【価格改定】バーデンファミリエ草津 4階 

こんにちは!

一昨日くらいから草津も急激に寒くなってきました~
最高気温が10℃届かない日もありました。

明日も最高気温11℃ほどと寒そうですが、
明後日の月曜は最高気温も19℃と、
来週は今週より暖かい日が多くなりそうです!

朝晩は冷えますので草津にお越しの際は暖かい恰好でお越し下さい!

さて、本日は当社所有のバーデンファミリエ草津4階の物件について
価格を380万円に改定致しましたのでご紹介致します。

【草津:リゾート不動産】中古マンション:バーデンファミリエ草津 サウスタワー 380万円 1LDK 37013 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

絨毯・クロスの貼替を行っているお部屋です♪

↓共用部のご紹介は下記のブログへ↓
バーデンファミリエ草津 共用部の紹介 – エンゼル不動産ブログ (angel-f.com)

先日の大場のブログでもご紹介しておりましたが、
草津は紅葉も徐々に色付き始めております。

是非、紅葉狩りがてら、ご内覧にお越しください!

安定の金井亭♪

先日、どーーーーーーしても

外食してラーメンが食べたい!という気分で

つぎへ行ったのですが

満席とお断りされてしまい・・・

でも自宅に戻って夕飯を作る気にはなれず

少し足を延ばしてお隣長野原町の金井亭さんへ♪

麺!と決めていったのでカルビラーメンを注文。

辛すぎず、ホロホロのカルビもたくさん入って食べ応え抜群!

焼肉屋さんなので、子供たちは肉が食べたい!と。

まあ、そうなりますよね(^^;

はらみとカルビを注文。

ライスと醤油ラーメンも頼みましたよ!

子供たち、スープまで飲み干していました!!!

 

日曜限定のランチも始まったそうなので

ぜひ行ってみてください♪

かない亭

〒377-1308 群馬県吾妻郡長野原町大津470-5
0279-82-2227
11:00~14:30
17:00~20:45

徐々に色づき始めてきています!

このところ暑くなったり寒くなったりと
日々の気温の差が激しく体調も崩しがちになりそうですが、
草津町の木々も少しづつ色づき始めております!

こちらは中沢ヴィレッジ・ヴィラⅡの駐車場の木ですが・・・

赤と橙色に変わっていました^^

20年以上秋になると楽しみにして見ておりましたが、
ツタウルシとプレートがありました。
ネットで調べてみたらやはり漆というだけあって
かなりかゆくなってしまうようですので
遠くから眺めるだけにしましょう> <

こちらはアドリーム草津の様子ですが、やはりまだ緑が多い状況です。

明日は都内でも気温がかなり下がるとの事で、
草津町もだいぶ寒くなるかと思いますので1枚上着を準備していらした方がよさそうですね。

今週末も3連休となり観光にいらっしゃる方もだいぶい多いと思いますが、
安全運転で楽しい連休をお過ごしください!!

 

巨峰の王国まつり

草津はすっかり秋です。

朝晩は冷え込みますので、お出かけの際は羽織物をご用意ください♪

さて、先日、親戚のところにブドウを買いに行ったら

ちょうどその日に巨峰の王国まつりが開催されていたので

ちょっと立ち寄ってきました。

子供のころは毎年参加していたお祭りだったのですが

コロナの影響で3年ぶりの開催でした!

また私が子供のころはとてつもなく大きな鍋で作られた雷電鍋が振舞われていましたが

2006年に打ち切られてしまっていましたね、、、。

しかも行った時間が遅かったようで、寂しい感じになっていました。

ぶどうは親戚のところで頼んだあったので

ここで購入するつもりはありませんでしたが

完売していました!!!!笑

ちょっとした屋台があって、子供たちにねだられ

フリフリポテトと、ナゲットを購入!

あとは東御市で有名なお菓子屋さん花岡さんのお団子を購入しました!

みたらしとクルミです。

花岡は、クルミのお菓子が有名なので

ぜひクルミを食べていただきたいです!!!!

その後、親戚のおうちに行って

シャインマスカットを購入しました♪

種なし巨峰もおまけしてもらいました(^^♪

親戚のおうちはシャインマスカットと種なし巨峰のみなので

来年は巨峰まつりでナガノパープルも買いたいです!

 

私の世代の群馬県人は懐かしいものです。

イオン高崎内の文房具屋の【ハイノート】さんに
こんなものが売っていました。

以前ブログでも紹介しました高崎市にありました遊園地
【カッパピア】のグッズです!

なぜカッパがモチーフなのかはわかりませんが、Wikipediaで検索すると
公募で決まったようです^^;

しかもカッパピアはプールの方の名称のようで遊園地の方は高崎フェアリーランドという
名前との事で40年近く勘違いしていましたねw

昔らしい図柄が何とも言えませんが観光地に行くとそのお店等のクリアファイルを
購入してしまう私は右下のものを購入してしまいましたww

子供も付箋好きなので購入しましたが、
見るのが好きなので使用はしないかと思います・・・

【ハイノート】さんはイオン内ではない店舗によく行っていまして
学年が変わる春先は必ずお邪魔しています。

事務用品もたくさんありますので興味がある方は一度行ってみてはいかかでしょうか?

草津温泉 築浅戸建てのご紹介

こんにちは!

本日は草津エリアではなかなかお取り扱いとなることの少ない、
築浅戸建て(2019年10月築)のご紹介です!

【草津:リゾート不動産】戸建て:草津 文京 3700万円 3LDK 32937 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

一条工務店のi-smart住宅ですので、
冬の寒さが厳しい草津町でも快適にお過ごし頂ける物件かと思います!

リビングは広々と約19畳!

2階には洋室が3部屋と洗濯ルームございます!

洗濯ルーム

バルコニー

町の中心地へもほど近く、
車庫と駐車スペースもございますので定住にオススメです!

草津 文京のアクセス | エンゼル不動産 (angel-f.com)
草津町, 群馬県 – Google マップ

まだ新築の香りがするような築浅の物件です!
是非、ご見学へお越しください!!

※ご内覧の際は事前に確認が必要な物件ですので、
ご希望の際はお早目にご予約下さいませ。

【草津:リゾート不動産】戸建て:草津 文京 3700万円 3LDK 32937 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

バーンホーフ

台風14号が沖縄・九州地方で猛威をふるっているようですね。

本日の草津温泉は青空が広がり、いいお天気ですが

明日以降、お天気に注意が必要そうです。

 

さて、本日はバスターミナルの中にある

喫茶店のご紹介です!

車移動で生活している私は

あまりバスターミナルへ行ったことがなかったのですが

長男が高校生になり

定期券を購入するのに足を運びました!

バスの定期だけじゃなく、電車の定期も買えるので

とてもありがたいです。

そんな窓口の向かい側にあるのが

バーンホーフという喫茶店です。

営業時間は朝8:30~16:45とのことです。

ランチタイムは11:00~15:00です。

テイクアウトもできるようですが

手作りでちょっとお時間がかかるみたいですね。

車の運転がなければアルコールをいただくのもいいですね♬

ぜひお立ち寄りください!

住所:群馬県吾妻郡草津町草津28
電話:0279-88-3582

 

高いところが好きな人はぜひ!

先日紹介いたしました【草津温泉SKY-SWING】行ってきました!
とは言っても行ってきたのは私の娘たちです^^;

実は草津町の広報誌いで湯にこのような告知が!

草津町に住所登録している方は9月中は無料で体験できるとの事で
お友達数名と行ってきたそうです^^

さすが我が子・・・微妙な写真ですw

左がうちの子ですが、正直高所恐怖症の私にはこの写真でも
背中がゾクゾクしてしまします・・・w

連休中は無料ではないとの事ですが、
草津町民の方は無料期間に体験してみてはいかがでしょうか?

バーデンファミリエのバンクベッド

こんにちは!

先日のブログにてご紹介させて頂いたバーデンファミリエ草津では
一般的には押し入れ部分とされている場所がバンクベットとなっております!

マウントマリーナ草津等にも同じようなバンクベッドがついていたり、
ベッドのタイプは異なりますが
リプレックス草津アルカディア草津等にもついているお部屋が多いですね!

こちらは当社所有のバーデンファミリエ草津11階のバンクベッド
引きで見ると普通の押し入れに見えますが、ハシゴが付いております。

このように2段ベッドのようになっております。
こちらのお部屋のマットレスは交換を行っております!
和室に合うように落ち着いた茶色のマットレスにしてみました!

マッドレスのサイズは横が約90cm、縦が約190cm程はありますので
ほとんどの方が足を延ばせて横になれるくらいの広さはあります!
それぞれ照明もついておりますので横になって読書などもできそうです♪

押し入れタイプのバンクベッドはお孫さんがいらっしゃる方等、
小さいお子様受けがとてもいい印象があります♪

お部屋もリフォーム済みですので、そのままご利用頂ける物件です!

【草津:リゾート不動産】中古マンション:バーデンファミリエ草津 サウスタワー 450万円 1LDK 37021 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

ご興味がございましたら、
是非ご内覧へお越しくださいませ♪

私も歩いています^^

先日マンション内でこんなチラシを見かけました。

草津町健康ウォーキングマップ!

実は私も健康の為、週に1~2位でペースで夜のウォーキングをしていますw
よくみるといつも歩いているコースが!

この昭和区コースがいつものコースです^^
距離は4・3kmと難易度はちょっと高めの4となってますねw

ただベルツ通りの方は自然が豊かな通りなので夜はちょっとドキドキするので
自然と歩く速度が速くなってしまっています^^;

気分によって逆回りで行ってみたり、湯畑周辺を歩いてみたりと
日によってコースを変えてますが、
天狗山方面へ行くと中々の坂道も出てきますので
運動不足解消には持って来いのウォーキングコースかと思います。

観光でいらっしゃる方は難易度2の湯畑コースは知らないうちに
歩いてしまっていますのでちょっと時間がある時は
自然を楽しめる湯畑以外の場所も散策してみてはいかがでしょうか?