廣澤です。
晴れています!初夏って感じ~~♪
爽やかでよい季節です!
いつものようにポケモンをゲットしながら町を練り歩きます。
お昼時なのでおなかがすきましたよ~。
そういえば国道沿いの干物の釜鶴さんがリニューアルしてカフェになったらしい噂を聞いたような~~??
あっ、ありました♪
えっと~、お名前は~~??
おおっ!かまなりさん。よろしくお願いします~。
お店のお姉さんが、テイクアウトでもイートインでも大丈夫ですよと声をかけてくださいます。
入口の横には足湯があります!
足湯につかりながら、テイクアウトしたものをいただくものありですが、
今日は中でいただくことにします。
おじゃましますよ~~。
今風でおしゃれな内装です!
素敵ですね~~。
それではメニューを見せてください~~。
ビール&おつまみ的なものも充実しているのですね。
でも、お腹がすいているのでランチっぽいものをいただきます~~!
それでは、ひものボウルとスモークさばバーガーをお願いいたします~。
愉しみですね~~~!!
おっ、まずスープがやってきました。
「本日のスープは太刀魚、甘鯛、金目鯛のアラのスープです」
お姉さんが説明してくれます!う~ん、美味しそう♪
いっただっきまーす。おおおおっ!深いコク!さすが干物屋さんのスープですね。
美味しいっ!!
そして来ました、メインのひものボウル
と、サババーガー。
「ひものボウルの本日のおさかなはあじ、ほっけ、サバを使用しています。大根おろしのトッピングはアーモンドです。
お好みでまぜてお召し上がりください。」
「サババーガーのサラダはアンチョビのドレッシングです。よろしければペーパーを使ってお召し上がりください。」
う~~ん、気が利いていて素敵♪
それでは早速いっただっきま~す。
ふむふむ、和風のガパオライスという感じ!
干物はほぐしていれてくれているので骨もなく、小さい子でも喜んで食べてくれそう!
干物とごはんが合わないわけない!めちゃくちゃ美味しい!!
ちょっと濃いめの味付けなので、ビール飲みながらでもよさそうです♪
サババーガーのほうはスモーキーで大人の味わい!
アンチョビの自家製ドレッシングがとても美味しい!!
こちらもガツガツいきますよ~~~!
あああ~、美味しかった。
食後は地元丹那牛乳を使ったカフェオレをいただきます。
牛乳濃いめで美味しいわあ~。
お店の奥にはワークショップスペースがありますね~。
手づくり干物のワークショップなどが行われるみたいですよ。
参加してみたいですね♪
あ~美味しかった!
サンビーチにも近い場所なので、ビーチ帰りにも立ち寄りやすくていいですね!
あっ、すでに泳いでいる人方もいらっしゃいます~~!!
ジャガランタも見ごろです。
ぜひ熱海へお出かけください~~♪
Himono Dining かまなり
〒413-0013静岡県熱海市銀座町11- 6
TEL: 0557-81-2263
営業時間: 8:00 ~ 17:00
定休日: 火曜日、第2水曜日
コメントを残す