軽井沢~北軽~草津

さて、昨日はお休みをいただき
一家総出で軽井沢へ所用。
軽井沢プリンスショッピングプラザは混んでいました(>_<)
そのため、お目当てだった店をササっと回って
早々に退散しました!

帰り道、おなじみの久保農園でお買い物♪

とにかくキャベツが安い!!!
ササっと買い物予定でしたが
キャベツを何個買おうか悩んでしまい
車に戻ったら、愛犬が運転席でふてくされておりました。

本当は帰宅後自宅でBBQ予定でしたが
予定変更し、主人の両親とかない亭さんへ♪

5時過ぎころTELし6時半の予約!
着いたときには満席の案内がありました。

おすすめのかない亭サラダです♪

牛タン塩は1枚当たりが大きくなっていた気がしました。
やわらくて美味しかったです(*^^*)

軽井沢から草津へお越しになる方にお勧めのプランです

久保農園

以前のブログ
公式ホームページ

かない亭

以前のブログ
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字大津458
電話:0279-82-2227
営業時間:11:00~14:30/17:00~20:30
定休日:木曜日
※水曜日もお休みの時がありますのでTELにてご確認ください。

 

石川県に行ってきました!番外編

写真を整理していたら
まだ未掲載の写真がいくつかあったので
掲載させていただきます。

北陸新幹線が開通となった時、
話題となった金沢駅の鼓門も撮影していました!

夜に到着した為、昼間とはまた違う雰囲気でとてもきれいでした!

石川県と言えば金箔も有名ですが、
その金箔をソフトクリームにまとわせた金箔ソフトも
上の子が食べてみたいと妻と下の子には内緒でいただきました^^

が、結局ばれてもう一度購入させられました ><
見た目のインパクト大のソフトクリームに
若い方達が並んで購入されていました。

最後は【石浦神社】のお守りです。

21世紀美術館」の目の前にある金沢最古の宮だそうで
水玉がいろいろなものに使われており、
「まあるく決まる」が合言葉の縁結び神社だそうです。

妻と下の子がばれないように家族全員分を購入してくれていました!
何故か子供が私は赤だと言い張ったらしく
赤いお守りをいただきました!(見た目テントウムシですね)

仕事カバンの中はお守りだらけになっているので
神様達が喧嘩しないといいのですが・・・

これで最後となりますが、
また石川県へ行ける日がくるよう日々頑張っていきます!

クアリゾート草津 空室 仲介手数料不要!

こんにちは!

本日は当社所有のクアリゾート草津4階のお部屋のご紹介です♪

お部屋は1LDKタイプです。
コンパクトなタイプの為、管理費等のランニングコストが
合計21,100円と維持し易い金額かと思います。
また、室内は空室の状態です♪

コンパクトな間取りではありますが収納スペースは意外と豊富です♪

キッチンの調理スペースにも余裕があります。

こちらの物件は当社所有となりますので
仲介手数料不要な物件です。

販売資料はこちらから↓
クアリゾート草津 4階 1LDK 仲介手数料不要

是非、ご見学にお越しください♪

オープントップバス『めいぷるスカイ』

先日の七夕では日中は晴れていましたが
夕方から曇り始め
☆はひとつもみえませんでした(>_<)

保育園では、願い事を書いた短冊を飾っていただきました。

まだ字が書けないので代筆しましたが
書き始めてから、ひらがなで書けばよかった、、、と思い
フリガナふりました(;^ω^)

保育園ではクラスごとにホワイトボードが玄関に掲示されており
日中の活動が記されているのですが
天狗山にお散歩に行った際に
屋根がオープンのバスがいて、見学させてもらった!
と書いてあったので、検索しましたら
JRバス関東が運航する『めいぷるスカイ』が
関係者を乗せ、試乗会を行ったとの事でした。

詳しくは草津温泉ポータルサイトをご覧ください♪

めいぷるスカイ 試乗会

まだ、運行を含め、何も決まっていないようですが
運行が実現したらぜひ乗ってみたいです!(^^)!

 

 

今年も挑戦中です!

この数週間は雨ばかりで
晴れ間があまり見られていませんが
今年もプランター栽培に挑戦しています!

今年は私が不在中に妻の母が持ってきた
トマトの栽培に挑戦中です^^

だいぶ葉っぱが伸び放題になってます・・・
が、小学生の夏休みの課題にもなるくらいだからと
ちょっと安心している部分もあります^^;

ホームセンターに行って
別の野菜の苗も探す予定だったのですが、
候補しては昨年のリベンジできゅうりは確定ですが
自分が食べたいものが一番いいかと思っているので
今度の休日に家族で探しに行ってみます!

SPAX草津 南東向き・日当り良好!

こんにちは!

 

湯畑・西の河原徒歩圏内、
ホテル一体となっているリゾートマンション、
SPAX草津の新着物件出ました!

上記マップの通り、中心地へのアクセスが良いマンションです!

今回ご紹介させて頂く物件は51.62㎡の広々とした
1LDKタイプのお部屋です♪

オーナー様が丁寧にご利用されているご様子で、
室内の雰囲気もとても良いです。

また、窓の面積が広く、解放感があります!
南東向きですので日当りも良好ですね♪

リビングにエアコンも取付られておりますので
より快適に過ごせるかと思います。


↓販売資料は下記よりご確認頂けます。
SPAX草津 6階 南東向き 1LDK

あまり売りに出てくることが少ないマンションです。
ご興味がございましたら是非お問い合わせください!

 

夏季廃品回収

草津の中学校では、年に2回廃品回があります。

昨年、夏の廃品回収はコロナの影響で中止。
冬の廃品回収はやり方を変えて実施。

今年の夏も、例年とは違う方法で実施することとなりました。

例年ですと、各回収場所を生徒が回って回収していましたが
コロナの影響で回収は行わず
中学校に持ち込んでいただく方法となっております。

こちらは馬場区のローソンに掲示させていただきました。

自分の子供が中学生になるまで
廃品回収のことは全然理解していませんでしたが
廃品回収で得た収益は、子供たちの部活動の費用に充てられているそうです。

生徒数が減少傾向にある近年、少ない部員で賄おうとすると
各家庭への負担が大きくなってしまいますが
こういった形で助けていただけるとありがたいですね(*^^*)

日時:7/21、7/26~7/30
午前9時~午後4時
回収場所:草津中学校
回収品目:新聞紙(広告も可)、雑誌、段ボール
紐などで束ねて出してください。
新聞と広告は分けていただくと助かります
ビール瓶 ※ケース付き大歓迎!!!
空き缶(つぶして袋・箱に入れてください)

一升瓶・焼酎瓶の回収は行っておりません。ご了承ください。

学校まで運ぶのが困難な方は近くの中学生・地区委員
もしくは、中学校にご相談ください。

草津中学校:0279-88-2227

収穫が始まっています!

先日妻の実家の方で用事があったので
嬬恋村】の方へ行ってきました。

今の時期の嬬恋村の景色はどこを見てもキャベツ畑です!

2年前の台風の影響で国道の方がまだ復旧しておりませんので
実家へ行くには別の道を通らないと行けない状況です・・・

今回は冬季は閉鎖されてしまう【嬬恋パノラマライン】を通っていきました。

天気が悪く写真が暗くてすみません ><

この道をず~っといくと【キャベチュー】の名で地元では知られている
「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」というイベントが行われる
愛妻の丘】もあります。

こちらの道路はキャベツ畑の中にあるので
この時期は収穫も行われているので道路には泥がある為、
タイヤが滑るから運転には注意が必要のようです。

このようにキャベツ一色の風景は圧巻です!!

この日も近所の農家さんからいただいた
キャベツを数個お土産としていただきました^^

今の時期はまだ葉が柔らかい品種のようで
徐々に固いものになっていくと教えてもらいましたが、
どちらもおいしいのでこちらの方へいらした際は
ぜひお土産としても検討されてはいかがでしょうか?

嬬恋村】ポータルサイト

 

クルトーア草津 新着物件!

こんにちは!

草津のリゾートマンションの中でも数少ないペット可、
そして提携によりナウリゾートホテルの施設も外に出ずに利用できるとして
安定した人気のあるクルトーア草津の新規物件が販売開始です!

6階の1LDKタイプのお部屋となります!

室内のお写真は来週月曜以降に公開できる予定ですが
取り急ぎ情報の公開です!

また写真を公開できるタイミングになりましたら
HPやブログ等でご紹介させて頂きます!

クルトーア草津 6階 1LDK 480万円

ご興味がございましたら、是非お問い合わせください!

素都廊でランチからのトリミング♪

先日、主人の車の半年点検と愛犬のトリミングでお出かけしました。

平日だったのに、私が休みと知っている次男が
一緒に行くと駄々をこね2人と1匹で出発です。

まず、腹ごしらえに素都廊さん。

現場仕事系の方々が沢山いました!
ただ、店内結構広いので
密にはなりませんでしたよ♪

次男が頼んだのは唐揚げうどん!
次男曰く、別々になっていると思った、との事ですが
彼は以前にもこれを頼んで
同じことを言っていましたwww
私のソースカツどんの蓋を貸してあげましたwww


私は、ソースカツどん!
長野県出身の私は、かつ丼と言えばソースなんですよね~

美味しくいただきまして
車の点検とトリミングに行ってきました(*^^*)

まあ、可愛い(*^^*)
今回、知人の紹介で初めての所に行ってきましたが
とってもいい子に出来たそうです。

わんわんカットゆかちゃん

公式Twitter
Instagram
住所: 群馬県渋川市渋川1812−37
電話:0279-25-0445
完全予約制です!!!