伊東温泉♨

最近、寒くなってきたので

温かい温泉に入り温まりたいですね。

そんな時は、伊東マリンタウンに行きましょう!

伊豆のドライブルートとして人気の国道135号沿いに建つ

道の駅「伊東マリンタウン」には海が一望できる天然温泉

「シーサイドスパ」が常設されています。

施設内には大浴場、露天風呂、アロマバス、ドライサウナなどが充実していて、

ドライブで疲れたカラダを癒してくれます。

ひまわり伊東店の看板もございます!!

 

ジャグジーやサウナ、露天風呂、ハーブバスにあかすりもあります。

たっぷりお湯に浸かり、温まった後は

横になれる休憩場所もあり、

女性専用もありますので安心しながらゆっくりと過ごす事も出来ます。

 

お帰りの際には、お土産物も忘れずに!

試食も出来ちゃいます!

是非、お立ち寄りください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

中華いわこうさん

伊東市民病院近くの

中華いわこうさんへ行ってきました!

らーめん屋さんではなく

中華料理のメニューが並んでおりました。

ちょっと肌寒かったので

やっぱり温かくなるらーめん🍜で^^

海老そば

ぷりぷり海老がたくさん入っており

中華料理屋さんのやさしい塩味でした。

お粥もおすすめだそうです。

また伺いたいと思います!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

韓国料理 アリラン

寒くなりましたね。

ついこの間までぽかぽか陽気だったと思ったら

コートが必要な気温まで下がってしまいました。

雨も続いているので尚、寒い気がします。

 

そんな時は

熱く辛いスープでお腹の中から温まりましょう!!

本当はメニューにありませんが

辛いスープにうどんを入れてもらいました。

もちろん激辛で!

韓国のオンマ―が作る韓国料理🍜

美味しいですよ!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

網元料理 徳造丸 稲取本店さん

徳造丸さんへ行って来ました!

徳造丸さんといえば、お食事処やお土産物や

あちらこちらに支店を見かけます。

 

実は、初めて伺いました!

東伊豆町名産の金目鯛の煮つけが有名です。

割烹とは違い

漁師町で煮る煮付けですので

濃い甘辛で煮てあります。

私は生まれも育ちも伊東なので

しょっちゅう金目鯛の煮つけは食卓に上がっていましたが

この味、久しぶりに食べました!

漁港の目の前だけあってお刺身も鮮度抜群!

美味しかったです!

ごちそうさまでした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

紅葉🍃

伊豆では、ぽかぽか陽気が続いています。

11月なのに、まだまだ色づく気配もありません。

 

そんな中、天城高原へ行ってきました。

標高900mもある為、

この時期は比較的肌寒いのですが

今日は、下界と同じようにぽかぽかしていました。

そんな中、伊豆では一足早い紅葉を発見!

山全体が色づくときれいですよね。

楽しみです🍃

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

稲取 そば処 ほていさん

何十回も往復している道路なのに

初めて発見しました!

そば処 ほていさんです。

入店すると

カレーの香りがぷい~~ん

一番手前の席で男性がカレー南蛮を召し上がっていました。

しかも、蕎麦!

 

蕎麦だったね~~と、思いながらメニューを見ても

完全に私の心は

カレー南蛮に決定しています。

しかも、蕎麦でっ!

入口の男性は、ニヤッとした事でしょう。

うどんではなく、初めて蕎麦にしましたが

おいしッ!!

はまりそうです!

とろとろのカタクリ餡がサイコーです。

これからに寒い日に是非、蕎麦でどうぞ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

沼津ららぽーと

ららぽーとが沼津にできました!

大勢の人で賑わっています!

さっそく行ってきました~!

とにかく広い!!

広いので混雑していてもそんなに気になりません。

 

3階のフードコートには

あの有名な湯河原飯田商店さんが入っています!

結構前から世間はざわついていました!

混雑時には120分待ちの日もあるようです。

ちょうど、終わり間際の20:30頃に並んだので

待ち時間なしでいただく事が出来ました!!

化学調味料は使わないこだわり

自家製の支那そばです。

鶏がらスープはのさっぱりしながらもコクがあり!

自家製麺は小麦の香りがちょうどいい!

ちょっと生醤油感がきつい様な気がしましたが

スープをすくう手が止まらず

あっという間に完食です!!

そして、気づきました。

ネギが入ってない!

へ~~~って感じでした。

 

美味しかったです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

秋の味覚🍠

11月になりました

過ごしやすいですね

 

熱川に行った際

無人販売にさつまいもが売られていました🍠

安っ!

絶対美味しい事間違いなしでしょ!

先日、テレビで細い方が甘いと言っていたので

細いさつまいもをGET!

帰路はこのさつま芋をどうしようかと考えながら運転し

結果、まずはシンプルにふかしたいと思います。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

アリランハットク

熱海のアリランハットク~~行ってきました!

お店の方は韓国の方ですが

日本語ペラペラ

お好みであれこれかけて

こんな感じにします

オススメはハニーマスタード!

1本で結構お腹いっぱいになりますよ

可愛い定員さんもいます!

是非どうぞ!

アリランホットドッグ (熱海店)

静岡県熱海市銀座町8-3

営業時間: 11:00- 19:00

黄色いのですぐ見つかります!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

熱海市 今宮神社例大祭

熱海市 今宮神社例大祭!

毎年10/19・20の両日、
熱海西部地区の氏神様、恵比寿宮・今宮神社の例大祭が盛大に開催されます。
奉納演芸大会、神輿パレードなどが行われ、
両日とも境内や神社前の歩行者天国には、 夜店も並びます。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運び下さい

 

18日は、どしゃ降りだった為

中止も覚悟していましたが

朝にはあがり、青空が広がっておりました。

いつも元気にお神輿わっしょい!です^^

福餅をいただきました

いい事ありそうです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■