まだまだ、暑い日が続きそうですが、山中湖・河口湖エリアは快適です。

南雲(直)です。

9月に入りましたが、長期予報では10月まで暑いとか・・・。
日の入りも早くなってきた当エリアは夜はグッと気温落ち着いて、過ごし易いです。

夏が過ぎると当エリアは落ち着いちゃうんじゃない?と思われる方も多いのですが、
実はそんな事はなく、むしろ9月・10月は意外や意外に問い合わせやご案内・契約も
多いです。

新規物件も増えてきます。

なお、最近も新規のリゾートマンションが増えたり、戸建て中古物件の取り扱いも
増えております。

リゾートマンション新規物件

戸建て物件一覧(山中湖・河口湖エリア)

なお、私がこの夏に対応させていただきましたお客様とのお話で多かった内容ベスト3

第3位 避暑地に別荘もってるけど遠くて、近くがいいなと思ってね~

第2位 都心部暑くてね~

第1位 ペットがいるんだけど、暑くてかわいそうで散歩もできなくてね~

でした!!

そうなんです。関東近県の方からとしては、近くで避暑できる場所を求められる方が
とにかく多かったです。

ただ、意外と標高がある当エリア(山中湖は海抜約1,000メートル)は冬場がまあまあ
きついです。その点を伝えると皆様一様に驚かれます。

夏のイメージが強すぎるのかもしれませんね。

まだまだ夏の余韻が続いて、問い合わせも多くいただいております。
ご内覧希望の際は、事前に日程をご確認いただきご予約いただきますようお願いいたします。

山中湖店 夏季休暇のお知らせ 🐕おすすめペット可物件

こんにちは。滝口です。

先ほど、営業の小林さんと一緒に、小林さんが担当しました当社売主の

リフォーム物件『ロイヤルリゾート山中湖A棟4階』を見てきました。

落ち着いた雰囲気の内装でキッチンカウンターのペンダントライトが素敵でした。

自然に囲まれたロケーションで、日常の喧騒から離れてリラックスできるリゾートマンションです。

また落ち着いた雰囲気で、プライバシーも守られているので、安心して生活することができます。

そして嬉しいペット可物件になります🐕🐕 お気軽にお問い合わせくださいね。

※※※山中湖店の夏季休暇のお知らせ※※※

誠に勝手ながら、弊社山中湖店では下記の期間を休業とさせていただきます。
2024年8月10日(土)~2024年8月16日(金)
お電話・メール等でのお問い合わせは、2024年8月17日(土)より順次
ご連絡させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

3LDKとサービスルーム付き リビングから富士山も見えます 100平米超のお部屋紹介

南雲(直)です。

オリンピックの話題と水曜日からは高校野球も始まり、すでに夏ですが夏っぽい雰囲気が
たまらなく良く感じております。

最近は、夏も好きになってきました。

さて、グルメネタの宝庫となりつつある当日記ですが、私は中々チャンスがないので、
もっぱら物件をご紹介したいと思います。

今日は、タイトルの通りの物件です。

【ベルエアコート山中湖 330万円 バルコニーからも富士山を望みます】

外観

大浴場

間取り図

LDK

玄関

リビングからの景色

ただし、広さがそれなりにある分、毎月の管理費は少々かかります。 65,830円/月額 はご留意ください。

ご定住(移住)にも、もちろんセカンドハウスとしても利用選択が広がるかと思います。

【夏季休業のお知らせ】
まことに勝手ながら、8月10日(土) ~ 8月16日(金)まで夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

クリーニング屋って10万店舗以上あんねん

こんにちは~
この間おふとんの式パッドを毛布仕様からタオル生地仕様にかえたくめです

個人的にはBOXシーツよりも敷パッドの方が様々なシーズンに気軽に変えられるので好きです
洗濯もしやすいのも大事ですよね
この夏は冷感敷パッドにして暑さ対策とかしていきましょ~

そして前から知っているネットで有名なクリーニング屋さん
皆様ご存じですか
そのクリーニング屋さんがこちらです
ネットで洗濯.com【公式】|大切な1点を任せられる専門クリーニング店 (net929.com)

運営会社は地域No1クリーニング店
こちらのクリーニング屋さん、X(旧ツイッター)やインスタでたまに見かけるのですが
わたしはぬいぐるみを職人が愛でるようにやっている動画がとても印象的でした
下記にインスタ、X(旧ツイッター)のURLを添付いたしましたので
よかったら動画みてみてくださいね

ネットで洗濯.com【大切な1点を任せられるクリーニング店】(@403_net)さん / X
ネットで洗濯.com【全国宅配クリーニング】(@net_929) • Instagram写真と動画

人によっては、推しのぬいぐるみや大切な思い出のぬいぐるみがあったりもしますが
このお店ではそれらのお直しをしたりと結構内容が豊富ですごいんですよ

そしてこの間わたしが大事にしているぬいぐるみのクリーニング、お店に行って依頼してみました
実はこのお店、河口湖にあるクリーニング屋さんだったんです
最初は宅配クリーニングができるので宅配にしようと思ったんですけど
お店の場所も念のため確認したら思いのほか行ける距離だったので直接行くことにしました

お店の方にぬいぐるみのサイズを測っていただきながら、クリーニングに出したのですが
最後に
「テントの中にぬいぐるみと一緒に写真を撮られていくのですがいかがですか?」
と聞かれ、レジの横にあるテントを見ます
咄嗟の事だったのですが、記念にいいかもと思い
「えっ、あぁいいですね!そしたら・・・」
「あとインスタグラムに写真を上げたりしてもよろしいですか?」
と言われ、天を仰ぐわたし
(ぜっ、全国展開か~・・・)
少し悩みましたが
まっ、私のかわいいぬいぐるみを取り上げるからいっかと思い承諾

「そしたら、写真をお取りするのですがだいぶデカいので・・・
お外で撮りましょうか!

ということで、お外でクリーニング職人さんとスタッフの方と一緒に写真撮影
パシャリと撮ったものがこちらです

そして、一緒に「今回はぬいぐるみのクリーニングを依頼してくださったので」
と、レトルトカレーをプレゼントしてくださいました

まさかのおひるごはんをGETだぜ
こちらのレトルトカレーは山梨県の地鶏の手羽元が2本はいってるんです

パッケージをよく見ると、テントのクリーニングも行っているみたいです
大事なキャンプ用品もきれいにしてもらえるみたいですね

宅配型のクリーニングもあるので、よかったら気になる方はぜひ利用してみてくださいね
ルンルンで家に帰ってチンしてたべました

レトルトにしては珍しく、お肉ゴロッとはいっててとてもおいしかったです~

お昼ご飯に十分な量でしたが、付け合わせでサラダと一緒に頂くのもいいかもしれませんね

あとは、わたしのかわいい”しろたん”の特大ぬいぐるみが
きれいになって帰ってくるのを待つのみです
ちなみに、お値段はけっこういったので、今回は仕上がったものは宅配で送っていただけるとの事
また1つ今月の楽しみがふえました

次回もよかったらまたみてね~

P・S
ちなみに日本全国でコンビニよりもクリーニング屋さんの方が店舗数多いみたいですよ(コソッ

道の駅すばしり

こんにちは。滝口です。

富士山麓地域は桜も咲き始めて多くの観光客で賑わっています🌸

まだ満開前ですが素敵な写真が取れました。某所にて撮影🌸

 

今日は「道の駅すばしり」のご紹介です。こちらの道の駅は

東富士五湖道路須走ICと、国道138号の双方からアクセスでき、

富士山観光の拠点としても良い立地にあります。

富士山が見れるレストランもあり目の前には大きな富士山が見れます。

 

 

その他にも浜松餃子やワサビそして吉田うどんなど

静岡名物と山梨名物が沢山売っておりました。

ふと食べたくなる富士宮焼きぞばを今回は購入でき、とても美味しくいただきました。

また須走方面に出かけたときには伺いたいと思います。

そしてこちらの道の駅から数分のところにリフォーム中の自社物件がございます。

富士高原コンドB棟】今月末リフォーム完成を予定をしております。

定住としてもレジャーの拠点としても利便性の良いマンションです。

最上階のお部屋からで富士山が正面に望めます🗻ご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

過去のブログを振り返りました

曽根田です。

今年はまだ雪が積もりません、、
そろそろ、どかっと降るのではと心配しております。

さて、2024年がスタートしました。
私がエンゼル不動産に入社してもうすぐ4年になり、書いたブログも約4年分たまっています。
よく毎回毎回書くことがあったなと思って昔のブログを振り返って見てみたのですが、頑張って書いたものもあれば、他の業務に追われながら書いたものもあり一人で懐かしんでいます。

最初のころは雪が新鮮で、雪が降るとすぐにブログに乗せていました。

●大雪でも出社できました!!

雪については温暖化が進んでいる影響なのか事前に心配したほどの苦労はありませんでした。
だいたい毎年3~4回くらい20㎝ほど積もるんですが、すぐに、遅くとも翌日には除雪が入り通勤や買い物は出来ました。年に1回くらいは40~50㎝位積もることもありますが、その時も翌日には除雪が入りました。流石に自宅周りや駐車場の除雪には少し苦労しました、、、ウッドデッキの上も妻が除雪してくれたのですが、筋肉痛になっていました。

ウッドデッキは毎年塗装をしないと痛んできてしまうので1年に一度キシラデコールを塗っています。(今年はタイミングを逃しました)

●自宅にウッドデッキが出来ました。

こちらへ移住してきて初めて薪割をしていますが、薪割も慣れてきました。慣れてきて腰が重くなってきたのか在庫が少なくなってきています。割ってから2年は乾かしたいので2年後のためにもう少し頑張ります。

●薪割りにチャレンジしました。
●チェーンソーデビュー
●山中湖村民歌
●薪棚作り
●新兵器をお借りしました!!
●久しぶりの薪割

●暖炉と薪ストーブについて

気温は-16度まで下がったことがありました。逆に夏は涼しく、特に夜は20度くらいまで下がります。

●山中湖に冬が到来しています!
●夏到来でしょうか!?

富士山は毎日毎日いろいろな感動を与えてくれました。
特に冬場の富士山はいいですね。

●ダブルダイヤモンド富士
●天使の輪
●初冠雪のお知らせ

工作も楽しいです。

●しか
●テーブルを作りました
●リゾートマンションを購入します。
●枝で工作をしました。

移住して1年経ったときの感想も懐かしいです。嬉しいことに反響が大きかったので少し詳しく書いたのも懐かしいです。

●移住して1年が経ちました!
●移住日記
●もうすぐ移住して2年が経ちます

地域のこともいろいろな角度から書きました。
古いデータもありますが、これからも参考になるかもしれません。

●標高を調べました。
●山中湖・河口湖の医療体制
●全国で一番図書館が多い山梨県!!(人口100万人当たり)
●山梨ルール
●渋滞にご注意!!
●山中湖店エリアの注目度が上がっております!!
●花粉症の時期ですね!
●春といえば

●ケーキ屋さんまとめ
●ほのぼの公園特集 (宮野さんのブログ)
●山中湖の美味しいラーメン

ご希望にあわせたお勧めの物件をまとめました。優先順位別でご覧ください。

●お勧めのリゾートマンションです。
●湖畔でお散歩したい方にお勧めのマンション
●定住にお勧めのリゾートマンション
●富士山の眺望がお勧めのリゾートマンション
●山中湖、ペット可のリゾートマンション
●自然が好きな方にお勧めのリゾートマンション

移住先のお勧めなどもご紹介しました。

●移住お勧めエリアについて
●定住にお勧めの物件
●移住にお勧めのリフォーム

そのほか独り言をつぶやいています笑

●持家vs賃貸 (宅建士の独り言)
●悪徳不動産屋が蔓延る理由
●お金の価値

最後にリゾートマンションの購入を検討している方向けに書きました。

●リゾートマンションを検討するときの注意点です。
●リゾートマンションを検討し始めたお客様へ

以上、四年間の振り返りでした。今後もどうぞよろしくお願いいたします!!

築浅の戸建てをご紹介いたします!!

本日のねこ

曽根田です。

山中湖は寒い日が続いております。
最低気温はずーっとマイナスですね。

今年は寒くなるのが遅かったので、先日ようやく火入れをしました。
暖炉でぽかぽかしています!

さて、本日は築浅の戸建てをご紹介いたします。(丸紅富士桜別荘地内です)

なんと、まだ建築してから10年しか経っておらず、外観も内装も綺麗な状態です。前の所有者はあまり利用していないかったようで室内は新築と間違えるほどです。

土地は約200坪あり、駐車場が広くとれています。ドックランも作れそうなスペースがあります。

大きなウッドデッキも気持ちが良さそうです。本を読んだり、お茶をしたりなど楽しい想像が膨らみます。

最後に室内をご紹介いたします。

是非、ここから詳細をご覧ください。お問い合わせお待ちしております!!

当社売主の新築戸建て 完成間近です

福井です。
今日の山中湖は雨が降り続き、すっかり涼しくなりました。
夜は半袖だと肌寒いですね。

さて。
お気づきの方もいるかもしれませんが、現在建築中の新築戸建てが完成間近となってきました。

別荘地内ではありますが、道路に面しているので管理事務所を通らずに利用できます。
交通量はありますが、道路から高低差があるので視線も気にならないのではないでしょうか。
春には桜の木が咲き、きっと綺麗だと思います。

わんちゃんを思いっきり遊ばせたり、
お子さんとボール遊びをしたり、いろいろな使い方ができそうです。
(個人的にはオブジェ的なものを置いて、ライトアップさせても良さげと思っています)

赤丸のところに立水栓があるので、ウッドデッキ利用時はもちろん芝生のメンテナンス等にも便利だと思います。

内装工事はほぼほぼ終わっております。

リビングの薪ストーブは料理もできるタイプです。
オーブンラック、オーブンラック、オーブントレイ、オーブン内温度計が付属しています。

和室のアクセントクロスもいい感じ✨

お風呂も大きめサイズ(1624)です。

玄関横の土間収納スペース

床はコンクリートのため、汚れているものも気にせず置くことができます。

アウトドア用品やゴルフ用品の収納や、薪置き場やタイヤ置き場など
いろいろな用途に使えそうです。
DIYで壁に棚を付けるのも素敵ですね。

9月末完成予定です。
まだまだ気が抜けませんが、完成が楽しみです。

当社売主のため仲介手数料(5280万円だと約180万円)が不要です。

物件資料には工事中の写真も掲載していますので、ぜひご覧ください!
物件資料はコチラ京王富士スバル高原別荘地第一次 5280万円

定住にお勧めのリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

先日からブログでお勧めマンションをご紹介しております。なんと、早速ブログからのお問い合わせがございました!!

嬉しいです。

さて、今回は「定住」希望のお客様へお勧めのマンションをご紹介いたします。

実は、ここ最近、定住希望のお客様からのお問い合わせが増えてきています。先日ご案内したお客様は、仕事でリモートワークが定着し住む場所を選べるようになったと仰っておりました。

ダイアパレス河口湖

河口湖駅から徒歩圏内です。自転車でスーパーやコンビニ、ドラックストア、銀行、病院等の生活するために必要な施設が近隣にそろっています。
どこに行くにも比較的平坦な道のりで、当エリアで定住先を検討しているお客様へ真っ先にお勧めしております。

大浴場あり、日々の疲れも癒してくれます。山梨県は視聴可能なテレビチャンネルが少ない(4チャンネル)のですが、ダイアパレス河口湖にはBS・CATVが入っているので多くのチャンネルを楽しめます。

プロティオン河口湖

富士急ハイランド駅から徒歩圏内にあります。目の前に線路が通っており少し音が気になるかもしれません。近くに綿半スーパーセンターがあり生活必需品はほとんどそろいます。
※定住者が多いこともあり現在は売り物件がありません。

ファミールヴィラ山中湖弐番館

リゾートマンションで定住を検討する時に駐車場をどうするかが一つのポイントになります。もともと、戸数分の駐車場を用意していないマンションが多く、ほとんどが一世帯当たり一台までしか駐車できません。
ファミールヴィラ山中湖弐番館ではマンションの前に広く駐車場があり、2台駐車することができます。

また、山中湖のリゾートマンションの中では比較的平坦な場所にあります。スーパー、ドラックストア、コンビニ、郵便局等が車で10分圏内にそろっています。
反対に、山中湖村には病院がないことが心配です、、、

以上が「定住」を検討しているお客様へお勧めのマンションでございます。是非、ご連絡をお待ちしております。

山中湖、ペット可のリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

やっと届きました!
今回で3回目となる「ふるさと感謝商品券」です。

忍野村の村民には一人10,000円分配布されました。
来月から電気代の値上がりがありますので、とても助かります…

さて、前回ご紹介した私のお勧めのマンションでをもう少し詳しく紹介いたします。

1、ペット優先でお勧め

山中湖村でリゾートマンションを探しているお客様の多くがペットと楽しみに来ているような印象です。
しかし、当エリアのマンションは管理規約ではペットを同伴することが禁止されていることが多いです。

私もねこと住んでいるので、ペット禁止と聞くと残念な気持ちになります…

そんな中で次の3つのマンションではペット可となっております。

のびれっじ山中湖

ペット優先でお探しのお客様がまず先に検討されるマンションです。少し遠いですが湖までお散歩することもできます。途中の道の雰囲気が好きで散歩したら気持ちが良さそうです!!

管理規約(一部抜粋)では、
・小鳥・鑑賞魚・犬・猫以外の、他の居住者に迷惑又は危害を与える恐れのある動物を持ち込んではならない。
・ペットの移動には原則として階段を使用する。やむを得ずエレベーターを使用する際には、同乗者のいないときに使用する。
・ペットとくに犬が住戸内にいるとき、住戸の玄関扉を閉めておく。
となっております。

ロイヤルリゾート山中湖

エクシブの近くにあるマンションです。A、B、C棟が縦に並んでおり、マンションの周りを一周するだけでも気持ちよいです。お部屋にはねこが好きそうなあの場所があります。

管理規約(一部抜粋)では、
・犬・猫合わせて2匹以内に限定すること。
・以下の各号に該当するペットは飼育することができないものとする。
(1)臭気・鳴声・抜毛若しくは抜羽等により他の居住者に迷惑をかけるペット。
(2)他の居住者に危害を加えるおそれのあるペット(攻撃的性質を有する犬種を含む)。
(3)他の居住者に不快感を催させるペット。
(4)人に伝染するおそれのある有害な病原体に汚染されているペット。
(5)毒を有するペット。
詳しくはこちらをご覧ください。

エーブル山中湖

とにかく湖畔に近いマンションです。30秒で湖畔にでれます。ペットと湖畔でお散歩したいお客様にお勧めでございます。

管理規約(一部抜粋)では、
・人への危害の恐れのない小動物等。犬または猫の場合は1戸当り1匹、その他の小動物や小鳥等の場合は2匹(羽)以内。
・ペットは自己の居室(ベランダ等の占有使用部分を除く)内に置くこと。
詳しくはこちらをご覧ください。

山中湖でペット優先でご検討のお客様は是非ご検討くださいませ!