こんにちは、山本です。鴨川市を拠点に、別荘やセカンドハウスをお探しの方に向けて、
物件のご紹介や地域の暮らしについて日々発信しています。
今回は、鴨川産のフルーツトマトが主役の、美味しい春の話題をひとつ。
先日、奥さんが鴨川市内のビニールハウスで栽培されている
フルーツトマト(プチトマト)の収穫をお手伝いしてきました。
ひと口かじると、その甘さとジューシーさに驚かされます。
皮が薄く、糖度が高くて、まさに“フルーツ”のような味わい。
地元の農家さんが手間ひまかけて育てている、大切な季節の味です。
そして、そのトマトを使って奥さんがキッシュを作ってくれました。
ふんわり焼き上がった卵とチーズの中に、
フルーツトマトの甘みがしっかりと引き立っていて、
彩りも春らしく、食卓がパッと明るくなりました。
朝食にもぴったりですが、ワインのおともにもなりそうな味わいでした。
こうして地元の新鮮な野菜を日常的に味わえるのは、
鴨川の暮らしの魅力のひとつ。
別荘やセカンドハウスを構えることで、
週末だけでもこうした“田舎の日常”に触れられるというのは、
本当に贅沢な体験だと思います。
春が始まり、鴨川もどんどん色づき始めています。
自然とともに過ごす時間、美味しいものに出会う日々。
そんな別荘ライフをイメージするきっかけになればうれしいです。