にとっては結構な恐怖感があったようです・・。
このあと、暫く機嫌が悪くなってしまったので

続いては、少し遠くまで足を伸ばしてきた時の飛行機からの景色・・。

さて、今年はまだ雪予報が当エリアでは雪予報や雪がほぼ振っておりません。
かと言って、ノーマルタイヤでお越しなられるのはお止めくださいませ。

いつなんどき天気が急変するかも分かりませんので・・・
とは言えまだ比較的こちらにお越しいただくのには、大きな課題にはならないと
思いますので、是非とも各種物件の内覧予約をお待ちしております。

【おすすめ物件】
京王1次 未入居物件 4,780万円 詳細資料リンク先 → こちら

のんびれっじと亀

福井です。
昨日山中湖のサンロードから帰ろうとしたら、花の都公園からちょうど花火が打ちあがりました。

すこし近づいてみます。

今シーズンの花火は昨日で終了です。
2分ほどの短い花火でしたが充分楽しめました。

さて。
業務上、建築当初の図面集を見ることが多いのですが
イラストやキャッチコピーなど思わずくすッとしてしまうことがあります。

今日はコチラ
方位を確認しようと思ったら、まさかの亀!

別の棟では、ちょっとだけ傾きます。

か、かわいい~!
こちらの物件は定住用としても人気の「のんびれっじ河口湖」です。

でもなんで亀?と思って、山中湖の「のんびれっじ山中湖」の図面集を見たらやっぱり亀!


ちなみに「のんびれっじ」とは「のんびり」と「ヴィレッジ(村)」をかけあわせた造語だそうです。
のんびれっじ河口湖は南向きの窓から富士山を眺めてのんびり(一部富士山が見えないお部屋もあります)、
のんびれっじ山中湖は週末営業している大浴場に浸かってのんびりできます。

現在両マンションとも売り物件がないので、売却物件大募集中です。
売却のご相談はコチラからもどうぞ。
売却の流れ→売却の手順
売却相談フォーム→お問合せフォーム

 

山中湖アイスキャンドルフェスティバル&スカイランタンフェスティバル🗻

こんにちは、滝口です。

寒の入りを迎え、寒さもひときわ厳しくなりました。

山中湖は晴天が続いており富士山も綺麗に見えます🗻

2月23日富士山の日にアイスキャンドルフェスティバル開催いたします。
山中湖の冬の一大イベントです。
夕暮れの色づきが終わるころに氷で作成したアイスキャンドルに灯が燈り富士山を背景にスカイランタンと打ち上げ花火が上がります。

山中湖アイスキャンドルフェスティバル&スカイランタン®フェスティバル-0

山中湖アイスキャンドルフェスティバル&スカイランタン®フェスティバル-4

(画像:山中湖観光協会HPより)

スカイランタン販売について
同日開催のスカイランタンフェスティバルでは、ランタン®を1基5,000円で販売中です。
販売数には限りがありますので、ご希望の方はお早めにお買い求めがおすすめです。
スカイランタンのお申し込みはこちら

夜空が綺麗に見れる季節に山中湖畔で幻想的な景色を堪能していただければと思います🌠

開催場所:交流プラザきらら 原っぱ 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野479-2

開催時間:開場 16:00 点灯 16:30
スカイランタン® 18:00(受付16:00)
花火 18:30 完全閉場 20:00

※駐車場について
駐車場の事前販売をが昨日1月10日(金)18時より開始いたしました
駐車場の事前予約はこちら

 

 

 

 

PAPER MOON ペーパー・ムーン🍰山中湖

こんにちは滝口です。

すっかり寒い毎日の山中湖です。

先日、久しぶりに山中湖村にあります『PAPER MOON ペーパー・ムーン』さんの

ケーキ🍰をおやつの時間に買ってスタッフみんなでいただきました。

いつもは外まで並んでいる人気のペーパームーンさんですがこの日が朝の降雪もあり

駐車場も比較的空いていました。

山中湖畔の目の前で落ち着いた雰囲気の中でお茶がいただけます☕

人気のアップルパイはお持ち帰りができないのが残念ですが

他にもたくさんの種類があり、スタッフの好みを考えて買ってきました。

ティラミスとマロンケーキそしてチーズのタルト系を選びました

一つ一つが大きいので食べ応えがあり束の間のリラックスタイムを過ごしたました☕

 

 

 

雅心苑 御殿場店

福井です。
富士吉田市内を走っているとツリーらしきものを発見。

もしかしたら・・・と近寄ってみると「シラス自工」さんでした。
実際はもっと綺麗に見えます。

数年前にはクレーンにこいのぼりを上げていました。素敵な会社ですね。
当時のブログ→【こいのぼり

さて。
先日「雅心苑 御殿場店」に行ってきました。

駅近ながら駐車場も広めで安心です。

静岡県東部で良く見ますね。
私も帰省の際のおみやげをしばしば買います。

御殿場店にはカフェスペースがありますよ。

どら焼き+アイスを頂きました。
ふう、お腹いっぱい。
和菓子屋さんだけあって、あんこがとーっても美味しかったです。

買い物のついでに一息つけるのがいいですね。
お近くにお越しの際はぜひご利用ください。

 

新規当社売主物件のご紹介

南雲(直)です。

寒気が到来しています。当エリアでは雪は降らなさそうなのですが、
凍結に注意ですね。

さて、本日は新しく取り扱いが開始した当社売主物件をご紹介します。

1件目
【山中湖レイクサイドB棟 4階 1LDK 48.6平米 220万円(税込)】
※当社売主のため仲介手数料(330,000円)は不要です。

間取り

お部屋からの眺望

特徴:山の山頂部近くに建ってます。リゾート感と避暑用としても検討いただけますが
冬季間の利用は気を遣う必要性があります。

2件目
【リセス河口湖2番館A棟 1階 1LDK 56.7平米 880万円(税込み)】
※当社売主のため仲介手数料(330,000円)は不要です。
※リフォーム予定(内容は未定)

間取り

お部屋からの眺望

特徴:定住用途してもおすすめです。車で約5分で大きなモールにも行けます。
【フォレストモール富士河口湖】

気になりましたら是非お問合せお待ちしております。
なお、内覧はご予約制とさせていただいておりますので
ご協力の程よろしくお願いいたします。