軽井沢にも新緑の季節が訪れ、日々もさもさと緑が増殖中。
深呼吸すれば森の香りが鼻からすすぅーっと入ってきてそれだけでリラクゼーション完了です。
<自宅近所の道路脇の樹木たちです>
ただ、暖かくなってきたので虫たちの動きも活発になったようで最近は週に1回自宅のリビングでカメムシと遭遇します。
きみはどこから入ってきたんだい?と虫取り網でチャッと捕まえ、パッと窓の外へ逃がします。
***************
さて、先日免疫力向上の助けになる野菜スープのご紹介をしましたが、プラスする調味料のオススメもご紹介したいと思います。
「黒瀨のスパイス」
言わずと知れたキャンパーには有名な調味料です!
「ほりにし」・「マキシマム」に並び3大アウトドアスパイスと称されることもあり、とにかく有名とのことですが、私は店頭で見かけたことが一度もありません。
オシャレなスパイス屋さんも軽井沢にはいくつかあるので以前まわってみましたがありませんでした。
欲しい!と思ってから1年越しでとうとう通販でゲットし、さて今年はキャンプで使いまくるぞ!!
と意気込んでいたのですが未だ野外で使用したことはありません・・・。
開封の儀をぜひ自然あふれる野でおこないたかったのですが、我慢できずに自宅で開封。
美味い!こりゃ美味い!としばらくはこればかり料理に振りかけて食べていました。
福岡県北九州市にある鶏肉専門店「かしわ屋くろせ」さんから販売されているスパイスなのですが
内容は
食塩、胡椒、醤油、レッドベルペッパー、フライドガーリック、パプリカ、コリアンダー、グリーンベルペッパー、パセリ、オニオン粉末、唐辛子、マジョラム、オレガノ、バジル
これ1本で牛・豚・鶏・魚・そしてスープやチャーハンにも使える万能調味料です!
なんだかスパイスの宣伝みたいになってしまいましたね。このスパイスを野菜スープに一振りするだけで見事な味変が可能です!ただし、食塩も入っているのでかけすぎ注意!
もし身近なところで販売しているのを見かけたらぜひお試しください★
私も早くキャンプで使いたいですね。