河口湖創造の森🌸自社物件仲介手数料不要

こんにちは滝口です。

今日も過ごしやすい陽気の山中湖・河口湖エリアです。

先日、小林さんのブログで紹介されていた「河口湖創造の森」に行ってきました🌸

柔らかな色合いのフジザクラと、鮮やかな色彩のミツバツツジ
そのコントラストがとても美しくて、いつまでも眺めていたくなるような空間でした。

この日はお天気にも恵まれて、富士山🗻もくっきり!
最高の景色を楽しむことができました。

🌸 開催期間は4月27日(日)まで 🌸
フジザクラは少しずつ散り始めていますが、ミツバツツジはまだまだ見頃です!

お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

【そして自社売主物件紹介です】

富士高原コンドB棟 328万円

山中湖レイクサイドB棟 220万円

仲介手数料不要になります。お問い合わせお待ちしております。

バスケ納めと固定資産税

福井です。
今週も京都へバスケを身に行ってきました。

早めに会場に到着したら「ぶったん」に遭遇。

試合は見事京都の勝利
推しもスタートから出ていて一安心でした。

今シーズンの現地観戦はこの日で終了です。
今回の遠征も楽しかったので、るんるん気分で家に帰ると

固定資産税の納付のお知らせが来ていました。

・・・。

家を建ててから10年経ってしまったので、ローン控除も昨年の年末調整で最後でした。

・・・・。

来月には自動車税もやってきますね。

・・・・・。

毎年この時期になると
魔女の宅急便でのキキのセリフ
「生きるって物入りね」が何度も思い浮かびます。

さて。
不動産を持っていると固定資産税(年1回※4期に分けて払う場合もあり)が課税されます。
地域によっては都市計画税も課税されます。

実際に固定資産税等の請求が来るのは、4月から5月にかけてですが
1月1日時点の所有者に請求されます。
所有者がその後売却した場合でも、1年分の固定資産税等が売主に請求されます。

では
年の途中で売却したとき、または取得したときは固定資産税等はどうなるかというと
売主と買主との間で日割精算します。

たとえば今日決済が行われた場合、
2025年1月1日から2025年12月31日までの固定資産税等は売主が支払い済み※のため、
4月19日から12月31日までの257日/365日分を
買主から売主へ支払い精算します。
※売主が4期に分けて支払いしている場合は今日の時点では全額支払い済みではありませんが、
2025年の固定資産税等の支払い義務は売主に生じます。

仮に固定資産税等の年額が50,000円だとすると
50,000円×257日÷365日=35,205円を買主から売主へ支払うかたちになります。

固定資産税等の精算期間は
上記のように1月1日~12月31日で精算する場合と、4月1日~翌年3月31日で精算する場合の2パターンがありますが、当社では1月1日~12月31日で精算を行っています。
(4月1日~は関西のほうで多いと聞きますね)

固定資産税等の精算の取り扱いや精算方法、いつ固定資産税等額が確定するなどは、地域や各取引によってさまざまですので、詳細は管轄の支店へお問合せいただければと思います。

いつも食べ物やバスケのことばかりなので、たまには不動産会社っぽいことを書いてみました。
福井でした。

ペット可!プール・大浴場付き!フィットネスも!? 新規物件『のんびれっじ山中湖』

こんにちは~
くめです

最近は花粉アタックなど他にも色々な体調不良わずらっていたので
近場を外食する機会が多くなってたのですが
だいぶ体調も良くなってきたので、最近は自炊を復活させるために
スープポットを買おうともくろんでおります
お手軽に野菜取るのって大事ですよね🥬

さてさて、今回は物件のご紹介ですが
近年は暑くて散歩がしづらいとのことで、ペット可の物件をお探しのお客様が多くいらっしゃいます
そんな中で人気のマンションが目立ちますが、こちらのマンションは人気な物件の1つです
その名も
のんびれっじ山中湖の物件情報・購入・賃貸・査定 | エンゼル不動産

こちらのマンションはタイトル通り、ペット可(※規約はございます)
将来ワンちゃんと過ごしたいのでいいなぁと思います

更に大浴場や♨️

プール付き!
いい汗流せそうです

他にもテニスコートや

フィットネスルームがございます~!
かなり共用部が豊富なので、雨の日でも楽しく過ごせそうですね

そして、こちらのマンションは湖畔から歩いていける距離なのですが
ワンちゃんとのお散歩も気持ちよくできそうですし
レンタサイクルもやっているので、晴れてる日は湖畔1周しても良さそうです

そんな素敵なマンションですが最近新規でお取り扱いがきました
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:のんびれっじ山中湖 2番館 680万円 2LDK 63917 エンゼル不動産 山中湖店

今回の物件は2LDKなので、ご夫婦やご家族でも使える間取りなので
プライベートな空間もきちんと確保できますね

和室があるので、窓を開けて涼しさを感じながら日本の夏を感じられそうですね🎐
階数は1階となっているので、お荷物をもってすぐに向かえるのもメリットの1つです

リビングで木漏れ日を感じながらティータイムを過ごすのもいいですね

ペット可で利便性が高い物件をご検討の方は是非チェックしてみてくださいね
こちらの物件は比較的通年利用できる位置にあるマンションなので
避暑地のみならず、セカンドハウスとして検討してみても良いと思いますよ
ぜひぜひ、ご内覧希望のお問い合わせお待ちしております

よかったら次回もまたみてね~

テラスから緑を愛でながら避暑を過ごすのはいかがですか?

南雲(直)です。

急に暖かくなって、富士五湖周辺の桜も一気に見ごろとなっています。
河口湖は今がまさにピークで、山中湖はこれからっといった感じですので
来週一杯くらいまでは楽しめると思いますので是非お越しください。

桜と言えば、私が良く物件購入を検討されている方にお伝えすることがあります。
それは、当エリアは桜が咲く時期が都心部に比べると約1か月ほど遅いです。
なので、都心部で桜が散ったと思ったところでこちらにくると丁度見ごろを迎え
1シーズンで2度桜が楽しめてしまうという事です。

これが意外と知られていないので、別荘やセカンドハウスを購入された方々に
非常に喜んでいただいていた事に最近気が付きました。

こんな楽しみ方や満喫の仕方ができるのも、非日常を感じられる一幕ですね。

今日の物件紹介はこちらです。

【丸紅富士桜別荘地 戸建て 400万円 59.62平米】

築年数が50年を超えているので古さは感じますが、テラスから緑を感じることもできて
避暑用としても十分にご検討いただける物件だと思います。

リビング

テラスからの雰囲気

当日のご内覧は予定が予約で埋まってしまっている場合が多いためご希望の際は事前の
ご予約をお願いいたします。

気になった方はお問合せお待ちしております。

ふじざくら祭り🗻🌸

こんにちは。滝口です。

山中湖で早先の桜が咲いているマンションに行ってきました🌸

いまだに山中湖畔の桜はまだまだ満開には程遠く、蕾の段階です。

しかしこちらの今日伺った山中湖レイクサイドさんでは🌸桜が満開でした

管理人さんからは、この桜いつも早先で開花するとお話を伺いました。

こちらのマンションは山間部を登っていきますが

そのお陰で緑豊かな景色に囲まれた静寂な環境の中に佇むマンションになります。

当社売主(仲介手数料不要)の物件も取り扱い中です!!

そして富士吉田市では

ふじざくら祭り(2025年4月18日~4月29日)が開催されます

(画像:一般財団法人 ふじよしだ観光振興サービス様HPより)

2万本ものふじざくらが咲きます。

とても可憐で可愛らしい『ふじさくら』のお祭りがとても楽しみです。

開催場所:富士山吉田口登山道の中ノ茶屋周辺エリア

開催期間の2025年4月18日~4月29日はいろいろなイベントが開催されるようです。

ぜひお近くにお越しの際は訪れみてくださいね🌸

 

 

本日から信玄公祭りが開催されます。

こんにちは、髙澤です。甲府の方面で開催されるイベントですが、

今日から3日間開催されます。

信玄公祭りは、毎年開催されていますが、今年は春先開催となりましたね。

信玄公といえば、風林火山。

戦国時代最強と謳われた武田軍の軍団指針。風林火山は「その疾(はや)きこと

風のごとく、その徐(しずか)なること林のごとく、侵掠(しんりゃく)すること

火のごとく、動かざること山のごとく」

そんな言葉が出てくる、楽しみなイベントです。

メインイベントは、「甲州軍団出陣」で、今年の信玄公役は、紫吹 淳さんです。

出陣は、明日の 4/5(土)、たくさんの武将たちの姿、一緒に出陣する信玄公、

紫吹淳さんの姿は素敵なのかなと思います。

 

明日、私は休みなので、ぜひ行ってみたいと思います。

3日間も開催されまして、イベントもたくさんあり、キッチンカーも来ていて

楽しみです。

甲府駅近くで開催されてますので、バスや電車で行けて、

近くのワイナリー行ってワインも飲んで帰ってこれます。

ぜひ、足をのばして行ってみてもいいかと思います。

 

そして、

おすすめ、物件も紹介します。

 

アドラーホルスト山中湖

私、まだまだ弊社取り扱いの物件詳しくなくて申し訳ないですが

 

私が見させていただいた物件印象に残ってて素敵だなと思ったのが

アドラーホルスト山中湖です。

大人な感じの物件ですね。

森林があり、夏には噴水が楽しめる外観。自然の美しさと静けさを楽しむための

理想的な場所、親しい方とのプライベートなひとときを求める方にも人気があります。

共用施設も、アイランドキッチンやシアタールーム、他のマンションではない施設ですし、

お部屋も落ち着いた感じですので、ご興味があれば、

内覧の事前予約をしていただいてから、ぜひ、内覧ください。

 

 

 

 

冷蔵庫の中にいる気分🧊 新規物件『エル・ペサージ山中湖』

こんにちは~
くめです

昨日、出勤するぞと思ってドアを開けたら
ひやぁ~❄️
と冷気が漂ってきて、一旦パタンとドアを閉めました
まだ春の気配はこないようです
今日も今日とて道路もぼそぼそと雪が積もっておりましたが、どうせ雪降るなら
おもいっきし降って、ワカサギ釣りでもできりゃぁいいのにと思います
夫の同僚曰く、10年前までは湖が凍ってワカサギ釣りができたらしいですよ
やってみたかった・・・

さてさて、当店舗ではお客様から

「「「富士山みえる物件はないですか?」」」

とよくお問い合わせ頂きます
それもその筈、富士五湖エリアなので富士山がみえる物件がとても人気です
というわけで、今回は山中湖で富士山が見える物件をご紹介いたします

『エル・ペサージ山中湖』
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:エル・ペサージ山中湖  680万円 2LDK 63914 エンゼル不動産 山中湖店
標高が高いがゆえに、避暑地として需要がある山中湖ですが
山の傾斜地に建っているマンションも多く、さらに標高が高いところに位置している
マンションがちらほらございます
こちらのマンションもその1つで、富士山をご希望のお客様にはよくご紹介させて頂いております

マンションのロビーから山中湖と富士山のセットで見ることも可能ですが
今回また新規でお取り扱いがきました
お部屋も富士山がよく見える物件です

TVよりも富士山の方に目がいっちゃいますね
特等席で日本の絶景をみれるという贅沢

標高が高いマンションならではですね

こちらのお部屋は2LDKございますので、比較的ご家族でゆっくり過ごすことも可能ですよ
ちなみに、よく「このライトコートはなんですか?」と聞かれるのですが
お部屋ではなく、マンションの吹き抜けの中庭だと思って頂けるといいですね
このライトコートがある事によって、風通しがしやすくなるので
お部屋の結露が生じやすい中、比較的過ごしやすくなると思われます

こちらは洋室ですが、ライトコートからの日の入りがとても素敵ですね

富士山好きにはたまらない物件の1つです
避暑地だけでなく、富士山も楽しめる特別な時間を過ごしてみませんか?
ぜひぜひ、ご内覧希望のお問い合わせお待ちしております

よかったら次回もまたみてね~

週間天気予報で、降雪予報出てます。気をつけましょう!

南雲(直)です。

春が近づくにつれ、お問合せ・内覧希望が格段に増えてきております。
ありがとうございます!!

既存の取り扱い物件はもとより、物件募集も頑張っておりますので、
HPのチェックはお忘れなくお願いします。

とはいうものの今週は天気が心配です。

ウェザーニューズ様のサイトからみたらこんな感じでした。

実は昨晩も雪がつらつきましたが、予報では結構しっかり振りそうな
予報になっています。。。

気温も0度近くになるみたいで・・・。

都内などではお花見の報道がされているのが羨ましいです。

こちらにいらっしゃるご予定を立てられている方は、油断せず
くれぐれも安全優先でお越しくださいませ。

スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに履き替えるのももう少し
様子見ですね。

ポカポカ陽気の春が待ち遠しく感じる今日この頃です。

【山中湖・河口湖・御殿場エリアのリゾート物件は是非。エンゼル不動産山中湖店へ】

仲介手数料不要物件🏢リフォーム完成まであと少しです!!

こんにちは。滝口です。

ここ数日は暖かな陽気でしたが今日は朝から雨が降っており

来週は雪予報がでており、今日は寒さが戻ってきております⛄

今日は自社物件の仲介手数料不要物件をご紹介です。

只今リフォーム中♪『山中湖レイクサイドB棟』!!

そろそろリフォームも完成に近づいてきましたので

リフォーム状況を確認してまいりました。

南西向きのリビングダイニングには心地よい風が入ってきました。

そしてキッチン側は白を基調とした明るい印象に!

山中湖エリアの避暑地は、豊かな自然環境があり、物件の近くには、

ハイキングコースを楽しめる自然スポットが点在していることが多く、

季節ごとに異なる景色を楽しむことができます。

ダウンロード:山中湖ハイキングガイド-0

(山中湖ハイキングガイド:山中湖観光協会様HPより)

他にも弊社売主物件の取り扱いございますので下記よりご覧ください。

リセス河口湖2番館 A棟

リフォーム中でも、内覧は可能です!是非お問い合わせお待ちしております🗻

 

リゾートマンションのマーク

福井です。
今日は暖かくて気持ちが良いお天気です。
山中湖も人が増え始めていますよ。

さて。
当社が取扱っているリゾートマンションの図面を見ていると、
それぞれマーク?アイコン?が載っています。

リゾートマンションそれぞれに特徴があって、
見ていると面白いので、一部ご紹介したいと思います。

アドラー・ホルスト山中湖
販売中物件はコチラ

ダイアパレス山中湖第2
販売中物件はコチラ

ちなみに「ダイアパレス山中湖3」も同じマークでした。
販売中物件はコチラ

エーブル山中湖
販売中物件はコチラ

波?と富士山とヨット?
マンションの入口にもこの図と同じ看板(緑色)があります。

・???

どこか分かりますか?
鳥と花と富士山と湖・・・

正解は「フラワーパレス山中湖」でした。かわいい!
販売中物件はコチラ

フラワーパレス山中湖は他にこんなマーク?もありました。
白鳥が追加されています。これもかわいい!

なんとなくどのマンションもイメージ通りな感じがしますね。
各マンションの雰囲気や道のりなどは資料では伝わりづらいので、実際に現地を見て頂くのが一番だと思います。

寒い冬が終わり、物件が動く時期に入ります。
ご内覧には事前予約とさせて頂いております。
気になる物件はお気軽にお問合せください。