きれいに装飾されていました!

本日も高崎ネタとなってしまいすみません・・・w
街をぶらぶら散歩中にこちらにもビックリ!!でした。

実はこれ電柱です!
高崎市役所から高崎駅に向かう道路の両側の電柱に
このような装飾がされていました。

この道路の反対側に【ラジオ高崎】のスタジオがあるのですが、
そのスタジオ前にも花が植えられていたのでのぞいてみるとこちらの看板が・・・

花のページェントというイベントが開催されているようです。
ネットで調べてみると高崎駅西口にもたくさんの作品が展示されているようですね。

開催期間も4/17までと記載されていますので今週辺りは桜も見頃な感じだったので
お花見がてら春らしいイベントも楽しみに群馬県へいらしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに草津町はまだつぼみも付いておりませんので
個人的には毎年のようにGW辺りに咲いてくれる事を期待しています!

FNS歌謡祭♪

先日TVで放送されたFNS歌謡祭。

ごろごろTV見ていたら、湯畑が映ってびっくりしました!

同時に、母からもラインが届きました~

テレビを見ながら

ライブカメラの映像も確認しましたよ~

ばっちり映っていてなんか興奮しました!!!

肝心の歌、ちゃんと聞けなかったですwwww

 

観光名所として、ロケに利用されることがちょこちょこありますよね~

過去にはZIPの撮影にお邪魔したこともありました~!

何年前か・・・

懐かしいですよね~

今日は草津の情報をお届けできずすみません。

 

高崎市内にあります!

最近子供の歯医者や甥っ子の部活のお迎え等で
高崎市に頻繁に行っていますが、ちょっと空いた時間を
利用して高崎市内をぶらぶらお散歩しています^^

その時見つけたのがこちら!

高崎観音】の建立に大きくかかわった井上工業の井上房一郎さんのおうちです。

高崎駅から徒歩圏内にあります【高崎市美術館】の中にあるのか
入場料を払えば予約なしでもこちらの見学が出来るそうです。

井上房一郎さんは井上工業社長のご長男として生まれ、
建設業や群馬交響楽団の創設等の文化活動にもご尽力された方のようです。

群馬の中では一番都市化していると思われます高崎市の中心街に
このような落ち着きの感じられる建物があるのもとても興味をそそられました!

が、診察終了したので戻ってきて下さいとの電話あり入場せず退散・・・

もう少し時間に余裕がある時に再チャレンジします!w

最初に目を引いたのがこちらのポスターでしたが、こちらも開催日が本日までとなっています > <

このイベントに+I(アイ)として井上房一郎さんの美意識についても資料等で紹介されているようなので
高崎市に今いる方はぜひ立ち寄ってみて下さい!!

日当たり良好!ペット可ワンルーム!

こんにちは!

今日は全国的に天気が良くないそうで、草津も曇り空です。
気温は下がらないそうですので雪や凍結の心配はなさそうです!!

さて本日は草津町内では希少なペット可物件のご紹介です。

クルトーア草津のワンルームのお部屋です。


南西向きなので日当たりもばっちり♪

コンパクトな物件のためランニングコストも抑え目です!

クルトーア草津はお隣のナウリゾートホテルと提携しておりますので
そちらの温泉施設等も利用頂けるのがポイントです!

わんちゃんや猫ちゃんを飼われている方で、
草津温泉 に頻繁に来られる方にはおすすめの物件です♪

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください!

【草津:リゾート不動産】中古マンション:クルトーア草津  268万円 ワンルーム 36965 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

年は取りたくないですね(>_<)

先日、誕生日を迎え

又一つ歳を取りましたが

本当に歳は取りたくないな~と思う出来事が多々あります。

その中の一つ!

今まで平気だった食べ物で胃もたれが起きる、です。

天ぷらそば、天ぷらうどん、天丼で迷い

店員さんおすすめの天丼をいただきました♪

とーーーーーーっても美味しかったんです(*^^*)

ごはんは少々残してしまいましたが

かぼちゃ・舞茸・茄子・鱚・海老

どれもこれも美味しくて

天ぷらはペロっといただきました。

写真ではおみそ汁の具は舞茸、ニンジンなども入っていましたよ♪

 

ただ30半ばの胃には少々重めでしたw

20代の頃なんて、ペロッと平らげた後

デザートまで食べていたのにな~と悲しくなりました(>_<)

 

お店は以前のブログにも登場の

夢花さんです★

マウントマリーナ草津 81.74㎡ 900万円

こんにちは!

一昨日はまさかの大雪で驚きましたね。
きっと今年の降雪はこれで最後!と勝手に思っております。

さて、先日マウントマリーナ草津
珍しい間取りのお部屋がお取り扱いとなりました。

広々とした2LDKです!
バス・トイレ別、洗濯機置き場あり、
広いカウンターキッチンに独立した洋室と
定住希望の方にもおすすめの物件です。

そして、お部屋からの景色もとてもいいです!
写真より現物の方がいいですね~

バルコニーもとっても広々♪
これから暖かくなっていく季節はとても気持ちよさそうです。

室内の写真も近日公開予定です!

ご興味がございましたら
是非ご見学におこしください!

【草津:リゾート不動産】中古マンション:マウントマリーナ草津A棟  900万円 2LDK 36973 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

平日でも混んでいました^^

草津町から高崎市に行くルートは行く目的地によって
だいたい2ルートに分かれるかと思いますが、
私は最近ほぼ昨年開通した大柏木川原湯トンネルを通っていきます。
移動時間がだいぶ短縮されるので、
高崎駅方面ならばこちらの方が早いかもしれません。

その道中にこちらの道の駅があります。

道の駅 くらぶち小栗の里】です。

いつも駐車場は満車状態の為、なかなか寄れずにいたのですが
時間に余裕があったのでトイレ休憩で寄ってみました^^;

道の駅といえば地元の農産物の直売が目当てになっていますが、
周辺には秋間梅林・榛名梅林・箕郷梅林と群馬では有名な梅林と隣町の為、
梅干しの種類が豊富でした!w

梅の他にも野菜はもちろん、パンやデザートも販売されていました。

その他には展示スペースもあり、倉渕にゆかりのある有名人として
小栗上野介についての展示物もありました。

この道の駅の手前に小栗上野介の過ごした東善寺があるので
今度はそこに行ってみようと思っています。

草津町から大柏木川原湯トンネルを通って高崎に行く時、
最初の休憩所的な場所がこちらの道の駅になりますので
近くを通った際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

春を感じてきました!

先日、中学を卒業した長男のお祝いをしてくれるというので

実家の両親と会ってきました!

県をまたぎますが、県庁所在地の前橋へ行くよりはるかに近く

1時間ほどで到着できる上田へ行ってきました!

お祝いとの事で焼き肉を堪能し

その後、梅が綺麗だという上田城跡公園へお邪魔してきました。

上田城で梅を見るのは4年ぶりです。

とってもいいお天気でした~!

 

 

公園の隅に鳥小屋があり

クジャクがいました!

羽を広げた姿を実際に見たことのない子供たちは

ひらけーーーーごま!

と唱えておりましたが、願いは通じず。笑

 

又、4月には千本桜まつりの開催も予定されていますので

是非足を運びたいと思います。

上田城千本桜まつり

高崎市 スパゲッティー専科はらっぱ 駅ビルモントレー店

こんにちは!

先日のお休みの日に、高崎市に行ってきました♪

お昼は高崎駅内の
スパゲッティー専科はらっぱ駅ビルモントレー店さんにしました。

高崎市はパスタの町として有名ですが
駅ビル内でも美味しいパスタ屋さんがあるので便利ですね♪

平日のお昼時で、店内は満席でした!

私はレモンとアサリのパスタを注文しました♪
注文してから気が付きましたが確か前回も同じ物を頂いてました。

安定のおいしさでした。

セットのパンにスープを付けて頂いてもアヒージョの様で
2度楽しめました♪

今度は違うパスタも食べてみたいので、
また行きたいと思います♪

今月もまた食べてしまいました^^;

我が家では家族全員の誕生日が3月~5月にまとまってしまっている為、
3カ月連続でケーキを購入しておりますが、毎年こちらで購入させていただいてます!

以前のブログでもコルネを紹介させていただきました【月乃井】さんです^^;

左の箱からはすでに1種類なくなっていますね・・・

上の子と私が3月生まれなので私の誕生日ケーキは
この日にまとめて購入されていますww

最近はいろんな種類を食べたいとの事で好みのショートケーキを
数種類購入していただいてます。

コルネはもちろんいただきましたが、もう一つはこちらです!

が、名前がわかりません・・・ガトーショコラは消えた1種類の品なので
違う名前かと思いますが、また後日調べに行ってきますw

その他にもチーズケーキ、イチゴのショートケーキと全部で10個購入してきたようですが、
気付いたらすべて完食されていました > <

また来月も購入予定ですので今回とは違う商品をご紹介できるといいのですが、
我が家は気に入ったものばかり食する傾向があるので、
あまり期待はしないでくださいw