草津店 夏季休業のお知らせ

こんにちは!

草津も夏真っ盛りで暑い日が続いてはおりますが、
2週間天気予報ではちょっと天気が優れない日が多い様子ですが、
最高気温が30℃を超える日はなく、最低気温は20℃以下と、さすが避暑地ですね♪

特に朝晩は涼しくて気持ちがいいですよ~

~下記休業のお知らせ~

草津店では8/10(土)~8/16(金)まで夏季休業とさせていただきます。
8/17(土)9時より通常営業となります。

休業期間中にお問い合わせ頂きましたお問い合わせ・メール等につきましては
8月17日(土)より順次確認しご対応をさせて頂きます。

お客様、関係者の皆様にはご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、
ご理解の程、宜しくお願い致します。

第78回草津温泉感謝祭

8/1~2で草津温泉感謝祭が開催されました!

本年も、次男が白丁として参加したので

しっかり見て来ました(^^)

夕方5時から降臨。

光泉寺の階段を女神様、巫女、白丁がおりてきます。

保護者席で観覧することが出来ました。

巫女は中1女子。

桶を持った白丁は小学生。

松明を持った白丁は中学生。

沢山の観光客に見守られ、無事に降臨し

祭事が執り行われました。

8/1の夜、湯治広場では盆踊りや手筒花火がありました。

すごい迫力ですよね!!!

いつか、私も上げてみたいです!!!

 

8/2は夜、昇天です。

 

近隣の商店や露天商もすべて消灯に協力していただきます。

降臨では桶を持っていた小学生白丁も、昇天では松明を持っています!

本当に綺麗で幻想的でした。

また、来年も楽しみです♪

榛名湖 ロマンス亭のワカサギ丼!

こんにちは!

今日から8月!
今日、明日と草津では草津温泉感謝祭が、
明日は榛名湖の花火大会と夏のイベントが行われます!
当社のスタッフも参加したり、足を運んだりするみたいです♪

さてさて、先日榛名湖へまたまた行ってきましたので
その際のランチをご紹介します♪

ザ・タワー榛名湖から一番近い飲食店のロマンス亭さんです!

13時半くらいのランチにはちょっと遅めの時間だったのですが
ランチ営業が14時30分まででしたので助かりました~

この辺りのお店では定番のワカサギ定食やワカサギ丼、
カレーやそばラーメン等のメニューがありました。

やっぱり榛名湖に来たらワカサギを食べたいので
今回はワカサギ丼を頂きました~!!

ちゃんと数えてはいないのですがワカサギ10匹以上は乗っていたと思います!

揚げたてサクサクのワカサギフライに、
少し甘めのごはんに合うタレで箸が進みました!!
良いランチになりました~

ロマンス亭
ようこそ榛名湖ロマンス亭へ (wind.ne.jp)
群馬県高崎市榛名湖町848
営業時間11~14時30分

ザ・タワー榛名湖も現在販売中です!
本日現在ご案内は可能な状況ではありますが、
ありがたいことに沢山のお問い合わせやご案内を頂いておりますので、
ご興味がございましたらお早目にお問い合わせください!
【草津:リゾート不動産】中古マンション:ザ・タワー榛名湖  320万円 2K 37247 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

白根神社祭礼

梅雨明けが発表されてから
草津も若干暑くなりました!

そんな暑さにも負けず、しっかり2日間参戦してきましたよ♪

昼間は子供神輿。

末っ子は神輿には届かず
頑張って、馬を担いでいました!
コレのが重いと思いますけどねwww

夜は大人神輿♪

今年は、主人と長男と、私の3人で担ぐこともできました。

私の住む区は人数が少なくて、近所の区の方にお手伝いいただきました(>_<)

泉水区のお神輿は、ドラゴンさんに写真頂きました♪

最後は湯畑に全基集まり、そりゃーおりゃーと揉みます!

最高に盛り上がります!!!!!

来年は7/17(木)・7/18(金)開催予定です。

ぜひ、足を運んでいただければと思います。

 

裏草津 地蔵カフェ 月の貌

こんにちは!

ちょっと前の確か日曜日、湯畑周辺で所用があり店舗から歩いて行きました♪
所用も終わりせっかくなので日曜昼間の湯畑周辺を少し散策してきました~

お昼すぎでしたが、
人も多く、とても賑やかでこちらも観光気分になりました(笑)

特に目的もなかったので裏草津の方へ行ってみました。

ちょっと歩き疲れたので、
そのまま地蔵カフェ 月の貌で休憩

外観や全体の雰囲気がわかるような写真も撮りたかったのですが
他のお客様もいたのでそれは断念!

コーヒーソフトクリームを頂きました♪

良い気分転換になりました~♪

良かったら立ち寄ってみてください!

地蔵カフェ 月の貌
営業時間:10~17時
住所:群馬県吾妻郡草津町132-1

明日・明後日は白根神社祭礼です!

https://www.angel-f.com/himawariblog/?p=88185

昨年のブログで宣言した通り

本年も2日間全力で参加させていただきます。

明日、雨予報なのが残念ですが、、、

 

毎年、2日目の昼間にでる神社の本神輿。

天狗様もいます。

こちらお神輿が今年は私が住む地区の区民間に立ち寄るとの事なので楽しみです♪

 

草津は雨が降ると、蒸し暑くなるというより

寒くなりますので、羽織物をお忘れなく。

ぜひ、避暑にいらっしゃってくださいませ。

夏の夜のスキー場はいかがでしょうか?

都会ではかなりの暑さで毎日のようにニュースで報道されておりますが、
都会にお住いの方々は熱中症にお気付けて下さい。

そんな中草津町ではこのようなイベントが開催されております!

Night Gondora】と題されており、新設されたロープウェイに乗って
夜の天狗山から草津町を一望できます!

これに併せて別のイベントも開催予定で今週の土曜日から毎週開催予定の
【ハーモニカ演奏会】もありますのでご興味がある方はぜひご参加ください!

草津町も30度を超えたかな?という日が2,3日くらいありましたが、
朝晩はかなり涼しくなりますので1枚羽織るものを用意した方がいいかもしれません。
※山なので虫よけグッズも必須です!

草津町 旬彩茶屋夢花 天ぷらおろしそば

こんにちは!

先日、お休みの日に旬彩茶屋夢花さんでランチを頂きました♪

度々ブログでご紹介させて頂いているお店ですが、
草津温泉バスターミナルのすぐ近くの飲食店です♪

サッパリしたものが食べたいと思い、
天ぷらおろしそば(冷)を頂きました!!

見た目もキレイで、ボリュームもあります!

天ぷらも揚げたてで美味しく、
大根おろしもでサッパリと最後まで美味しく頂けました♪

暑い夏にオススメの一杯です!
バスターミナルからも近いのでバスでお越しの際は是非!!

草津温泉 旬彩茶屋 夢花
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津39-1
TEL・FAX:0279-88-0224
営業時間:10:00~15:30  17:30~21:15

草津町 ラーメンを食べたい日

こんにちは!

雨が一日降り続ける肌寒い日の昼過ぎ、
デスクワークをしていたところ急にラーメンが食べたくなりました。

エンゼル不動産から一番近い鳥やぐらさんへ行って
サッとラーメンを食べて帰ろうと向かったところ、お休み、、、

徒歩圏内で中華料理つぎさんへ行きましたが、
時間が遅くすでに準備中、、、

最後にそばうどんがメインのお店ですが大信さんに行ったところ無事営業中!
そしてメニューに中華そばがありました!!!

やっとラーメンが食べられると思って注文したところ
すでに中華そばは売り切れ、、、

ラーメン以外のメニューを考えていなかったので
目に入ったきつねうどんを注文。

気分はラーメンだったのですが、
一口食べてみると麺がツルツル、モチモチでとても美味しい!!

寒かったので汁まで全部飲み干してしまいました。

ラーメンは食べられませんでしたが満足してお店をでました♪

でも次回はラーメンを食べたいと思います!

大信
群馬県吾妻郡草津町草津23-68
0279-88-2291
11:00~
不定休

8/2 榛名湖花火大会開催!!

こんにちは!

榛名湖の最大の目玉イベント!!
榛名湖花火大会が今年も夏に開催されます!!

ちょっと見にくいかもですが、
下の図、ピンクの印(榛名湖の左辺り)にザ・タワー榛名湖がございます!

バルコニーから観たら中々迫力がありそうです!!

花火大会は8/2(金)!!

榛名湖花火大会に間に合うようにお引渡しさせて頂くことも、
お早目にお話を頂ければ進めさせて頂く事も可能です!!

次回は内装のリフォーム状況をお伝えしようかなと思います♪

是非、ご見学におこしください!

【草津:リゾート不動産】中古マンション:ザ・タワー榛名湖  320万円 2K 37247 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)