伊東駅前のsweet memory’sさんが入っていた店舗に
佐野焼きそばがウリの飲食店がオープンしました。
佐野焼きそばとは・・・栃木県佐野市 のジャガイモが入った焼きそば。
ソウルフードのようです。


佐野焼きそばと食べようと入店するが、メニューの多さにびっくりし、
というより韓国料理にそそられ・・・

ビビン冷麺を注文!
ピリ辛細麺で美味しかったです!
スープ付!

店内風景

次回は一杯やりながら、行きたいところです。
伊東駅前のsweet memory’sさんが入っていた店舗に
佐野焼きそばがウリの飲食店がオープンしました。
佐野焼きそばとは・・・栃木県佐野市 のジャガイモが入った焼きそば。
ソウルフードのようです。


佐野焼きそばと食べようと入店するが、メニューの多さにびっくりし、
というより韓国料理にそそられ・・・

ビビン冷麺を注文!
ピリ辛細麺で美味しかったです!
スープ付!

店内風景

次回は一杯やりながら、行きたいところです。
エンゼル不動産伊東店のすぐ近くにあり、毎日お店の前を通っているのに初めて行きました。
伊東駅徒歩1分、BISTRO TSUMIKIさん。

普段はあまりランチをゆっくり食べることは無いのですが、ランチいただきます♪
ランチメニュー↓

死ぬ前に何を食べたいかと聞かれたら、「ホタテとウニ」と答えるかもしれないくらい、ホタテとウニ大好きです。Cのホタテとウニのクリームパスタにしました。

夜のメニューも美味しそうでした!
場所も分かりやすいので、伊東にお越しの際はいかがでしょう。
こんにちは!
グランパル公園の駐車場内にあります
ここのチヂミが食べたくなり、たまに行きます。


まずはキムチ盛り合わせ 酸っぱい系で好み!

人気と書いてあったので頼んでみました。
牛肉を甘辛で炒めたやつです

大好きな葱チーズチヂミ!らぶです

と、ユッケジャンクッパでしたでしょうか

マシッソヨでした!!!
グランパル公園の駐車場に止めますが、ご飯食べると無料券いただけます。
また行きますー!
南伊東の駅のお向かいにあるフレンチレストランBrasserie ChouChou さんで少し遅めのランチをいただきました

日替わりの「本日のお魚料理」を注文
まずはサラダ

そして冷製パンプキンスープ

本日のお魚はメダイのポワレ

表面カリッとしていて、身はふんわりでとても美味しかったです
ドリンクの写真撮るの忘れました m(__)m
シェフは一見すると職人気質な感じで声をかけづらかったのですが、帰る際にブログにアップしても良いですか?と尋ねると笑顔で答えていただき、話してみるととっても気さくで優しい方でした。
私がお邪魔した日は13時過ぎていたのにも関わらず私の後にも10人の団体さんが入り、その後も来店が続きとても忙しい状態だったのできっと集中している顔だったんですね
私の座った席はカウンター席で調理しているのが全部見ることが出来ます。無駄のない動きで料理をどんどん仕上げていく姿が見られる特等席でした。
南伊東駅は伊豆急行線の伊東のお隣の駅で単線ののんびりした駅はアニメに出てきそうな雰囲気があります
山の緑と空の青のコントラストがとても綺麗です。

ぜひ一度遊びにいらしてください!!
5月にオープンしたての
行ってきました!
らーめん🍜大好きです!

なんと厨房の中は女性でした!
トッピングも他では見られない
カイワレや九条ネギなどもあります!
味濃いめではありますので、
次回は薄めで注文したいと思います!
ごちそうさまでした!
台風🌀の日にランチでおじゃましました。
どしゃ降りの為、外観の写真は撮れませんでしたのでHPより拝借。

ごはんにこだわっているお店とのことで、キッチンには大きな「土かまど」がありました。
お米は鹿児島県から取り寄せていて、なんと釜土は奈良県の職人さんに伊東まで来てもらって作ったのだそうです。
・・・だからかな?宮崎冷や汁とか、とり天、チキン南蛮など九州のお料理が多く、おすすめのメニューのようです。


なのに、腹ペコだった私は思わず豚ロースのかつとじ定食を頼みました。

通り沿いの分かりやすい場所ではありませんが、伊豆高原付近のランチでいかがでしょう。
こんにちは!
先日別のお店へ行く予定が店休だったので、急遽飛び込んだラーメン屋
中華料理店喜楽さん

昔からある町中華です。
ラーメン500円!!!

餃子350円!!!!

炒飯600円

レバニラ確か800円

一番のおすすめはマヨラーメンみたいです。

炒め物は酒の進む濃いめ味です。
地元民愛され中華屋さん、是非行ってみてください。安い。
そしてもう一つ 地元の愛されラーメン、くるまやラーメン伊東店さんが
なんと今月末で閉店。さみしくなります。
31日まで、〆のラーメンくるまやさん
お近くの方は是非ご来店ください!!

お友達ファミリーが伊豆に遊びに来てくれたので、私が行ってみたかった城ケ崎海岸に行って来ました。
2時間ドラマのサスペンスドラマのクライマックスで出てくるような断崖絶壁
♬ジャジャジャン ジャ ジャーン♪と言いながらサスペンスごっこが出来ます

下調べもせず行ったので遠い駐車場に停めてしまい…お散歩コース1.1キロを歩きました
最初はキャッキャしていたものの、夏にアップダウンのあるコースはなかなかキツかったです💦💦💦
1キロってこんなに遠かったっけ?
涼しくなればお散歩に最適です
歩きたくない方は灯台のすぐそばに駐車場にありますのでそちらへどうぞ
頑張って歩いた先に灯台発見

横には売店があり、かき氷やソフトクリームを販売しています
即座に水分補給 喉が渇いていたので写真撮るのを忘れてしまいましたm(__)m
灯台を過ぎるとすぐつり橋があり 迫力満点!! 大海原が広がり絶景です

スマホを落としそうでへっぴり腰での撮影の為 あまり迫力のある写真は撮れませんでした

長さ48メートル、高さ23メートルのつり橋です

この先にもまだ見どころがあったらしいのですが体力と時間に限界があったので今回は行っておりません
またいつか紹介します。
沼津餃子の店 北口亭さん🥟
お昼時は行列ができる、人気の餃子屋さん
かなりの待ち時間となります。

焼き目を付けた後、茹でるので
皮は、パリッ!とはしておらず、ふにゃふにゃです。
肉々しく、大きいので、かなりお腹一杯になります。
らーめんもありますよ!