湯河原町の手作り豆腐「十二庵」さん

こんにちは藤江です。
先日ですが、ライオンズタワー奥湯河原に行った際に
十二庵」さんの移動販売車に出会いました♪

豆腐を運ぶかわいらしいロゴの十二庵さんは、手作りのこだわり豆腐や
生ゆば、豆乳とおからを使った焼きドーナツなど美味しい品が沢山♪
厳選された国産大豆やこだわりのにがり、湯河原の美味しい水を
使用し、昔ながらの製法で大量生産とは一味違う十二庵さんのお豆腐。
今回どうなつやとろろ豆腐など購入しましたよ♪
優しい味でどれもとても美味しかったです^^

皆様も湯河原にお越しの際は是非召し上がってみてくださいね♪

日替わりランチで中華料理が楽しめます~

宮野です。

 

最強寒波影響で寒い日が続いています。

会社の車ドアをキーレスで開けようとしたら

凍っており、反応しなかったです。

本日の9時の気温は車の気温計で-4℃でした。

寒すぎる~

 

そんなわけで今回は暖かい美味しい中華料理の

お店をご紹介したいと思います。

【大黒天】

 

先日物件を購入していただいたお客様と大黒天の話になったのですが

タイミングが合わずにランチ営業時間には行けずにようやく先日

行けました!

ランチ営業時間は日替わりメニューから選べます。

今回はBランチにします。

大粒の海老にスープ、ご飯(おかわり無料)、サラダ、デザートが

付いて700円は安いです。

 

味付けも美味しくとても大満足のランチです。

次回もお伺いしたいと思います。

西伊豆土肥🗻 河津屋さん🍜

シーサイド・スパ西伊豆土肥へご案内で行ってきました!

お部屋から富士山の贅沢な眺望が広がります🗻

これからの時期は、空気が澄みので

より近く感じることができます。

 

お昼時だったので、どこかないか探していると河津屋さんを発見!

レビューを見ると、コショウのきいたネギとチャーシュウのあんかけが乗った

葱油湯麺(キョーソーメン)がおすすめ!と書いてあり

読んだ瞬間から、うわっ!おいしそう!と、楽しみに入店

とてもきれいな店内です!

葱油湯麺(キョーソーメン)を注文!

ネギとハムの細切りのあんかけではなく、

ネギを揉むと出る粘り気でした。

味はレビュー通りのコショウ味!

コショウは好きなので、問題ないですが、苦手な方は要注意です!

お酢をじゃんじゃんかけていただきました。

西伊豆土肥へ行かれた時には、是非どうぞ!^^

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

エンゼル不動産湯沢支店前の変化

おはようございます!福本です。

ついこの間には、マツモトキヨシがオープンし驚きましたが

今回は越後湯沢駅東口の駐車スペースが少し変わっていました。

夜間は今まで通り無料とのこと。

あとはユニクロが来てくれると良いんだけどな~

—————————————————————————————————————————
エンゼルグランディア越後中里 第1期分譲 販売中!
※仲介手数料:不要
※お問合せ先:エンゼル不動産 湯沢店 TEL.025-785-5575
※詳細はエンゼルグランディア越後中里販売特設ページをご参照下さい。
—————————————————————————————————————————

草津店 買取物件募集中です

こんにちは!

週明け以降草津では最高気温がマイナスの日も多いようで
寒さがますます厳しくなってきました。
体調管理には注意したいところです。

さて!タイトルの通りですが、
エンゼル不動産草津店では草津・北軽井沢のリゾートマンションの買取を大募集中です!!

お部屋の片づけや撤去等も不要で、
現状渡しでお引き受けいたしますのでその辺りのご心配や煩わしさが不要になります。

年末年始をご利用された後でのご契約でも
まったく問題ございません♪

どうしても仲介相場と比較致しますと
金額は下がってしまいますが
仲介の様に売れるタイミングがわからないということがなく、
価格や諸条件が折り合えば、1度お会いしてご契約を行わせて頂くのみです。

もし長期間物件を利用されてなかったり、
諸事情ですぐに処分を考えられている方がおりましたら
是非一度、参考価格だけでもお電話で聞いて頂けますと幸いです。

神立の定蔵ラーメン

皆様、こんにちは。

越後湯沢はこれから下り坂の天気です。
来週からは雪予報になっています。
寒いですので、こちらにお越しの際は暖かくして来て下さいね。

先日、仕事帰りに”お腹が空いたね”という事で神立にあるラーメン屋さん、
定蔵(さだぞう)さんに行って来ました。

しょうゆラーメン

大好きな姫タケ(根曲がり竹)が入ったラーメン。
ねぎの代わりに玉ねぎがのっているのも珍しいです。
このままで食しても美味しいのですが、お酢を少し入れたら
もっと美味しくなりました。
スープも全部飲んでしまいました。

辛みそラーメン

ギョーザ

美味でした。
お腹いっぱいになりました。
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

—————————————————————————————————————————
エンゼルグランディア越後中里 第1期分譲 販売中!
※仲介手数料:不要
※お問合せ先:エンゼル不動産 湯沢店 TEL.025-785-5575
※詳細はエンゼルグランディア越後中里販売特設ページをご参照下さい。
—————————————————————————————————————————

最低気温が-22.2°! 山中湖に冬が到来しています!

本日のねこ

曽根田です。

どんどん寒くなっています、、

今日も朝起きると外の景色が霜で真っ白でした。

夜は-3°まで下がったそうです。

携帯で天気予報をみると、

15日以降は最低気温が-10°前後となっております。

さて、山中湖は毎年どの位寒くなるのでしょうか?

気象庁のホームページをみてみました。

なんと、40年分位の情報が検索できました。

40年間で一番寒かったのは、1984年に記録した-22.2°です。ドアノブに手がくっついてしましそうな気温ですね、、、

一番暑かったのは、2018年に記録した33.3°です。やはり、2年前から暑さが増しているようです。

40年分をグラフにしてみました。

青が平均気温、オレンジが最高気温、黒が最低気温です。

実数にするとこんな感じです。(10年分)

温暖化が進んでいると言われておりますが、40年前と比べて2°程度気温が上がっているようです。

1月が特に寒いので、1月だけでグラフにしてみました。昨年の分です。

そして、2014年2月の大雪の時の気温が下記です。

おそらく、大雪の対応に追われてデータが取れなかったのでしょうか? 空白の期間があります。

本格的に寒くなって来ましたので、来週以降は暖かい恰好でお越しくださいませ!

今日は良い天気です!

こんにちは!

大場がブログに書いておりましたが
一昨日の夜から朝にかけて草津では
降雪があり少ないですが積もっている様子でしたね!

今日は朝からいいお天気で、
青空が広がっておりますが、
朝の気温は0℃以下ととても冷え込んでおりました。

日陰の道などは雪が残り、
路面が凍結している箇所もありますので
移動の際にはくれぐれもご注意ください!

高木屋

こんにちわ。今日はグランドウイング舞子高原を3組ご案内してきました。

人気物件ですね!

価格も安いですし、設備も豪華です!

 

それはさておき、決してご案内の合間を縫って行ったわけではないですが

舞子にある高木屋です。

 

グランドウイング舞子高原からすぐ近くです。

 

高木屋さんといえば、これどこかで食べたことあるんじゃないでしょうか。

雪そうめん お刺身のつまによく使われていませんか?

雪そうめんの97%は水だということで…

 

ええ、汲んできましたよ。

 

ほ、細い(´;ω;`)

一瞬、石の中の水をすくって入れようかと考えがよぎったほどです。

 

グランドウイング舞子高原を利用している方もフォレストヒルズ石打を利用している方も是非見に来てみてはどうでしょうか。

場所はこのカーブを左に入ったところ直ぐです。

 

それではまた。

 

ステーキ🥩

血の滴るような

赤い肉が食べたくて行ってきました!

スエヒロ館 三島店

店内に入った途端に

おいしいお肉の焼ける匂いが!

国産ヒレステーキ🐮🥩

ランプステーキ🐮🥩 牡蠣フライトッピング

ついでに ビーフ🐮シチュウ

ビュッフェスタイル

サラダバー・パン・スープも♬

大満足です!

是非どうぞ!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■