ぐんますくが届きました

こんにちは!

今日の草津は数日の春らしさから
冬に戻ったように雪が降っております。
路面も雪が積もったり、
凍結しているところもあると思いますのでご注意を!

さて昨日、店舗にこんな段ボールの荷物が届きました!

特にこちらから注文した覚えはなくなんだろうとあけてみると、
ぐんまちゃん仕様のマスクのとご案内でした♪

「ぐんますく」とのことで、
ぐんまちゃんと上毛かるた風のデザインです。

説明を読むと群馬県マスク地産地消プロジェクトとのことで、
下記のような取り組みとのことです♪

マスクをよく見ると、
こちらにもぐんまちゃんがデザインされておりました♪

群馬県在住の方は県のHPから購入できるそうです。

良かったらチェックしてみてください♪

群馬県 – 群馬県マスク地産地消推進プロジェクト (pref.gunma.jp)

以前にもご紹介したかもしれませんが・・・

群馬県は蔓延防止措置が延長しましたね(>_<)

子供たちも休園や休校があり

全然外出できないので

全くネタがありません!

以前もご紹介させていただいた

いっちょうをご紹介させていただきます。


関越道渋川ICの割とそばにありますこちらのお店

海なし県の群馬でも

美味しい海鮮をリーズナブルにいただけて

個室なのでこのご時世も利用しやすい

そんなお店です!

 

これは先月お邪魔した際のものです

正確な値段は覚えていませんが子供たちと

1000円以内にしよう!と話して選んだものです。

そして全く話は変わりますが

最近セブンイレブンさんが、ダイソーさんの商品を取り扱い始めましたね!

草津には100円ショップはなく

スーパーもくべぇさんの野外コーナーにちょっこっとあるのみだったのですが

24時間営業のコンビニでダイソー商品が購入できるのは便利ですね♪

 

大黄金展に行ってきました。

先日に続き高崎市の話題となってしまいます^^;

高崎駅からいつも利用している駐車場へ向かう通路の途中に
高島屋高崎店への入り口もつながっているのですが、
大きな垂れ幕に大黄金展と書かれていた為、
ちょっと寄り道してみようと家族で行ってみました。

入口にはこちらの像がお出迎え!

このポージングだと仮面ライダー1号ですかねw

6階催事場に到着しましたが、ちょっと場違いな感じがしてしまい、
入場せず引き返してしまいました・・・

遠目からもわかるくらいの黄金に輝く像がたくさん陳列されていました。

家族連れで行くような場所ではなかったのですが、
気軽には入れないイベントも高島屋ならではですね!!

今度行った時には気軽に入れそうなイベントが開催されてる事を願います!

フリーペーパーで紹介、うし代亭

こんにちは!

今日はご案内等で北軽井沢へ行っていたのですが
快晴でとても気持ちがよかったです!

草津に帰ろうと店舗の大場に電話をすると
「草津は雪降ってますよ」と、、、
草津に入ると積もるほどではないですが
本当に雪が降っており天候の違いに改めて驚きました。

さて、先日大場がブログで紹介していた
草津町のフリーペーパーを私も眺めていたら、

【飲食店主の行きつけ店】を紹介しているコーナーに、

当社からも近く、駐車場もあるのでよく利用させて頂いている
うし代亭さんが紹介されておりました♪

過去のブログでのうし代亭さん紹介はこちらから♪

是非、ご利用ください♪

春も近いのでしょうか?

先日、子供をスキー場に送って行ったら

自衛隊の方たちが訓練していました。

毎年来ていますね~

自衛隊の車両は珍しいので
子供が大喜びです!

何年か前、自宅入口の坂道でスタックしてしまい
前にも後ろにも進め無くなってしまった際
自衛隊の方に助けていただいたこともありました。
とてもありがたかったです(>_<)

話はかわりまして

最近はいいお天気の日も多かったので

自宅前の雪もだいぶとけてきました!

自宅脇に作ったカマクラも

だいぶ入口が広くなってしまいました。

ウィンタースポーツを楽しむ身としては

まだまだ名残惜しいですが

過ごしやすさの面で春が待ち遠しいです(*^^*)

 

 

高崎市の新名所「高崎オーパ」内にあります^^

先週は水曜日が祭日という事もあり、
久しぶりに家族で高崎にお出かけしました。

下の子が行きたいといった場所がこちら!

韓国クリスピーチキン専門店【ザックザク】というお店です。
先月くらいにお友達と来た時に食べたそうで、
ここに行きたいと真っ先に行っていました^^;

12時位に到着したのですが、お昼ご飯を甥っ子と食べる予定にもかかわらず
絶対に食べるとの事で一緒に行きましたw

注文したのは白い鳥が目印のザックザクチキン・・・冒険はしませんでしたw

サイズがショート・ハーフ・フルと3種類ありましたが軽い気持ちで
ハーフでいいんじゃない?と思いましたが、
よく見ると9~10個入りと書いてあったのでショートに訂正しました。

毎度のことながら写真撮影する前に食べられていました > <
その名前の通り、衣がザクザクしていて食べ応えも十分満足できる商品でした^^

こちらのお店があるフロアはフードコートのようになっているので、
他にもいろいろなお店がありますので、買い物で歩き回った時
こちらで食べ物等購入していったん休憩するのもいいかもしれませんね。

昨日はとてもいいお天気でした

こんにちは!

昨日は草津周辺エリアは久しぶりの
暖かい!と感じる陽気でとても嬉しかったです。

草津の日中最高気温は6.6℃と
この時期の草津にしてはとても暖かい日でした。

私は北軽井沢でグランビュー北軽井沢のご案内があったのですが、
ご案内終了後、外に出て吹いた風が春の風のように暖かく、
お客様との会話の中でもこの時期ではあまりしない、
「今日は本当に暖かくて風も良いですね~」なんて会話になりました。

解散後、次の予定までの待ち時間で
グランビュー北軽井沢のロビーに座っていたのですが
ここも日差しが暖かくてついついボーっとしそうになりました。

やっと春が来てくれたか、、、!と思っていたのですが
今日は一変、草津では雪が吹雪いたり止んだりしております。。。

週間天気予報を見ると、まだまだ雪の予報もちらほら。
その中でも雨の予報が出ていたりと
着実に春が近づいているのを感じます!

春の草津はとても過ごしやすいので
雪解けの春が楽しみです♪

サクサク派かしっとり派か食べくらべてみて下さい!

先日お土産用にこちらのお菓子を購入していきました。

湯畑にあります【月乃井】さんの人気定番商品のコルネです。

※この画像は便乗で我が家用に購入してきたものです。

何度か草津店のブログでも紹介させていただいてますが、
前回はテイクアウトのお弁当だったかと思いますが、
レストランとカフェのお店なのでケーキ等デザートの方も
ホテル・旅館に届けに行ったりするくらい草津町の人気のお店です!

我が家では出来立ての状態でいただけた為、生地はサクサクで
甘さ控えめのクリームととても合っていてあっという間になくなってしまいました^^;

店主はやっぱり出来立てを食べて欲しいとの事で、
次回は都合が合えば焼きたて準備するからとうれしいお言葉頂戴しましたが、
時間が経って生地がしっとりした感じも私的には美味しいと思っているので
皆さんも食べくらべてみていただきたいです!

久々の夢花~♪

久しぶりにお邪魔してきました。
こちらのお店はバスターミナルのすぐ近くですが
店舗裏に駐車場も完備されているので
とても利用しやすいのです(*^^*)

お昼だけだなく、ちょっとしたTEAタイムにも利用できますし
夜はメニューも増えてお酒もあります!

これだけのメニューがそろっているお店は
草津では数少ないのではないでしょうか?

私は舞茸うどんをいただきましたよ~!

1階だけでなく、2階にもこのようなお席がございます。

又、2部屋のみですが個室のお座敷もございますよ!
(予約していただいた方がいいです)

是非行ってみてください♪

 

電話で相場をお伝えします

こんにちは!

今日の草津は良いお天気で、
今週の日曜日くらいまでは雪の心配がなさそうで
とてもうれしいです♪

このまま春になってくれ~!と真剣に思っております。

さて先日、物件所有者様に
売却物件募集のダイレクトメールをお出ししたところ、
とても多くのご所有者様より反響を頂いており大変ありがたいです。

具体的なご売却相談のお電話はもちろんですが、
近々でご売却は考えていないが相場は気になる。
という方からもお電話を頂いております♪

草津エリアのリゾートマンションでしたら
当社には過去の成約事例や直近の動向等
豊富な情報がございますのでお電話を頂ければ
相場をお伝えすることが可能です!

具体的にご売却をお考えの方はもちろん、
相場だけ確認したい方も何かございましたら
お気軽にエンゼル不動産草津店へご連絡下さい♪